有機・無農薬菜園ブログ!団塊の世代が!!武蔵村山で野菜づくり

笠間KGで有機・無農薬菜園・陶芸等を4年。定年後に武蔵村山市の畑に移転、週末農業を中心に野菜づくりを楽しんでいます。

11月24日の朝市は里芋と“落花生の話“

2014年11月25日 07時00分00秒 | 朝市

11月24日の朝市は里芋と“落花生の話“

 里芋を先週から掘り始めた、朝市で”選りどりみどり”〇△個で100円、”ご自分で袋に入れて"と書いておきました。びっくりするほど売れるんです。今週も「美味しかったョ」と声をかけてもらいました 

        

“落花生の話“<生の落花生大好評>

今年の落花生はそれなりの出来でした。一株だけの黒落花生(中の薄皮が黒く味が濃い)は全部種用、普通のものは莢30個だけ種用です。例年茹でて実を冷凍保存していました。

 

今年はこれ以外に「生のまま莢から取り出し、ビンに入れて蓋はしない。食べる時にトースターで焼く」とても美味しいと近所の畑のKさんから教わりました……そんなことを考え楽しみにしていました。

一定量保存して残りを17日の朝市に12袋にして並べました……朝市開始の途端にほとんど無くなりラジオ体操帰りの常連さんの数人がやっと確保、「都内では生は珍しい」「昔食べたョ」「茹でピーナツ美味しんだよネ」……「まだあるでしょ~」「来週も有るんでしょー」……と言うことで妻が追加放出!!私、思わず妻に“”種の分はダメョ朝市常連の皆さん“生落花生は一年に一度だけしか有りませんョ

 例年半畝ほどしか栽培しません、それでも持て余しているのですが来年は栽培拡張しなければ!!

落花生には防鳥ネット設置は必須、網目の大きいカラス避けネットは1畝分しかありません。このネット、苺の栽培にも活躍します。大きい網目は鳥は進入禁止ですが蜂や虫が入る大きさです、そう!虫に交配をしてもらいます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月22・23日ビーニールハウスの冬バージョンづくりと収穫

2014年11月24日 08時34分33秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

11月22・23日ビーニールハウスの冬バージョンづくりと収穫

雨水を貯留した畑のポリバケツ70リッター2個90リッター2個は空になり今日は自宅から手持ちのポリタンク・ペットボトルにお水を持ってきました。

20日の少雨で乾燥した畑が落ち着いていました。朝の寒さは浅い降霜が続いているらしく秋野菜の葉は枯れ、露地の播種・植付けの遅かった野菜は生育が止まっている。

 レタスは春の生育・結球を期待してとりあえず霜対策のネットを張った

冬野菜晩生白菜が結球を始めました

 

   先週、電動ドライバー電池切れで中断していたBハウスの冬バージョンを完成。さっそく葉物やカブ等播種、特に正月用の小松菜・法蓮草を多めに播きました

  Aハウスは11/1播種した野菜が発芽してます。   

 2つの小さなビニールハウスは冬バージョンが整いました。

 里芋の茎・葉はぐったり

 茎を片付けました

 里芋の収穫.今日までで一列掘りましたまだ三列残っています。掘る作業は力仕事

 一寸空豆の発芽状態

 手前は自家採取の種を播いた場所発芽していません、種が腐っていました。

 追加の種17粒、残りは自宅のポットに栽培中の苗を補充します。

 堆肥づくり、野菜くずや家庭生ごみに米糠投入 かなり堆肥化したチップを投入

 堆肥の中にカブトムシの幼虫がいるヨ木枠が満杯になったら次の場所に移動。ほぼ出来上がったこの堆肥にシートを被せ半年は寝かせます。

 種イモ等の越冬用の穴ここに掘ります。今週は時間切れで次回に持ち越し

 

 露地の葉物袋詰め、大根・カブの収穫

  23日の夕方帰路での車中、妻「疲れた、異常に疲れている…」私「疲れた,身体中が痛い…」帰宅して“朝市”の準備中「疲れた…明日は5時半集合ですネ…」

 趣味の野菜づくりと朝市が「重荷」なってきたのか?身体は老化しても心は若く保ちたいものだ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月19日岩波ホール「ミンヨン 倍音の法則」を観てきました

2014年11月19日 16時01分23秒 | 映画・観劇等

11月19日 岩波ホール  「ミンヨン 倍音の法則」を観てきました

<物語>

ソウルの学生ミンヨンは一枚の古い写真に心をとらわれている。亡き祖母の親友、佐々木すえ子の家族写真だ。すえ子への思いが募るミンヨンは、妹ユンヨンの後を追うように日本へ。そこで巡りあう人たち、母に捨てられた少年、追われる青年、風鈴職人、笛職人・・・

さらに彼女は時代を超えて戦争中のすえ子の人生を生きる。戦時中の統制下、すえ子一家は人間らしく生きようとして様々な苦難を経験したのだった。―現代社会の不安のなか、ミンヨンは人々との交流や音楽の歓びをとおして美しいハーモニーへの夢を育んでゆく。

<感想>

先週TVのBSで佐々木昭一郎監督の作品を連日放映していた深夜だったので集中して観れなかった。が”独特の感性の持ち主”と感じた。今回の岩波での 「ミンヨン 倍音の法則」はまず映像が素晴らしい。そしてクラッシック音楽がふんだんに使われ楽しい音楽も上手に流れる。ストリーは判りにくいが軍国主義と時の政権批判が流れており表現が「独特」であった。・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月17日都会の新しい八百屋さんと新しい貸し菜園見学

2014年11月18日 07時00分00秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

11月17日都会の新しい八百屋さんと新しい貸し菜園見学

半年前に近所に新しいショッピング街ができた、新しい八百屋さんや屋上貸し菜園があると云うので一度見学に行きたかった所、今日行ってきました。

八百屋さんは少し高めでした。綺麗にデスプレイし包装も丁寧でした。

  

 凄い品数です

   有機栽培でも無農薬栽培でもありませんでしたが全国のめずらしい野菜を売っていました。

 

 この八百屋さんにこんな案内が 

 屋上菜園、一区画1坪で入会金・会費で年間9万5千円とか…高け~え

 屋上にこんな感じの菜園

  

皆さんブロッコリーとキャベツを作っているゾ近くに寄って見学したかったのですが今日は見学時間終了との事、少し遠くから見ました。一区画は2間×半間に見えた!一畝か!9万××円

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月17日都会の新しい八百屋さんと新しい貸し菜園見学

2014年11月17日 16時19分13秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

11月17日都会の新しい八百屋さんと新しい貸し菜園見学

  

  

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月15・16日あり降霜、里芋・薩摩芋・落花生の収穫

2014年11月17日 11時44分08秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

11月15・16日あり降霜、里芋・薩摩芋・落花生の収穫 

二日前から畑に降霜があったそうで畑の様子は先週から一変。夏秋野菜の葉は枯れていました。冬が近いので収穫やビニールハウスの冬バージョンづくりや補修等を急がなくてはらない。

 先週から一変した畑の様子に唖然 

 霜にやられた薩摩芋の葉

 里芋の葉も霜にやられた

 ピーナッツ

 

 落花生の収穫

 里芋の収穫

3119-3122-すっかり遅くなってしまった麦の播種   

 

  薩摩芋掘り

 ハウスに先週播種した葉物発芽しました。 

 少量多種栽培、緑の旗は先週播種、右に今週の黄色い旗

 Bハウスの冬バージョンづくりはドライバー電池切れで中断、ハウス内はいつでも播種の準備OK

 秋播き人参に霜除け用ネット設置   

 赤カブ・紅芯大根・赤大根・聖護院大根 

 YR大根・耐病○▼大根

 中玉カブ

ブロッコリーはまだ小さく収穫できません

 キャベツの下葉にアブラムシ、急いでネットを外し下葉を整理しました。

キャベツの下葉にアブラムシ、急いでネットを外しましたが夫婦のコミニケーションが悪く、外してはいけないネットまで外してしまったり。

急がなくてはいけない冬バージョンづくりはドライバー電池切れで中断。・・・・・・上手くいかない日もあるもんだネ

”急がば回れ”焦らないと言い聞かせつつ”夜が早い冬時間”

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月15・16日あり降霜、里芋・薩摩芋・落花生の収穫

2014年11月17日 11時44分08秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

11月15・16日あり降霜、里芋・薩摩芋・落花生の収穫 

二日前から畑に降霜があったそうで畑の様子は先週から一変。夏秋野菜の葉は枯れていました。冬が近いので収穫やビニールハウスの冬バージョンづくりや補修等を急がなくてはらない。

 先週から一変した畑の様子に唖然 

 霜にやられた薩摩芋の葉

 里芋の葉も霜にやられた

 ピーナッツ

 

 落花生の収穫

 里芋の収穫

3119-3122-すっかり遅くなってしまった麦の播種   

 

  薩摩芋掘り

 ハウスに先週播種した葉物発芽しました。 

 少量多種栽培、緑の旗は先週播種、右に今週の黄色い旗

 Bハウスの冬バージョンづくりはドライバー電池切れで中断、ハウス内はいつでも播種の準備OK

 秋播き人参に霜除け用ネット設置   

 赤カブ・紅芯大根・赤大根・聖護院大根 

 YR大根・耐病○▼大根

 中玉カブ

ブロッコリーはまだ小さく収穫できません

 キャベツの下葉にアブラムシ、急いでネットを外し下葉を整理しました。

キャベツの下葉にアブラムシ、急いでネットを外しましたが夫婦のコミニケーションが悪く、外してはいけないネットまで外してしまったり。

急がなくてはいけない冬バージョンづくりはドライバー電池切れで中断。・・・・・・上手くいかない日もあるもんだネ

”急がば回れ”焦らないと言い聞かせつつ”夜が早い冬時間”

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月10日保存野菜づくり

2014年11月11日 12時00分00秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

11月10日保存野菜づくり(づいき)

八つ頭の茎の皮を剥いて乾燥させます。水で戻して煮物・味噌汁の具ets保存野菜です。

 霜が降りる前に茎を切って収穫します。

 皮を剥いて!アクで手が真黒になりました。

 乾燥ネットに干しました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月10日の朝市は1時間で完売

2014年11月11日 07時00分00秒 | 朝市

11月10日の朝市は1時間で完売しました

 6時頃のガレージ前は野菜でいっぱい

 30分でほとんど無くなり一部を片付こじんまりと…7時頃には完売しました。

 朝市の横に置いてある発泡スチロールの”空豆””スナップエンドウ””赤花絹さやエンドウ”…一番最初に発芽したのは

 

 畑の直播も発芽していましたョ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月9日は収穫祭、8日は準備と収穫作業等

2014年11月10日 14時57分02秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

11月9日は収穫祭、8日は準備と収穫作業等

収穫祭の9日は午後から雨の予報、8日は準備と収穫作業で大忙し。冬が迫っているので冬バージョンのビニールハウスづくりを急がなくてはならない。9日は10時から子供・孫が野菜の収穫やBBQを楽しんだ。天気は曇りだが夕方まで何とか雨が降らずに収穫祭。・・・帰路6時頃から東京で降り始めました…結構、天気運のある2日間だったかも

  

<8日の農作業と収穫祭準備等>

 黒落花生の先行収穫

 殻の中の薄皮が真っ黒です味は濃厚です、今年は全部種用にします

  栗の木のお礼肥えと枝の整理・剪定・移動をしました。

 右BHの冬バージョン作業、腰ビニールを張り裾を埋め込みました。

 今週はここまで扉設置は次回になりますが冬が迫っているので急がなくては。

 冬バージョンの左BHに葉物を第一回播種。

 冬バージョンのハウスに播種  

 先行して収穫作業、朝市用の各種野菜は確保しました。

<9日収穫祭>

 パパと一緒のサツマイモ掘り

  お芋の尻尾ダ~

 さつま芋を4株だけ収穫でしたが豊作です。

 パパと落花生の収穫

 カブ・大根 の収穫作業

 こんなに採りました

 ネギの収穫 今日は寒い霜も近いナ…

 ワサビ菜の袋詰め体験、朝市も大変だろ~

 採れたての野菜の鳥汁(豚汁ではありません)。

事前準備も忙しかったが、収穫祭当日はテンションの高い一日でじいちゃんもばあちゃんもとっても疲れました。

これも楽しく充実した2日間と言うのでしょうか

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月3日の朝市「あやめ雪カブ・紅芯大根・赤サラダ大根等」色とりどりの野菜

2014年11月04日 07時00分00秒 | 朝市

11月3日の朝市「あやめ雪カブ・紅芯大根・赤サラダ大根等」色とりどりの野菜

  113日の朝市「あやめ雪カブ・紅芯大根・赤サラダ大根等」色とりどりの野菜をたくさん並べましたが祭日の為常連客も少しだけ、往来の少ない朝でした。夕方再び陳列して少しだけ売れていました…さァ~今週は「野菜三昧の食事」です。

   

 朝市の横で自宅育苗の空豆・エンドウを播種しました。畑に直播したものの欠株用です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月1・2日は空豆・エンドウの播種と収穫

2014年11月03日 10時45分42秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

11月1・2日は空豆・エンドウの播種と収穫 

11月1日は朝から小雨が降ったり止んだり、合羽を着て空豆・エンドウの播種作業を決行。昼頃は本降り、小屋内作業に切り替え週末農業を進めた。2日は曇り色とりどりの大根等の収穫を3時までやっと帰路。帰宅して夕方3日の朝市の準備をして…楽しく疲れた週末終了。

 朝から小雨が降ったり止んだり。今日の作業はどうしょうかな!

 決行、自宅育苗玉葱を植付

 

 

 

  ソラマメ、エンドウの播種、風避け及び防鳥糸の設置最近カラスの被害が凄いです。人参も掘られ突かれています、これも烏は雉とおもわれます。

  赤花莢エンドウを播種

 防虫ネットのままだとアブラムシが発生してしまいます。晩生白菜・赤カブ・大根類の下葉を取り除き、被せてあった防虫ネットを外しました。

 ラデッシュと小松菜の少量播種

  収  穫 

 中玉カブ・あやめ雪カブ・紅芯大根

 白菜・赤サラダ大根

  カブ(あやめ雪)が収穫期

 白菜・キャベツの収穫作業

 レタスは順調に生育

 レタスの収穫 

 レタス第2段順調です、収穫は何時

 ほうれん草・チンゲン菜・からし菜の収穫

 ラデッシュは大きくなりすぎました

 葉物の収穫作業

 水菜とワサビ菜

「侵入防止策」あれこれ

 来週の収穫祭の際「侵入防止策」“しんちゃんトラップ”を支柱・弓・紐であれこれ?

 畑 の 花 

 雨に濡れたサフランの花

1日は雨、予定していた作業は半分しか進みませんでした!!!右側のビニールハウスの冬バージョンづくりは「今度…」です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする