有機・無農薬菜園ブログ!団塊の世代が!!武蔵村山で野菜づくり

笠間KGで有機・無農薬菜園・陶芸等を4年。定年後に武蔵村山市の畑に移転、週末農業を中心に野菜づくりを楽しんでいます。

1月30日干しヤーコンを作ってみました

2013年01月30日 14時39分46秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

1月30日干しヤーコンを作ってみました

我が家ではヤーコンの料理はきんぴらとサラダ程度で消費が少なく人気がない。昨年の暮れに少しだけヤーコンを掘り種芋分を保存。自宅には10本程度しか持ち帰らなかった。畑には25株分程残っているが掘っても食べてくれる人がいない。

そこで保存・加工方法等をネットで調べたが「干しヤーコン」があり早速試してみた。

 今回はこれだけ試し

皮を剥いて 

 15%の酢水につけます。早くしないと黒ずむ

 こんな感じに切って酢水につけました

我が家の狭いベランダに干しました

5日~一週間程度干すそうです。

今回の「試し」で美味しければ今週末に掘り出します。もっとも寒さで凍っていたらダメデス

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月28日映画「レ・ミゼラブル」を観てきました。

2013年01月29日 07時00分00秒 | 映画・観劇等

1月28日映画「レ・ミゼラブル」を観てきました。

世界中であまりにも有名かつ数多く演じられている。私は嘗て職場でミュージカルが話題になった時も帝劇にはいけなかった。「時間が無い」と云う理由で「現実」に追われていた。幸い、休みの多い昨今、有楽町TOHOシネマズ日劇に映画「レ・ミゼラブル」を観てきたました。公式サイトはこちら

 解 説  

ビクトル・ユーゴーの同名小説を原作に、世界43カ国で上演されて大ヒットを記録した名作ミュージカルを、ヒュー・ジャックマン、ラッセル・クロウ、アン・ハサウェイら豪華キャストで映画化。監督は「英国王のスピーチ」でアカデミー監督賞を受賞したトム・フーパー。舞台版プロデューサーのキャメロン・マッキントッシュも製作に名を連ねる。

パンを盗んだ罪で19年間服役したジャン・バルジャンは、仮出獄後に再び盗みを働いてしまうが、罪を見逃してくれた司教に感銘を受けて改心する。やがて運命的な出会いを果たした女性ファンテーヌから愛娘コゼットを託されたバルジャンは、執念深いジャベール警部の追跡を逃れ、パリへ。

バルジャンとコゼットは親子として暮らすが、やがて激動の時代の波に飲まれていく。

  

 私の感想 

薄っぺらな感想を述べてもしょうがない…音楽・歌がいいね。クライマックスの「民衆の歌」圧倒的な感動ですね、歌の力に、全身が熱くなった。

映画は「平日」に限る。

畑の帰路立ち寄る魚屋「角上魚類」が大混雑。年末にTV報道され年が明けても土・日は相変わらず混雑である。先日は平日に立ち寄ったら”空いていた”時間にもよるのだろうが「平日」に限るようだ!この魚屋「物」はいいが値段もいいよ!我が家では分不相応と思いつつ!!買ってしまう。

混雑回避は「平日に限る」は映画館も同じ?……それにしても何処に行っても年寄りばっかり!その内平日の方が混雑するかも?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月27日の孫の子守は農業公園

2013年01月27日 13時17分44秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

1月27日の孫の子守は農業公園に行きました

 広場でボール遊び

  白菜

 堆肥が山積

   成りの良いダイダイ

   昔の野菜の種

  

 直売のはっさく

 孫には農業公園が安全な遊び場。何よりも私達が落ち着く場所です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月25・26日小屋の補修・片付と堆肥づくり

2013年01月26日 15時41分43秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

1月25・26日小屋の補修・片付と堆肥づくり

 外棚ほぼ完成

 内側ほぼ完成。なんで「完成」では無いのでしょうか!倉庫の中・左側の整理と改造が残っており「仮置き」等を繰り返します。「完成」は3月になります。

 エコな堆肥づくり 

 自宅からポリ容器で生ごみを持ちこみます。綺麗に洗って、干して臭いを消して今週も1週間分の生ゴミを貯めます。ズラット並ぶ90リッターのポリバケツに天水を溜めて使用してます。

 小量の生ごみはポリコンポスト枠に入れます。

 最新の木製堆肥枠

 一番古い堆肥枠、向こう車の手前は植木屋さんから頂く新しいチップを積みます。我が家ではチップと生ゴミ・枯れ葉・草・糠・EM菌等サンドして堆肥を作ります。

 現在のゴミ穴、これも少しずつ移動させ夏の大量な「雑草」を埋めます。土壌の改善になります。ここれ以外にも越冬用の保存穴もゴミ穴になります。

 枠を外しブルーシートを被せ1年ほど寝かせると堆肥になります(ミミズ・カブトムシほかの幼虫が沢山入っているヨ…どうやらチップに混じっているらしい)。堆肥枠は次々に場所を移動させます。

  枝は乾燥させて焼却。灰を作ります。

 畑からの今日の富士山は少し雲がかかってます

 今週も寒い、風も強い…畑日和ではありませんが、農繁期にはできない片付等…楽しい1日です。来週は倉庫の片付ですが、その前に重みで少し傾いた倉庫をレベルに直します。車のジャッキで持ち上げスペーサーを挟ませたいのですが上手く行くのか不安です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月23日近所に「農家の八百屋」さん発見

2013年01月25日 07時00分00秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

1月23日近所に「農家の八百屋」さん発見

 こんな看板の八百屋さんがありました

 有機無農薬野菜にしては安いョ

 果物はスーパーより少し高い

 このリンゴ1個160円農家からの輸送費をお店が負担して、商品価格に上乗せしているそうです。???消費者負担だよlネ「負担のお願い」の掲示があるからいいか。

有機無農薬等を売るお店経営が難しいらしいヨ

農家を育て安全な野菜を売る店大事ですネ。こんなお店流行らしたいですネ。「怖い」野菜を安いから買う消費者にも責任あるヨ、最も売る方は悪いョ。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月20・21作業は風強くほどほどで中止しました。

2013年01月23日 16時11分44秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

1月20・21日風強く、作業はほどほどに「散歩」と「温泉」 

20日は風の為作業は早や上がり、近くの「民家園」に散歩。3時に「温泉」に行きました、そのそばの「上水公園」も散歩。

 民家園の菜園

 まゆ飾り!

 手づくりのお雛様

 冬芽一覧

 蝋梅等

山道の散歩を試みましたが北側は「コチコチ」で残雪、南側は「ぐちゃぐちゃ」……で。早々に「スーパー銭湯=温泉」に行きました。

 お風呂の近くの公園を散歩しました。冬の公園何もない……それでも木々の冬芽は出ています。

 

早く作業を進めないと春が来てしまう。それでも北風や雪にはかなわない。自然は凄いよネ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月20・21日畑に雪が残り、片付け・補修作業は進まず

2013年01月21日 20時17分52秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

1月20・21日畑に雪が残り、片付け・補修作業は進まず

やぼようが続き、降雪した先週。やっぱり畑が気になり帰り時間限定で日曜日早朝武蔵村山入り。畑には残雪、弓・ネットは雪でつぶれかかっていました。

 雪に潰れかかっています

  雪・霜

 

20日は風が強く、その中でメイン作業のブルーシートの張り替えを開始したが風に煽られて作業は捗らない

 

21日何とかシートの張り替えを一区切りつけたがほとんど次回に繰り越しにした。

 新しい外の棚(未完成)

 片付と補修

 

 霜に玉葱が浮き上がっていた

  すみれは霜にも負けず

 20日は風の為早や上がり、近くの「民家園」に散歩。3時に「スーパー銭湯」に行きました、そのそばの「上水公園」も散歩。・・・次回掲載します

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月19日映画「東京家族」を観てきました

2013年01月20日 17時51分31秒 | 映画・観劇等

1月19日映画「東京家族」を観てきました

山田洋次監督作品「解説」にあるようにわが夫婦も「共感」「あるある」と感じつつ映画に引き込まれました。わが子供も皆、家から離れていますが「親の心子知らず」です。「そうそう、うちもそう」です。

解説の抜粋です→本物の解説はこちらからリンクしてください

”東京で再会した家族の触れ合いとすれ違い”
 瀬戸内海の小島で暮らす平山周吉と妻のとみこは、子供たちに会うために東京へやってきた。長男の幸一の家に長女、次男、家族は久しぶりに顔を合わせる。最初は互いを思いやるが、両親と、都会の生活の子供とはリズムが違いすぎて、少しずつ溝ができていく。とみこは将来が心配な昌次のアパートを訪ね、結婚を約束した紀子を紹介される。翌朝、とみこは上機嫌で幸一の家に戻って来るが、突然倒れてしまう──。つれない子供たちの態度に、仕方ないと思いながらも、淋しさを抱く父と母。親を気にかけながらも仕事に追われる長男と長女、いくつになっても口うるさい父親につい反抗してしまう次男。大切なのに煩わしい。誰よりも近いはずなのに、時々遠くに感じてしまう──。そんな、どの年代のどんな人が見ても、「そうそう、うちもそう」と思わず共感してしまう。
これは、あなたと、あなたの家族の物語です。

山田洋次監督作品いいね。最後の字幕に”小津安二郎”に捧ぐとあったが、この映画も「時代の東京・家族」を描いた素晴らしい映画です。

役者もいいね!団塊の世代よりも少しだけ年上の設定ですが共感。日本映画バンザイ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月18日渋谷区の伝承ホールで落語を聴きました

2013年01月19日 17時33分04秒 | 映画・観劇等

1月18日渋谷区の伝承ホールで落語を聴きました

連日やぼようが続いているが間が悪いことに頂いた毎日新聞落語会チケットがこの日の夜公演。

 渋谷区は素晴らしい施設を持っているネ。関西のどこかの市長の様に古典芸能や音楽を商業ベースでしか考えられない方とは違って「伝承」に努力しているヨ。

 伝承ホール

 

落語は久しぶり。若手の売り出し中の桃月庵白酒師匠の噺は初めてである。

 下手な字

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月中旬ホームセンターは種ジャガでいっぱい

2013年01月16日 07時00分00秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

1月中旬ホームセンターは種ジャガでいっぱい

売るものが無いのでしょう、ホームセンターの野菜づくりコーナーは種ジャガでいっぱいです

  

 ベビーリーフの苗もありました

蕪の甘酢漬け

畑のビニールハウスで収穫した蕪で早速、甘酢漬けをつくりました

 小カブ

 塩漬

 甘酢漬け、一口分だけつくりました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013・1・11新春畑始め

2013年01月14日 12時32分35秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

2013・1・11新春畑始めは「片付」と「補修」

暮れの16日にコンポスト枠を作って以来畑は「ごぶさた」です。11日から2泊3日その内ハイキング予定こみで村山入り。畑は霜と北風で寒いヨ。新春の畑始めは”小屋のブルーシート壁面の張替”と”支柱等の資材置き場の移動”です。その前に「場所づくり」「片付」と「補修」が大変な作業です。作業が進まずハイキングは中止しました。

結局11・12・13日の3日間ではブルーシートの張替は終わらず、資材の片付は仮置き場への移動のみで終了した。14日は雨・雪の予報の為帰宅しました。

今月は畑以外の予定があれこれ入っており、日帰りや休暇を駆使してコツコツ片付作業を進めないと春が来てしまう。

 

 干したままの麦藁を袋に入れる。

 不織布の片付。きちっと巻いておくと使用時は楽です。

 木端・ゴミなどを焼却、ビニール類等の不燃物は東京に持ち帰ります。妻が大活躍

 落ち葉を集めて堆肥づくり、コンポストに入れます。ここでも妻が活躍

 畑からの夕焼けと富士山

 

14日成人の日、東京は雪。午後1時の自宅前、これからさらに積もるそうだ。

 TVの報道では現在積雪4cmだそうです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月6日高尾山薬王院へ初詣

2013年01月06日 16時59分50秒 | 旅・ハイキング

高尾山薬王院へ初詣

初詣は高尾山薬王院に行ってきました。私は昨年は一度も行けませんでしたので山は変わっていました。何が?一層整備され、立派なトイレができていました。

 山頂からの富士山と人波をまずご案内

 大混雑です

 参道

 ヨイショ

 階段は大変

 薬王院到着

 ”六根精淨” お願いばっかりです

 綺麗なトイレが出来ていました。

 4号路を下ってきました。

 吊橋(みやま橋)

 いつもの高橋屋は超満員

 麦とろの”つたや”で遅い昼食…美味しかったヨ

ダラダラ正月、6日体がなまってきた。いよいよ仕事始めだが来週末は3連休、畑で雑用でもやるか!ここで覚えたことの一つに冬の畑は北風が吹き抜ける。この風凄いよナ~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正月の唐辛子?

2013年01月05日 17時41分43秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

1月5日、正月に唐辛子の片付作業

洗濯機の買え替え→ベランダの片付→乾燥唐辛子の一時撤去→片付、という我が家の狭いベランダ事情がゆえの連鎖です。

 

 畑にはそのまままだ残っています 

浅草、松屋デパート屋上はスカイツリー撮影スポット

松屋デパート通路や内部が変わったと聞きましたので”案内”に誘われ屋上に行きました。懐かしき遊園地はありませんでしたが店員がシャッターを切ってくれるサービスをしていました。内部は大改装で綺麗になっていましたが圧倒的にスカイツリー観光客目当ての店が増えていました。

  どこの神輿?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成25年年賀状は超高齢化

2013年01月03日 20時50分31秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

平成25年年賀状は超高齢化

今年いただいた年賀状の傾向、「挨拶一筆」に”いよいよ悠々自適””ついに毎日が日曜日になりました””充実した日々を求める”等が目立ちました。先輩の方々は定年後の嘱託勤務とかアルバイト等が終わり「ついに・・・」なのです。これからが”人生の真価”ですネ。 さて、俺も「明日」を探し始めるか…と考える正月かな

我が家の家電も高齢化。

暮れに居間のエアコンの調子が悪く買い替えをしました。新年早々に洗濯機が故障、急遽2日に電気屋の新春フェアをおとずれその混雑にビックリ、4日に配達取り付け可能との事。確かに便利だが店員は正月もなく働くだナ~。ついでに”限定激安のシェーバー”も買ってしまいました。………ウム…これが新春フェアの罠か

                          

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013新年明けましておめでとうございます

2013年01月01日 04時00分00秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

2013新年明けましておめでとうございます

”今年こそと迎える新春かな”今年ものんびり楽しく野菜づくり

   

             畑から見た富士山です。

 

   年賀状に添付した写真です。

 定年退職後気がついたら4年も経ってしまった。現在いわゆる嘱託勤務で休みが多い、仕事はもう一年働こうと思う。武蔵村山市は大きな街、田舎暮らしとは程遠い、「お試し中は嘘だな」。まだまだ田舎探しは出来そうにもない。だから今年から夫婦であっちこっちの田舎を徘徊するか。来年は徘徊から放浪をめざして。暑さ寒さ自病にも負けず野菜づくりを楽しみたい。

K太郎・Sちゃん・Mくん・Nちゃん・Dくん今年も畑に遊びに来てね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする