有機・無農薬菜園ブログ!団塊の世代が!!武蔵村山で野菜づくり

笠間KGで有機・無農薬菜園・陶芸等を4年。定年後に武蔵村山市の畑に移転、週末農業を中心に野菜づくりを楽しんでいます。

9月28・29日はトマトの片付け、エンドウ豆等の畝準備

2013年09月30日 20時06分30秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

9月28・29日はトマトの片付け、エンドウ豆等の畝準備

9月末、朝晩めっきり涼しくなりましたが夏野菜の片付けに着手。冬越栽培の空豆・エンドウ豆の畝をつくりました。

 

 

 トマトの片付け

ハウス内支柱等を撤去し耕耘

 苦土石灰散布

 

 空豆・エンドウ豆の畝づくり。播種は直播半分(10月下旬)、自宅ポット播き半分の予定です。

 ここに3種類播きました。手前の棒より手前は苺を移植したのですが水不足で枯れていますまだ生きていそうなので残してあります。

 人参播種等を播きましたが、遅いかも。

 

  播種したところには不織布を覆いました

のらぼう菜発芽     

 薩摩芋は芋が育っているのかな。サツマイモ蔓のなかから牛蒡が

 カメムシも少なくなったので小豆のネットを外しました

    

 カリフラワーの苗を4つ購入、空いたマルチ穴に植えました

 秋ジャガの横に高菜の苗を定植しました

全体写真小屋付近を除く

 畑の半分。手前かえら生姜・ニンニク・玉葱・各種播種~小屋までつづく

 さつまいも・白菜・大根2畝・いんげん畝・空豆畝、ネギがつづきビニールハウスまで

 畑を横から見ました

 赤トンボを撮りました

 秋ですネ

9月28日笠間でお世話になったTさんご夫妻が畑に来てくれました

笠間クラインガルテンでご近所だったTさんご夫妻、田舎暮らしの場所探しの帰路に立ち寄ってくれました。笠間KGを出て4年半になりますが、懐かしい話に花が咲きました。Tさんおかまい出来ずに申し訳ありませんでした。来春4月以降はもう少し時間ができますので。!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月23日は苗の植付けと播種(連休P-3)

2013年09月27日 07時00分00秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

9月23日は苗の植付けと播種(連休P-3)

 夫婦で全身打撲状態の朝。購入した苗の植付け、苗床つくり、各種の播種等今やっておかなくてはならない作業はまだまだ残っているので最終日のひと頑張り。

 

 

 ブロッコリーとレタスの植付を膝の悪い妻がついに始めた。ついでにキャベツの整理等もしている。

 

 双葉になった大根類の間引きと欠株箇所の補充播種。今週の台風を想定して防虫ネットの補強。

 

   苗床の播種

 

 紅蕪

    紫からし菜(あまり種)

  、水菜

  しんぎく (あまり種)

  

  レタス(あまり種)           サニーレタス(あまり種)

 

予定の作業をかなり残してしまったが「今やっておかなくてはならない作業」はとりあえず終わらせたがタイムアップ。借家でシャワーと仮眠、自宅に7時着。お疲れ様の3日間。

 来年度4月以降の畑作業簡素化体制づくり?を目指しているが遅々として進まない。具体的には?…それは、置いといて…その第一歩である倉庫の片付け、小屋の整理と機能的な配置等など何も手を付けられない。…時間がないナ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月22日は苗の購入と台風跡の片付け作業(連休P-2)

2013年09月26日 07時00分00秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

9月22日は苗の購入と台風跡の片付け作業(連休P-2)

 購入した苗は白菜4×4=16株、自宅でポットに育苗中あり。ブロッコリー4×4=16株、レタス4株。植付前に片付けが必要な場所ばかり。

 白菜植付・マルチ畝と防虫ネット。ここは南瓜の蔓は伸び放題でした。まず、これを片付けました。

 元肥・植付・弓・防虫ネット設置で完了、今回は16株のみ向こうの残りの畝は自宅苗の成育待ち。

 秋ジャガイモできていますネ

 台風でやられたヘチマは実がちぎれ、葉はこすれている。花に大きな蜂が寄ってくる。茄子もかなり風にあおられた跡があり妻が剪定・掃除に励んでいる。少しでも作業は進み助かる<これじゃー膝は治らんゾ>

4時で作業上がり、借家でシャワーを浴び近所のスーパーで夕食調達。なでしこサッカーをTVで観ながらゆったり夕食。…風呂に入らないと疲れがとれない気分。

<(連休P-3)に続く>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月21・22・23日3連休は台風の後始末・畝づくり・植付・播種に奮闘

2013年09月25日 06時15分02秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

9月21・22・23日3連休は台風の後始末・畝づくり・植付・播種に奮闘

9月21日は台風の後始末を中心に作業(連休P-1)

先週は台風休み、2週間ぶりの畑は台風の被害の後始末を中心に作業した。遅れている秋の植付・播種心配しつつ3連休の第1日目を開始した。

 台風の最大の被害はチップ堆肥枠の破損。南風にあおられたらしくブルーシートは引き千切れ散乱、壁の片側の支柱が折れ堆肥の山崩れ。大変な作業を覚悟したが予定した作業は大幅に遅れる。

 崩れたチップ堆肥は積み上げてから半年しか経っていないが結構堆肥化している、使えそうなのでニンニク等の元肥に使うことにした。単管パイプ等のあり合わせ材料で仮補修、大きいブルーシートは無いのでこれも寸足らずの仮の覆い。

 膝を損傷している妻には座ってできる作業が中心、ニンニク・エシャーレット・ペコロス(小玉葱)の植付準備。しかし2日目からは畑で作業をしていた。治らんゾ・・・

 これできそこないの玉葱

 茄子の種採り

 種採りも大変

 のらぼう菜・ネギの種整理(穂や莢のままで保存してあったものを整理)のらぼう菜は播種しました

 ニンニク等の元肥としてチップ堆肥を投入

、購入した有機肥料を混ぜる

 畝づくり・マルチ張り

 できたゾ

 植付け(ニンニク・エシャーレット・ペコロス)

 ジャンボニンニク

 ペコロス

表面に覆土を補充して完成。21日はここまで。昼食はコンビニ弁当で済ませ30分休みすでに4時30分。片付け・スーパー銭湯・夕食の買い物を済ませ夕食開始は8時……心地よい疲れ・楽しい一日?全身筋肉痛の大疲れ。

<(連休P-2)に続く>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“東電福島原発事故 総理大臣として考えたこと (幻冬舎新書) [新書] <菅 直人著>

2013年09月20日 17時51分06秒 | 映画・観劇等

 “東電福島原発事故 総理大臣として考えたこと (幻冬舎新書) [新書] <菅 直人著>

3連休は台風18号の影響で畑行を断念して散歩と読書と間食?三昧でした。だらだら過ごすと感想文も書けないどころか集中もできない。そんな状況で読んだ本の一冊です。

出版社の“本の内容紹介”は。「あの時、日本の最高権力者は? すべての国民が知りたい、国家消滅的危機の真実。最高責任者の苦悩と覚悟を描いた歴史的証言。戒厳令に近い強権発動――私は覚悟した。前総理による衝撃の手記! ! 」

「3月11日14時46分。地震発生後、著者は官邸地下の危機管理センターへ直行した。被災者救助に各方面が動き出す中、「福島第一原発、冷却機能停止」の報せが届く。その後、事故は拡大の一途をたどった。―このままでは国が崩壊する。いつしか著者は、原子炉すべてが制御不能に陥り、首都圏を含む東日本の数千万人が避難する最悪の事態をシミュレーションしていた…。原発の有事に対応できない法制度、日本の構造的な諸問題が表面化する中、首相として何をどう決断したか。最高責任者の苦悩と覚悟を綴った歴史的証言。 ・・・・・」

   

<私の感想>

地震・津波そして原発事故。この大災害に際して、菅首相の言動に非難の声が大きかった。そしてその後、特捜が動き東電幹部と同じ事故責任が元首相も問われた。報道マスコミ、特に産経と読売は理工系出身の菅首相の対応が被害を拡大したかのような伝え方がされた、私は、本書を読んで首相として「よくやった」と思った。事故当時、東電・自治体・報道関係者及び原発周辺の住民などは全体に認識が甘かったと云うか危機感の欠如である。特に東電の経営上の論理から逃げ腰的対応や事故直後の「周辺には今後100年は住めないだろうと」の菅発言に対する非難などから甘さはうかがえる。むしろ、これまでの安全神話が根底から覆り「原発事故の現実」を直視できず“何とかなる”とした対応をしてきた様な気がする。せまい国土の日本に原発は全く危ない代物であり、それを正しく認識して対処にあたった菅直人は、首相として、賞賛に値する。そして本著の最後に“脱原発”を訴え闘う決意を頼もしく感じた。

今日、病院の待合室にあった「文藝春秋2013年10月号」に目を通した“福島原発事故 米責任者が初証”東電会長は「ヘルプミー」と言った(元米NRC日本サイト支援部長)チャールズ・カストー/船橋洋一

ここには、東電本社の逃亡、原発現場の頑張り、原子力安全・保安院や東電本社の無機能そして政府・官邸への連絡機能不備…組織的に確立がされていない事等チャールズ・カストーと船橋洋一氏の対談が書かれていたが。私には東電の無責任と自民党の政局からしか事故を見ない姿見えた。

原発を「安上がりなエネルギー」「世界経済戦争に勝って、金儲け」から「安全神話」を作り上げてしまう。地元には補助金・雇用で黙らす…こんなことをやってきたのは自民党政権ではないか事故の反省はどこにもないどころから経済再生の名の下に海外の売り込みまでしている。それにしても民主党には政権能力が無いと言うか、現政権の対応批判もうまくできないのかネ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風18号数十年に一度の大雨

2013年09月16日 09時30分01秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

9月16日、台風18号数十年に一度の大雨・首都圏縦断

東京の我が家地域の15日は晴天、都内の他区では大雨で道路冠水のニュース。遠出のキャンプはむりだが近くのデイキャンプ、BBQ実行を考えたがこれも見合わせた子供達はこの「晴天」がうらめしそう!16日はいよいよ台風上陸。電車の運転見合わせ、飛行機の欠航、高速道路の通行止め。大変な事態が次々に報道されている。……外の風雨も強くなり子供・孫達もやっとキャンプやBBQを諦めたらしい・・・じぇじぇ・・・台風が通過したらBBQやりたいダッテ!!

 台風上陸

 

 欠航

自然の力は凄い、台風だからしょうがない…と言っていられるのかナ最近の異常気象は地球温暖化の影響でしょ!…台風だって今までと異なるのでは、昔は竜巻なんてあまり聞かなかったヨ。トルネードは「野茂」だけだったヨ……不真面目

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月14・15・16日3連休なのに台風接近

2013年09月16日 07時00分00秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

9月14・15・16日3連休なのに台風接近(14日は晴れ)

キャンプ予定の遠出は中止、14日は晴れたので足立都市農業公園を孫と散歩

 黒米に案山子

 秋の畑と田んぼ

 にらの花と白菜の苗

 子供達が作った小鳥の巣箱

キャンプを楽しみにしていた娘や孫達は中止にがっかり。台風では出かけてもしょうがない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旬を食べる(栗)

2013年09月15日 07時00分00秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

旬を食べる(栗)

今年は・・・栗が何処からも届きません。昨日八百屋さんで栗を見かけたので買いました。早速栗ご飯の準備。

 少ししか買いません

 一年に一度の栗剥き器の登場、便利なハサミです

 砂糖をまぶして3時間ほど冷蔵庫で寝かすと黄色い色が鮮やか…とか。

毎年「栗ご飯のつくりかた」はPCが頼り。”クック・・・▼◎”のとおりにつくります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月14日発芽してます

2013年09月14日 08時47分19秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

白菜等9月14日発芽してます

7日に播種した白菜・玉葱・長ネギの一週間経った状態、ほとんど発芽しました。

 発芽してます

白菜 

   長ネギ

玉葱 

自宅前に久々ですが発泡スチロールの箱、おなじみ方が「何の種」の質問…です。嬉しいですネ・・・忙しい時は・・・ですネ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月11日夏野菜余っています

2013年09月12日 07時00分00秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

9月11日夏野菜余っています

毎週のゴーヤ余ります。自宅前で”消費作戦”

 すぐにお持ちいただきました

 南瓜は少し保存できるので自家消費に努力、一生懸命食べています。

妻がご近所や知人に野菜「宅配」出来ない事情ができたのでいろいろ方法を考えています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月8日木立のレストラン

2013年09月11日 07時00分00秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

9月8日木立のレストラン

8日は雨の為お昼前に畑を引き上げた、都内は小雨。先日行ったが「お盆休み」だったお花屋さんレストランに寄り道。落ち着いた木立のレストランでした。ランチをいただきましたがピザがおいしそうだった。

 フラワーショップヨコタ

 木立の中でランチ

 ピザ窯

ランチの写真を撮るつもりでしたが「食べて」からアレ・・・撮り忘れた

リンクのブログやホームページで見てください。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月8日玉ねぎ・ネギ・白菜をポットに播種自宅に持ち帰り

2013年09月09日 07時00分00秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

9月8日玉ねぎ・ネギ・白菜をポットに播種自宅に持ち帰り

当初、畑に行けないことを想定し自宅作業用に培養土やポット等の資材を自宅に持ち帰ったが、“玉ねぎ、ネギをポットに播種”“白菜は紙ポット播種”を畑で実施。これを持ち帰り育苗管理は自宅で行うことにした。

 

 

自宅前で管理するのだが、狭い車庫前これが邪魔なんです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月7・8日

2013年09月08日 16時32分46秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

9月7日大根各種の播種、8日は雨で帰宅

今週末の7・8日は畑休み日だったが、怪我の功名で畑作業が出来る事になり村山に。2日とも曇り・雨でしたが作業は進みました。

 接近した南瓜の蔓を片付

 堆肥投入・南瓜収穫

  

  大根種各種

 播種・弓

 防虫ネット設置

 この下にピーマンあり手入れ中

 へちま

 次回の準備、ここにニンニク・エシャーレットの畝をつくります

8日早朝は2020年オリンピック東京決定で大騒ぎでした。2020年までには福島原発事故が少しでも解決しているといいですネ「コントロール」されていると云った安部総理…招致オメデトウ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月4日スイカゼリーづくり

2013年09月05日 07時00分00秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

9月4日沢山採れた西瓜でスイカゼリーづくり

昨年も作ったかな?黄色い西瓜は甘み不足の為赤だけゼラチンでよせました。小玉西瓜の器に五つ、カップに3つ、つくりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

K-aiCちゃん号の暑さ対策

2013年09月04日 07時00分00秒 | 軽キャン等

K-aiCちゃん号の暑さ対策

今週(31日・1日)はよしずを準備して車内温度を少しでも上げない工夫

 

 日よけによしずを立てかけました

  ひまわりとK-aiCちゃん号

異常気象だ雨が欲しい。ひまわりもグッタリ、既に盛りは過ぎた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする