有機・無農薬菜園ブログ!団塊の世代が!!武蔵村山で野菜づくり

笠間KGで有機・無農薬菜園・陶芸等を4年。定年後に武蔵村山市の畑に移転、週末農業を中心に野菜づくりを楽しんでいます。

7月28日秋どり胡瓜苗の定植、29日早朝の収穫作業

2013年07月29日 15時18分13秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

7月28日秋どり胡瓜苗の定植、29日日の出の収穫作業   

今週は日・月の畑作業でしたが秋どり胡瓜苗の定植と除草を最優先しました。28日は5時半東京出発8時作業開始。休憩時間に簡単な朝食、2時まで秋どり胡瓜苗の定植を優先し除草に励みました。 

29日は朝から雨予報、しからば夜明けを待って畑に出動。まずは収穫作業、時おり小雨が降りましたが…雨と汗で全身びしょ濡れでほぼ収穫と片付けを終了。…7時頃から本降り。予定を大分やり残しましたが最低限の作業はできました。 

 紙ポットは便利ですネ

 秋どり胡瓜苗の定植、元肥、ネットの補強、植え付け。植付け場所がないので混栽。

 落花生防虫ネットを外し、周りの除草をしてから大きい弓はり、防鳥ネット設置しました。

 春まきネギ苗の植付は生育の良い順に暫時実施

 隠元の花やっと咲きました。来週には莢ができて収穫できるかな。

 トウモロコシ第2段が風で倒れていました 2株のみの”にがうり”やっと実りました。

 スイカの収穫期は?

 茄子は順調

 

 各種トマトはたわわになっています。

 

 カボチャは一週間経つと勝て放題の伸びています。最初に実ったカボチャを収穫しました。

限られた時間で作業をする「週末農業」最大の課題は”収穫”一週間のサイクルは収穫適期を逃してしまう。「少し早い…が」の収穫で失敗。「来週には…」で割れていたり、熟れ過ぎ…で失敗。難しいです…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋どり胡瓜の紙ポット播きは定植の頃あいです。

2013年07月27日 10時04分05秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

秋どり胡瓜の紙ポット播きは定植の頃あいです。

7月7日に播種した秋どり胡瓜。4週間でポットは限界、数日で蔓のヒゲが絡んでしまいます。移植時なのです。今日は畑行きの予定がたてられず28・29日の武蔵村山入りです。

7月7日に紙ポットに播種 

 育ちました

  1ポットに2本全部発芽

キッチンシンク前の観葉植物ポットに唐辛子が

  キッチン前に束ねておいた”赤唐辛子”必要な時にチョイト摘まんで…便利ですし真っ赤な色も艶やかです。その真下の観葉植物のポットにこぼれた唐辛子の種…↙発芽し苗に↙?…妻は意図して播いたのでは無いそうです。……この場所ポット播き苗床に使えるナ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週は妻と姉が活躍…弔事 ・除草・風邪・忘れ物!!??

2013年07月24日 09時21分37秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

今週は妻と姉が活躍…弔事 ・除草・風邪・忘れ物!!??

何なんということでしょう!17日から身内の弔事 があり忙しかった私、何とか落ち着いた23日から妻に畑の除草に行ってもらった。姉と二人で除草・収穫・シャガイモ掘り等大活躍。そして帰路、収穫野菜をクーラ―BOX毎借家に置いてきてしまった。

私は東京で窓を開けて寝たらすっかり風邪をひいてしまった。疲れと熱でボーッとしている。

 畑は雑草だらけ

姉と妻が頑張ってくれました 

  暑い

  今年は出来が悪い

 男爵とメークインのみの掘り起こし

レッドクイーン等まだ3畝残っています。

収穫野菜…茄子・胡瓜・トマト・オクラetsをクーラ―BOX毎借家に置いてきてしまったとか!…大変な思いをして収穫したのに・・・・残念

 

母の思い出

笠間クラインガルテンに入村し野菜づくりや水田に夢中な頃。母が笠間に遊びに来た83歳だったと思う。ちょうど田植えの頃、作業を見ていた母「あんたらこんな事がやりたくて遠くまで通って来るのかい」…農家出身の母は子供の頃牛の鼻の紐を持って手伝いをしたそうであんまり楽しい思い出では無いとか。……趣味の農業?判らないそうです。そんな母が先日91歳大往生で他界しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月14日思い出の青根キャンプ場に寄り道

2013年07月18日 07時00分00秒 | 道の駅・車中泊

7月14日思い出の青根キャンプ場に寄り道

子供達が小学生の頃一家で来たことのある思い出のキャンプ場。その後、夫婦でも来たがのんびりできる大きなキャンプ場。隣に日帰り温泉があり水遊びの後にさっぱりできるのもいい。今回は「道志の森キャンプ場」の帰路この思い出のキャンプ場に寄り道してみた。

高い道路上から見ると川の周りはテントがびっしり!入口分岐道路に交通整理の方がおられ入場制限をしている。私達は温泉に行くことを告げ通過。キャンプ場入場予定者はデイキャンプを含めテントを張る場所がないことを告げられ、「空き待ち」を了解した人だけ下に降りて行った。私達は温泉前に駐車(ほぼ満車)温泉も混雑状態の為入浴せず思い出キャンプ場見学へ。受付前には「空き待ち」の車が行列。……ここはロッジ・バンガロー利用以外のフリーキャンプ・オートキャンプ場は予約を受け付けないらしい?

 いやしの湯は超満員でした

 青根キャンプ場  

 超満員

 昔この辺にテント張ったナ、確かクルミの木の下でした。

 鱒・ヤマメのいけす釣り。「ママ釣れたヨ~」

 立派な釣果です。誰でも釣れるのかナ~

 水遊び

あの頃から20年経っているナ~、当たり前なのかも知れないが夫婦で覚えている事が全く違うのである。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月15日の作業は西瓜にネットと除草

2013年07月16日 19時51分09秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

7月15日の作業は西瓜にネットと除草

14日の午後道志のキャンプから引き上げ荷物の整理等終え4時半から夕方の畑作業を予定していた。ところが4時過ぎに雷音が遠くに聞こえた後叩きつけるような雨。これで予定はだめになってしまった。15日は作業の遅れを取り戻すべく4時起き5時作業開始、白板のとおり仕立て・収穫・追肥・草取りと西瓜の敷き藁と防鳥ネット今回の必須作業。夫婦でがむしゃらに作業を進めた。6時過ぎに姉が手伝いに来てくれた、週の間にも草取りに励んでくれたらしく雑草が山積されていた。そんな草の片付けや西瓜ネットに手間取りあっという間の10時。朝食休憩15分を除き…疲れた。妻が収穫を全部完了、除草作業をかなり残し且つ追肥は全然できなかった。

 作業予定

 鳥除けです

  西瓜にネットスイカ見えます

 人参収穫

 巾着茄子が収穫可能になりました

 収穫

 枝豆今年は良くできました。味もいいです

 雑草無くなったでしょー

 除草作業

半日の作業でしたが“疲労困憊”無理は承知だが止められない。疲れ!暑さ!か帰宅後体調悪し?

次回はジャガイモの収穫や追肥等手間がかかる作業が目白押し。耕耘機がきな臭いのでオイル交換をしなくては……買って来よう。…これも慣れないから手間も時間もかかりそう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月13~14日久しぶり夫婦でキャンプに行きました

2013年07月15日 20時38分50秒 | 道の駅・車中泊

7月13~14日久しぶり夫婦でキャンプに行きました

過去キャンプに行ったのは何時だっただろう、2005年の笠間クラインガルテンに入村以前であることは間違いない。その1~2年前は温泉めぐりやハイキング、キャンプに頻繁に出かけた時期がありそれ以来だから10年ぶりだろうか。久々のキャンプは軽キャンk-aiCちゃん号のオートキャンプデビューである。今回は  道志の森キャンプ場に出かけた。過去2回ほどキャンプをしたことがあり大室山ハイキングに便利な場所である。今回はのんびり車中泊の練習(屋根のポップアップ状態やサイドテントの利用)と共に新しいキャンプ道具の「試し」に行ってきました。

 受付・管理棟

 案内板

 テント場探し、のんびりするにはこんなところかな。

 新しいキャンプ道具をずらり並べても見ました

 

 サブバッテリーの格納状態

 とりあえず道の駅で買ったあゆの塩焼きとおこわで昼食

  k-aiの屋根のポップアップ状態

 サイドテントはk-aiとうまく接続出来たかな。

 

 

 宿泊セッティング中、上は狭いナ~

 夕食の準備、今日のメニューは・・・畑の野菜と鶏肉と…ヘルシーメニュー

 焚火でゆったりした時間を過ごす

 場内散歩

 渓流

 キャンプ場のトイレは水洗にウオシュレットでした 。

道志道の駅

 

 

 

 キャンプ場はすご~く混んでいた、空き場所探しに四苦八苦。三連休にキャンプは行ってはいけないのだ。とにかく御隣のテントが近すぎるダ。それでも楽しかったヨ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月7日梅雨明けの翌日は猛暑、トウモロコシとジャガイモと枝豆の収穫

2013年07月11日 07時00分00秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

7日ご招待のお客さま訪問日トウモロコシとジャガイモと枝豆の収穫と食事会

孫が遊びに来てくれました。

 K君ジャガイモ掘り 

  トマトおいしいヨ

 トウモロコシ狩り

 採れたてのトウモロコシおいしいヨ

 枝豆、味はどうかな?…美味しかったですヨ

 

 

 

 キュウリ採れました

 土まみれのS君

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋葉原<アキバ>の「ちゃばら」でニンニク

2013年07月10日 15時52分26秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

秋葉原<アキバ>の「ちゃばら」でニンニク  


アキバの新しい店、ガード下に物産店の集まりの様なところ「ちゃばら」ができた。昔の青果市場と電気街から比べると隔世の感があるテレビでこの店の紹介放送があり早速行って見た。千葉のブースでジャンボニンニクがあったので購入し秋に我が畑に植える。
 左の汚れたニンニクが我が家の出来のいい種ニンニク普通の倍はある。ジャンボは更にこの3倍はある。他に比較がないので判らないですね。
 
ついでに妻への御土産に「お酒」「わらび餅」等を買った。 これもジャンボな「わらび餅」
 
 菊水の野菜酒だそうです!私御酒飲みませんので近日妻が呑んだ際味の感想聴いておきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月6・7日の作業!これは熱中症か?

2013年07月09日 19時59分19秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

7月6・7日の作業!これは熱中症か?

!これは熱中症か?わが健康上のメルクマールは「持病の数値」、5日から体調異常があり午後から帰宅し横になっていた。畑の作業は遅れがちで且つ7日にはご招待のお客さま訪問日、と云うことで6日は猛暑の中を夫婦で一日作業。7日は楽しくお客様対応。午後帰宅途中あくびの連続と猛烈な睡魔、スーパーの駐車場で手足を伸ばしクーラーがんがんで1時間仮眠。Ka-iCちゃん号大活躍。眠気は去ったが帰宅後測定した「持病の数値」は破格の高値でした。畑作業は楽しいから炎天下でも時間を忘れ、水分補給を忘れ…ついつい…今日も反省…反省…

 種まき ラデッシュ、カブ、小松菜  

 法蓮草

 少量ずつ播きました

 トマトトンネル

 黄色ミニトマト

 赤色ミニトマト

 接ぎ木西瓜の台木から夕顔?がだいぶ伸びています。

 アイスプラントの花

秋どり胡瓜の紙ポット播き、猛暑なので自宅前で管理します

   

キャベツは順調

 小豆順調

 トウモロコシ豊作 

 隠元豆収穫まではまだ時間がかかりそう

 今年のキュウリは順調に収穫。

 モロッコ隠元順調に育っています

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半夏生とタコ飯

2013年07月08日 19時56分48秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

半夏生とタコ飯

 半夏生と半化粧の歳時記。タコ飯などの風習…知らない事ばかりで「赤恥」でしたが。畑の帰路立ち寄る魚や「角上魚類」ではタコ飯パックが並んでいました。これを購入し夕食に食べました。タコが固い!夫婦で歯の治療中の私達は閉口しました。味見のつもりでしたがこのパック詰め以外に量が入っている。タコ味の醤油ご飯はおいしかったヨ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜運搬軽トラ改造車「K-ai」Cちゃん号内部を少し紹介します

2013年07月04日 07時00分00秒 | 軽キャン等

野菜運搬軽トラ改造車「K-ai」Cちゃん号内部を少し紹介します

 野菜運搬の為の外付け収納箱アイリスオーヤマのRVボックス100を外しサイクルキャリーの折りたたみ状態。黒い四角いものはBOXのスペーサーです。自転車まだ一度も乗せていません。」 インバータースウイッチと100Vコンセントと12Vコンセント?

 スイッチパネル

 極小・・・ 10Lタンク2ケ、この流し台役立かネ

  出入口の網戸 物入れ扉

 物入れ扉

とにかく極小、狭い。休みは農作業で手いっぱい他に時間がとれないので少しずつ紹介します。早くこれでキャンプに行きたいナ

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月30日のブログで「赤恥」…知らなかったナ~

2013年07月03日 08時55分14秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

6月30日のブログで「赤恥」…知らなかったナ~

畑の”半化粧”この時期に葉が半分白くなり畑の色どりになります。そのことを”畑のいろどり半化粧” としてブログに記しました。

 我が畑の”半化粧”

ところが昨日テレビで「半夏生(はんげしょう)」の番組ありました。……かのブログは赤恥の教養の無さをさらけ出していることが発覚…農業に関係した「季節の言葉」でした。

 そこで調べました、半夏生(はんげしょう)とは

夏至から数えて11日目頃。梅雨の末期で、半夏(烏柄杓<カラスビシャク>)という毒草が生える多湿で不順な頃とされています。農家の人達はこの日までに田植えを済ませ、どんな気候不順な年でもこの後は田植えをしないという習慣がありました。
地方によっては、ハンゲという妖怪が徘徊するという言い伝えがあり、この時期に農作業をしないようにという戒めになっているようです。半夏生までに田植えを済ませた農家では、この日の天候で稲作のできを占います。半夏生は、この植物にちなんで名付けられたとされています。

   

半化粧 (はんげしょう)(半夏生(はんげしょう) 片白草(かたしろぐさ)とも云うそうですので私の表現は間違えではないそうですが知らなかったナ~

関西地方のある地域には、半夏生(はんげしょう)にタコを食べる風習があるそうです。
半夏生とは、夏至から数えて約11日目の雑節。 だいたい毎年7月2日だそうです。

日々勉強…これまでのブログで誤字・脱字、意味不明、起承転結無し、ets後で赤面していますが後日校正しつつ反省の日を送っています。間違えを見つけた方今後共コメントからのご指導の程お願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンプ用品の更新をしています

2013年07月02日 07時00分00秒 | 軽キャン等

 キャンプ用品の更新 

KaーiCちゃん号に乗りかえに伴い既存のキャンプ用品を更新しています。古い道具が陳腐化して劣化したりしているので「更新」ですが新しい車にうまく収納出来ることも大事な事。

<クーラーボックス>

夏の葉物等は手持ちのクーラーボックスで運搬するが、旅行やキャンプの際は車内ベットを組立てた状態になるその為、高さ26cm以内でないと置けない。したがって小さいものしかありませんでした…購入した後にもう少し容量の多い長いものを見つけたが遅かった。

 

<折りたたみ式のテーブルと椅子>

折りたたみ式のテーブルと椅子を二人分だけ購入した。次々に新しいものが欲しくなるが何せ小さい車、収納場所がないのでなるべく余分なものは買わないことにした。それでも便利グッツを見つけると買ってしまう。…便利な椅子に取り付ける日傘

  まだ広げていません

<カーサイドテント>

サイドオーニングを取り付けなかったのでカーサイドテントをネット通販で購入した。この類のテントをいろいろ探してみたが「小川テント」「ロゴス」「ファウデ」で大小販売している我が車に都合の良いものとしてファウデ (VAUDE)  タープ カーサイド型に決めた。実際に設置してみるのは直近のキャンプになる。

 未使用早く使いたいナ

 シュラフ

 テーブル用サイドネット

 小さいテーブル

 椅子二人分

 全部収納出来ました

キャンプ用品「更新」と言うからには古いテント等いろいろロフトに保存したまま既に劣化していて使用不可だと思うものあり。……子供が小さい頃はワゴン車でキャンプに行った事、皆でハイキングや山登りに行った事……思い出に浸ってしまいました!これから夫婦二人のアウトドアー!です。いや・・・孫を誘って賑やかなキャンプがいいナ~、焚火にBQ…テントの購入で夢は膨らむ。

使用中の写真がないのだとにかく収納して出発OKです。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする