有機・無農薬菜園ブログ!団塊の世代が!!武蔵村山で野菜づくり

笠間KGで有機・無農薬菜園・陶芸等を4年。定年後に武蔵村山市の畑に移転、週末農業を中心に野菜づくりを楽しんでいます。

シルバー大学書道は秋の文化祭に向けた作品づくりが始まった

2017年06月30日 07時00分00秒 | 荒川シルバー大學書道...

シルバー大学書道は秋の文化祭に向けた作品づくりが始まった

今年の文化祭の準備が始まった。昨年度は14文字で出展したが字数が多く一文字が小さいと見栄えがしなかった…へたくそだからと云う意見もありますが、今年は5文字のお手本をお願いした。

 先週、私は「お休み」しましたが練習用に全員に通常お手本として配られたらしいョ

5文字の行書のお手本  書いていただきました。文化祭用の手本

 とりあえず“行書らしく”半紙に書いてみた

次回、別の文字のお手本をお願いしよ~。生意気でしょー、だってこの文字ボロまる見えになるし”迫力”ないョ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月28日雨でも裏高尾山ハイキング

2017年06月29日 10時40分02秒 | 旅・ハイキング

6月28日雨でも裏高尾山ハイキング

私は暫くハイキングに行ってないが、我が家の周辺ではハイキングブームです下の娘と孫達は筑波山、大菩薩ets…上の娘は過日の三頭山ハイキング以来尾瀬、筑波山、大菩薩、丹沢大山等々短期間に単独行。そして、8月の3世代の富士登山が計画され私も参加することにしました。

足腰鍛えて山行に備える為の第一歩が雨の裏高尾山ハイキングです。のんびり歩きの帰りに温泉のハイキングでしたが…全身汗でびっしょりで疲れました…富士登山大丈夫でしょうかネ?私は過去富士山に3回登ってますが…若い時です!20代30代です

 新宿から京王線特急8時03分で高尾駅、バスで「日影」に9時26分着

 さーて、雨の中出発。妻は娘と月初めにこのコースを登ったそうです

  日影沢  

 「いろはの森」から高尾山へ

   高尾山へ

    いろはもみじ

 4号路へ合流  

 雨中山行は蒸し暑い

  雨の山頂  

ホタルブクロ あじさい

「高尾山の花」たくさん写真撮ったが名前が判らないので載せないョしたがってこれを見てね

  雨に濡れるアオキ

 足下が悪いので1号路下ったがコンクリート通路の為足が痛くなった。“そばや高橋屋”を横目に高尾山温泉”に入りここで遅い昼食。

帰宅したらふくらはぎや腿が重い?…高尾山でこんな調子でしょー8月11日の富士登山まで時間がない…大丈夫かな…熱中症・高山病も心配です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神田・御徒町界隈散歩

2017年06月28日 07時00分00秒 | 歳時記・その他

神田・御徒町界隈散歩と買い物

先週の金曜日、神保町から御徒町までの速足散歩、途中「藪そば」で遅い昼食を摂り御徒町でモンベルに立ち寄り妻から誕生日のプレゼント”ハイキング用のベスト”をもらいました。すぐそばの「吉池」の鮮魚を夕食のおかずに買い、地下でめずらしい野菜を購入しました。

神田藪蕎麦で昼食>

神田藪蕎麦 

 せいろそば3枚と季節の野菜てんぷら、〆て¥3800なんか食べたらないな~

 静かな雰囲気だが平日でも結構混んでいた

 昔の藪蕎麦の絵だそうです、私も現職の時代この建物の前の「神田藪蕎麦」で食べた事あるョ、卵焼きと板わさと酒にせいろ…昔は“のんべ”だったのです

 

御徒町「吉池」の野菜・果物売り場はいろとりどり>

モロッコインゲンの様な野菜を買いました、畑の蔓なしインゲンはまだ収穫できません

 

スイカ・メロン  

   リンゴ

 ドリアン  

 山菜・干しずいき

島ラッキョウ・ラッキョウ  

 赤みず 

山フキ   

 オクラ・甘辛ピーマン・甘長唐辛子 

多種野菜いろいろ 

 キュウリ

余計な野菜や魚を買ってしまいます、美味しいですからネ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月26日の朝市はキャベツ・ブロッコリー

2017年06月27日 07時00分00秒 | 朝市

6月26日の朝市はキャベツ・ブロッコリー

 割れた人参、収穫期を逃したカリフラワーは自家消費でも余る、処分は「もったいない」からサービスです。大きくなった胡瓜は“懐かしい”“おいしい”と云うお客さんがおられるので売ります。今日は胡瓜・キャベツが“売り”です、葉付きフキはご注文ありで収穫してきました。野菜がほとんど無くなつた7時半頃小雨が降りだしました、軒下に半歩下がり引き続いて販売中…陽がないから何時まででも野菜置いとけるョ

 割れた人参は処分は「もったいない」からサービスです

 収穫期を逃したカリフラワーは自家消費でも余るのでもったいないから皆さんに貰って頂きました

 胡瓜他  

 キャベツ・ブロッコリー

次回は7/5 

 12種類の野菜です

トウモロコシの試し取りをしたら“美味”来週から収穫です。…そんな感じでカリフラワーは収穫に早いから「来週に」と思ったら今週は“出来過ぎ”収穫期を逃してしまいました。週末農業の限界を感じながらの朝市です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月24日25日の畑は曇り・雨、除草とキャベツ収穫

2017年06月25日 21時25分21秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

6月24日25日の畑は曇り・雨、除草とキャベツ収穫 

いよいよ梅雨に入り、畑は曇り・雨で作業は除草に追われながらも茄子・唐辛子苗の定植。収穫はキャベツ・ブロッコリー・カリフラワーや胡瓜の収穫をして来ました。 “のんびり・焦らない”を肝に銘じ水分を充分に摂ることを心がけながら作業をして来ましたが。…結局、疲労困憊。 

 自家苗床からシカクマメの定植

 自家苗床から水茄子の定植

 自家苗床から千両茄子の定植 

 自家苗床から唐辛子の定植、まだ小さいのですが…

 モロヘイヤは三度目の追加播種をしましたが何とか…  

 オクラも何回か追加播種をしましたがやっとオクラらしい葉に育っています

 枝豆のネットの中はネコ一杯分の雑草、既に花が咲いていました。農薬を使わない場合はこのネットでの防虫対策ですが外す時期も大事です。

 カボチャは朝一番に雄花を採って受粉作業をしました。どこの雄花も雌花にも蜂等がいたので受粉作業をしなくてもいいみたい。

 霧雨の中、キャベツの収穫

 ブロッコリーとカリフラワーは育ちすぎ、先週はまだ早く収穫を一週間伸ばしたらこんな状態。たべたら甘くて美味しかったョ、特にカリフラワーは甘かった。

 胡瓜の収穫

 トマトは未完熟、収穫はまだです

<おまけ>

 隣の畑の農薬散布は先週に続いて今週も始まりました。ネギ・胡瓜・インゲン豆に散布…先週は茶の木に始まり結局畑全体、特に里芋を入念にやっていたョ…こんなに農薬散布すると「土」がダメになる?と心配してしまうョ。そして散布作業者はマスクもしていないョ…風向きでこちらに流れてこないか心配です。

 ルッコラの花

今回一番大変だったのは“除草”でした。次は麦の根の除去と運搬。力仕事と中腰の作業でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月23日岩波映画“アンジェイ・ワイダ監督の遺作”「残像」を観てきました

2017年06月24日 07時00分00秒 | 映画・観劇等

6月23日岩波映画“アンジェイ・ワイダ監督の遺作”「残像」を観てきました

岩波ホールチケット売り場の列、大学生くらいの男子のお孫さんとおばあちゃんの会話「共謀罪の法律はつくられてしまったが放っておけばこう云う社会になってしまうと云う映画だから」…こんな会話を耳にしながら201610月に急逝した巨匠アンジェイ・ワイダ監督の遺作を観てきました。

 

<映画のストーリー>

1945年。スターリンがポーランドへと侵略の手を伸ばす中、アヴァンギャルドなスタイルで有名な

ポーランド人画家ヴワディスワフ・ストゥシェミンスキ(ボグスワフ・リンダ)は 

、社会的リアリズムの方針と自身のアートが歩み寄ることを拒否。それによって大学の教授の椅子から追放され、美術館の壁からも作品が排除されてしまう。だが彼は、数名の学生たちの協力を得ながら党に対して闘いを挑み、文化人の全体主義に対するアーティスティックなレジスタンスのシンボルとなっていく……。

<解説を勝手に引用>

「灰とダイヤモンド」などの抵抗3部作で知られるポーランドの巨匠アンジェイ・ワイダ監督の遺作で、社会主義政権による圧政に不屈の精神で立ち向かった実在の前衛画家ブワディスワフ・ストゥシェミンスキの生涯を描いた伝記ドラマ。第2次世界大戦後、ソビエト連邦の影響下にあるポーランド。全体主義による圧政が敷かれる中、画家のストゥシェミンスキはカンディンスキーやシャガールらと交流を持ちながら、創作活動と美術教育に情熱を注いでいた。しかし、芸術を政治に利用しようとする政府に反発したために迫害され、名声も尊厳も踏みにじられていく。それでも彼は芸術に対する希望を失わず、自らの信念を貫き通そうとするが……。主演は「パン・タデウシュ物語」のボグスワフ・リンダ。

ワイダは、「大理石の男」(77)、「鉄の男」(81)でスターリンの独裁体制に反抗した一人の男を現代の視点から検証し、「カティンの森」(07)では第二次大戦下、一万数千人のポーランド将校がソ連軍に虐殺された歴史的な悲劇を荘重なタッチで描き出した。ワイダの遺作となった「残像」は、第二次世界大戦後、ソヴィエト連邦の影響下にあったポーランドにおいて当局が主導する社会主義リアリズムを拒否し、自らの信念を貫いた前衛画家ヴワディスワフ・ストゥシェミンスキの晩年を描いている。

<私の感想>

映画では懐かしきメーデーの”インターナショナル”の音楽が軽やかに流れているが、ソヴィエト連邦下スターリン主義に反抗する、闘うこと、己の思想・生きざまを貫くと云うことは壮絶でむごい仕打ちにあうと云うことである。“許してはいけないと” アンジェイ・ワイダの声が聞こえる…“こんな社会をつくらせてはいけないと孫に呼びかける”おばあさんの声が聞こえる。重苦しく、辛い映画である。そして、「あんた、平和ボケしてないか」と問いかける映画でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫蘇ジュースを作りまし

2017年06月23日 07時00分00秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

紫蘇ジュースを作りました

 煮出します 

 葉を取り除いて

 

 酢を入れたらピンク色、クエン酸が見当たらないので酢です。

 ペットボトル3本分 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人参の自家消費、ニンジンシリシリづくり

2017年06月22日 07時00分00秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

人参の自家消費、ニンジンシリシリづくり

割れた人参やキズのある人参は朝市にも出せない徳用袋で出しても”売れ残っている”ことが多く自家消費や保存に努めているが今日は人参シリシリをたくさん作りました

 下処理した人参、洗って割れたところの黒い部分を除いて…

 割れ人参を千切りしました

甘酢・三杯酢につけて瓶詰に、炒めたり、卵とじそして人参シリシリを作ります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いただき物の真竹

2017年06月21日 07時00分00秒 | 歳時記・その他

いただき物の真竹

我が家の筍は京都長岡京から息子や孫達が掘り出したものが毎年届きます。ご近所におすそ分けするほどの量ではないので家族で美味しくいただいています。今回近所から真竹いただきました

 5月に届いた京都長岡京の筍です

 真竹いただきました。

 メンマを作りました、醤油・砂糖・お酒・みりん・ラー油・胡麻油ets…

筍ごはん、煮物、お吸い物等で食べました孟宗竹よりアクがなく食べやすいが香りと筍の味が少ないのかナ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月19日の朝市胡瓜・ブロッコリーの初物

2017年06月20日 07時00分00秒 | 朝市

6月19日の朝市胡瓜・ブロッコリーの初物 

 初物の胡瓜、本格的な収穫はこれから

 ブロッコリーの初物は朝一番の常連さんが2つお買い上げ。その後もあっという間に…写真を撮った時点では残り2つ。右のレタスも美味しいです

 蕗は3束だけ作りました、葉はおおむね除去しましたが常連さんから「来週葉をつけたまま持ってきて、葉が美味しいのヨ」…“はあーい、判りました”

 葉物は1~2袋のみですが“新玉ネギ”や夏野菜が出始めました

 次回は6/26 トウモロコシが収穫できそうですが!自家消費分のみ?

この時期朝市は雨が大敵だが畑には雨が欲しい土・日・月が晴れ水曜日あたりに雨…新な事を勝手に思っていますが、今週半ばから梅雨前線が関東に接近するらしいョ…待望の雨だが…土・日・月は曇りにしてほしい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月16日~18日は懸案のネット張りと苗の定植

2017年06月18日 18時18分33秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

6月16日~18日は懸案のネット張りと苗の定植

今週も畑に雨は降らないが梅雨の前にやりたい作業を多く残しているので、金曜出発の2泊3日。あまり暑くないが先週の反省から早朝作業とお昼休みは2時間アパートで昼寝した。効率良く作業は進んだ。畑の苗は水不足で発育せず定植どころか瀕死の状態。そこで、茄子とゴーヤの苗を購入してしまいました。

 里芋の除草・土寄せ、隣の畝ジャガイモの除草をしましたが夫婦で疲労困憊…疲れた、これが猛暑だったら大変なことになっているョ

第3弾葉物播種

 フレンチラデッシュ、サラダ水菜、紅水菜、ルッコラ、小松菜、春菊

 サニーレタス、ワサビ菜、小カブ、チンガン菜、20日大根、アヤメカブ

12種類の種播種   左の第2弾の葉物がほぼ終わりですが次の葉物がありません

 トウモロコシ播種、左の第1弾に続いて第2弾のトウモロコシです

種は余っていたんですョ  

 ネギの定植コンパニオンプランツとしてAハウス横の溝に定植

 懸案だった隼人瓜のネットを設置

山芋にもネットを設置

  水茄子の苗を5P買ってしまいました

  長茄子の苗を5P買ってしまいました育苗中の苗(千両茄子・水茄子・巾着茄子)はまだ小さいのです

 水枯れで瀕死の状態ゴーヤ、3Pを新たに購入ネットも設置

 四角豆自家苗

 四角豆の自家苗を定植しました。今回定植できたのはこれだけ他に茄子類・唐辛子etsは成育不足で移植はまだです。

 人参の播種、白いのは檜の“削りカス”です

ブロッコリーの収穫

 キャベツの収穫

キュウリの収穫

 葉物の収穫 

 <畑の実と花> 

 トマト、収穫はまだです

 カボチャ 

 人参の花

 ユリ 

 キュウリ、本格的な収穫はこれからです

 トウモロコシ 

 半夏生 (夏至<6月21日>から11日目<7月2日>)に下半分が白くなるそうです

 百合とグラジョウラス

 ばら

 

 予定の作業のほとんどを終わらせ帰宅、都内に入ったら雨が降り出しました。畑はあまり降っていないらしい…残念…水曜日辺りから入梅本番らしいョ…頑張れ瀕死の苗達ョ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エシャーレットとルバーブの保存野菜づくり

2017年06月16日 07時00分00秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

 エシャーレットとルバーブの保存野菜づくり

毎週春大根が採れ過ぎているので保存野菜「切干大根」を作っています。妻が友達にさしあげたらetsで消費してますが”干したり””取りこんだり”加工以外に結構手間がかかります。今週は朝市で売れなかったルバーブのジャムとエシャーレットのらっきょう酢づけを作りました。

  エシャーレットの洗い

 手間かかるナ~ 

 ラッキー酢につけて終り、左の瓶に入らないのは炒めて食べました。 

 ルバーブ  

小さく切って鍋へ 

 砂糖・レモン(クエン酸)を入れてドロドロになったら、荒熱をとり右の煮沸した瓶にいれて完了

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自宅前の朝顔

2017年06月15日 07時00分00秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

自宅前の朝顔

 我が家の今年の朝顔は多色大輪と白い小輪…咲いてみないと判らないけどネ

 植えきれない朝顔10ポット「ご自由にどうぞ」…30分で無くなりました。

 <おまけ>

 今朝は朝市の横でエシャーレットを洗いましました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月12日の朝市は玉ネギ、ルバーブ、大根

2017年06月14日 08時48分02秒 | 朝市

6月12日の朝市は玉ネギ、ルバーブ、大根

今週の朝市の目玉野菜は収穫したばかりの新玉ネギとルバーブ。先週が最後の春大根の収穫でしたから朝市でも最後です。   

 少量づつですが多種の野菜ですョ

朝市の賑わい

 サニーレタスとレタス

 ルバーブ販売にはジャムの作り方のメモを付けました…これだけでは判らズ…質問あました。

玉葱は採れたて  

 大根10本はすぐ売れ残りは変なのばっかり、でも全部売れちゃたョ

次回は6/19です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隣の農家は新しい野菜を栽培

2017年06月13日 07時00分00秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

隣の農家は新しい野菜を栽培

お隣の農家はビニールハウスで減農薬で小松菜を中心に栽培してます、コープ等に出荷しているそうです。最近ハウスの間でパクチーとか色つき人参・コールラビを栽培し、ハウス以外の畑を借りて他の葉物も栽培しています。お話ではスーパーで地場野菜として特設コーナーを設けているそうです

 左がコールラビ、右が変わり人参、栽培の量も凄く多いョ

 コールラビ 私食べたこと無いんです。

 先日行ったホームセンターで売ってた今度買ってみよう。

 紫人参ですネ

我が家でも栽培しょうか検討しましたが”多分常連客は新しい野菜は買わない”で落ち着きました。それでも、変わり人参でも作ろうか検討中。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする