有機・無農薬菜園ブログ!団塊の世代が!!武蔵村山で野菜づくり

笠間KGで有機・無農薬菜園・陶芸等を4年。定年後に武蔵村山市の畑に移転、週末農業を中心に野菜づくりを楽しんでいます。

2月26日は向島百花園に梅見と新内

2011年02月26日 19時30分29秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

 2月26日は向島百花園に梅見に行ってきました

 

2月26・27日今週末は野暮用が重なり又、妻は孫の子守で畑行けませんでした。合間をぬって向島百花園の「梅まつり」と「新内」へ。ところが自宅から運動がてら自転車で出発した途端、妻の自転車がパンク。引き返して別の自転車で再出発したがなにせ先着20人限定の演奏会。急いで行きました。・・・・園内は梅の香りでいっぱい

  園内からスカイタワー

 春爛漫

唐梅

 

白加賀(しろかが)

 

道知辺(みちべ)

 

えんおう

 

べにちどり

  

きぶし

 

福寿草

春の七草

  

会場前に並んでお座敷に20人限定でしたがぎりぎりで入れました。

狭い会場でしたが20人どころか30人以上は入ったゾ・・・身動きできない所にケーブルTVの取材でした。おれ「知んない」。新内はしっとりした三味線音、艶っぽい語りでした。

園内を新内流し

百花園の「石碑」は補修中、園内に29萁

   

帰り道白髭橋からスカイタワーを撮影、634mまでもう少し?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月19・20日、今週は積雪と強風の後片付け

2011年02月20日 17時40分32秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

2月1920日、今週は積雪と強風の後片付け

先週は都内でも積雪と強風、雪と風の一週間でした。風雪被害を案じながら2週間ぶりの畑に行きました。今週は積雪と強風の後片付けと借家の契約更新に行きました。畑は農具・資材は風に飛ばされていましたが野菜クンは風と寒さに耐え頑張っていました。

 苺ノマルチが風で剥がれていました、補修完了

 

雪で潰れていました、中はキャベツとわさび菜。ほうれん草。

 ビニールの中は大根

 寒風・降雪に耐える、そら豆

収穫作業

 

 残り少ない野菜の収穫

 葱はまだまだ残っています

 小松菜

 最後の八つ頭を収穫

 ほうれん草・ワサビ菜・白菜・キャベツ等を収穫

 今週も貰ってきました。コーヒー袋を3俵分(たぶん40袋位はある) 

養蜂のSさん

借家の近所の畑でいろいろなことやっているSさん、畑の横の林の中で趣味の日本ミツバチの養蜂もやっている。

 

 

  巣製作中のSさん、養蜂について説明してくれました。

 中をくり抜く

 巣の中を下から撮影

 

いろんな形の巣がありました。全部手作り

 近所の見事な梅三色

久々の畑は楽しい2日間でした・・・が。村山は寒い

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月11・12日週末は大雪、畑には行けませんでした。

2011年02月12日 10時32分03秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

2月11・12日週末は大雪予報、畑には行きませんでした。

今週末の3連休はまだに畑に残っている大根・白菜・八つ頭等を収穫(片付け)、春の準備を予定していましたが大雪予報です。北風に砂塵舞うこの時期は、まだ耕耘機はかけません春の準備は進めなければなりません。しかし、今月始めに収穫に行っただけである。ほかの方のブログで春播きの播種・育苗を始めた記事を読むと気持ちが逸るのである。

 今週は借家の契約更新やあれこれ作業を予定、3日間の滞在予定でしたが東京は「大雪」予報になり畑行きは中止、契約更新手続きも延期していただきました。と云うことで・・・・・・久しぶりに岩波ホールに映画を観にいきました。(前ふりが長くてすいません)・・・・11日雪は降りましたが積るほどではなかった。

 雪降る神保町岩波ホール前

 

映画の日本題 クレアモントホテル    

 

解説: ロンドンのホテルを舞台に、老婦人と青年の心温まる交流を情感豊かに描いた珠玉のヒューマンドラマ。イギリスの女性作家エリザベス・テイラーのベストセラー小説が、舞台を現代に移してよみがえる。主人公の老婦人と青年を演じるのは、『スパイダーウィックの謎』の名女優ジョーン・プロウライトと『ヴィクトリア女王世紀の愛』のルパート・フレンド。人生の喜びやかなしみが観る者の心を優しく満たす、感動のストーリーが堪能できる。

原題: MRS PALFREY AT THE CLAREMONT  製作年度: 2005年

あらすじ: ロンドンの街角にある長期滞在型のホテル「クレアモント」では、人生の終着点に近づいた人たちが暮らしていた。それぞれに孤独ながらも遊び心を忘れない滞在客たちの一人、パルフリー夫人(ジョーン・プロウライト)は、ある日、小説家志望の青年ルード(ルパート・フレンド)に孫のふりをしてほしいと頼む。 

私の感想:映画鑑賞のお客さんは中高年のご婦人が9割でした。私とご婦人(妻も含めて)笑う場面が違うのです?鑑賞後にはほんわか心温まるものが残りました。そして、充実した生きがい溢れる老年期を目指して、今を充実させなくてはと思いました。・・・・雪降る駿河台下本屋街を散歩”三省堂”で一時間も立読み。

畑にいけないと自宅で手持ち無沙汰本でも読むか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月6日散歩、谷中・湯島・秋葉原

2011年02月06日 16時44分48秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

湯島天神を目指して自転車で出発

昨日のハイキングの後遺症で体のあっちこっちが重い。湯島天神の梅まつりがそろそろと思い自転車で出発。途中自転車を駐輪させ谷中銀座を散歩。途中谷中マップをもった散歩の方や「○○会」の旗を持ったグループと会った。新しいお店がずいぶん出来ている、以前は裏路地で営業していた竹細工屋さんが「ゆうやけだんだん」の下で新店舗を開店繁盛していた、観光地「谷中」だった。谷中から湯島天神に自転車で移動。天神下に駐輪してお参りして梅見、甘酒をいただきました。ついでに秋葉原のホコ天見学に行ったらまだ自動車が走っている、どうやら午後かららしい、駅前の新しいビルでお昼をいただきました。谷中も湯島も秋葉原も街はどんどん変わっている。帰路には歩行者天国でしたので自転車を押してのんびり車道を歩きました。

谷中銀座。

 

「猫のしっぽ」という新しいお菓子                竹細工屋  

  

 不忍池を回って湯島方面へ

湯島天神、「梅まつり」は2月8日からですが梅は咲いていました。

 

 

今年の天神さまずいぶん整備されていた。

 

秋葉原の歩行者天国に行ってみた

 

 

裏道も混んでいました、昔からあるPCジャンク屋もありました。

 「ニッピン」にも久しぶりに寄りました。

 新しい駅前ビルで昼食をとりました。

帰り自転車のカゴは谷中で購入した揚げ物・芋のお菓子など一杯でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月5日今週は“のんびり”奥武蔵伊豆ケ岳ハイキング

2011年02月06日 08時50分00秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

2月のイベント、2月5日今週は“のんびり”奥武蔵伊豆ケ岳ハイキング

 

今週末は畑には行かずに我が家のイベント実施。奥武蔵伊豆ケ岳にハイキングに行きました、今年に入って4回目です。池袋から西武秩父線に乗って「正丸駅」下車、駅前から直ぐの登山口に入れる便利な山です。最近はハイキングと温泉のセットの高齢者仕様がイベントの常套ですが、今回は下山の最寄駅から温泉のある「横瀬駅」まで電車での移動になるため温泉は無しです!

この正丸峠・伊豆ケ岳コースは思い出多き山です。過去5・6回は行っていますが、今回はたぶん7~8年ぶりである。なにせ野菜づくりを始め、笠間KGに入村以降は筑波山をはじめ茨城の笠間付近の山しか行きませんでした。

最近のハイキングで極端に体力が衰えていること思い知った。私は週末の畑仕事で身体は動かしているつもりだったが結局足腰は何ら鍛えられていなかったのです。したがって、今回は少しずつ・・・のんびり歩いて山や自然を楽しむハイキングにしたいと思っています。が!・・・体力があった昔のことが忘れられないのダ・・・・・今週のブログタイトルは“のんびり”奥武蔵伊豆ケ岳ハイキングとしました。

 正丸駅を10時出発

 

 いよいよ山道に入ります

 

 みつまた

 

 

道が荒れています

 

 冬の山は眺めがいいです

 

  クサリ場

 

 

 山頂で

  

山頂でのんびり昼食、燃料持参でコンビニの鍋(鶏なべ)が結構旨い。圧倒的に中高年のご婦人グループが多いなかで、向こうに山ガール一団が昼食中。

 

 下りのカメ岩。

楽しいのんびりハイキング、今週は快い疲れで5時には帰宅しました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  '11春植え予定配置図と在庫春播き用種子・苗等

2011年02月04日 06時45分19秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

'11春植え予定配置図と在庫春播き用種子・苗等

'11春植え配置の計画をようやくたてました、連作を避け出来れば2~3年は間を開けたい野菜は沢山ありますが!・・・・・なかなかうまくいきません。今植えてある冬越し野菜の収穫期と土の養生期間ets・・・とにかく計画をたてました。変更・修正随時有ということで土づくりに入り、3月から苗づくりや種イモの掘り出し、不足種子の購入に入ります。その前の準備として今週は在庫の種子や自家採取の種子、種芋の種類・数の整理をしました

 

2011年在庫春播き用種子等

 

既購入種子(‘10年余り物種子)

○袋全量 △袋半分 ▼袋少量

○スプリングほうれん草

○カブ金町

△ハニーバンタム

△春播き絹さや

△三季とりほうれん草

▼夏レタス

▼サンチェ

▼早生大根(4~5月播き)

▼春大根

▼みつ葉(3月)

▼牛蒡(3月~)

 

購入済苗

アスパラガス(6株)

 

自家採取種子

◎水菜 ◎西洋カボチャ ◎ネギ ◎しし唐 ◎チンゲン菜 ◎真桑瓜

◎のらぼう ◎ニラ ◎バジル ◎唐辛子

◎黒鬼灯 ◎朝顔 ◎綿

 

自家採り種芋

◎じゃがいも

・男爵  ・メークィン   ・キタアカリ   ・シャドークイン

インカのひとみ ・ジャガ丸 ・インカパープル レッドムーン ・紫何とか

◎山芋 ・短小いも ・短小むかご ・石井さんむかご ・戴きものイモ

◎ヤーコン

◎生姜(少量)

 

自家採取種子、発芽するかは判りませんが結構あります。

次は新規の種子の注文又は購入を準備します。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒風に耐える冬野菜クン

2011年02月01日 08時00分00秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

今年は寒い、1月末の寒風下の畑は寒いが作業はあります。

 麦踏です

 頑張るそら豆

 不織布の中のカブ

 不織布の中のホウレンソウ

 不織布の中の水菜

ビニールハウスの中は風なし、暖かい。野菜は順調に育っています

 寒い中で芝桜が咲いています

 近所のコーヒー豆屋さんから貰ってきます、今回は50袋。生コーヒーの臭いが付いているのでしばらく干します。この袋便利かつ自然に帰ります。

 ねぎ・白菜等の収穫。持ち帰えるには手間がかかる。今週末はハイキングと収穫、その他雑用でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする