有機・無農薬菜園ブログ!団塊の世代が!!武蔵村山で野菜づくり

笠間KGで有機・無農薬菜園・陶芸等を4年。定年後に武蔵村山市の畑に移転、週末農業を中心に野菜づくりを楽しんでいます。

2021年度シルバー大學10月の授業

2021年10月31日 07時00分00秒 | 荒川シルバー大學書道...

2021年度シルバー大學10月の授業

コロナ禍が収まりつつあるかのようだが先は見えない。10月は授業会場がワクチン接種になったり、区民施設の使用制限等で会場変更が続きました。書道教室2回、料理教室3回内2回休み、器楽クラブが2回ありました。

10月19日書道教室は私はお休みしました。26日は11月の学園祭の最終準備をしました。条幅の作品の表装が出来上がりこれ以外に来年の干支を書いた色紙を掲示することの成り、展示の準備をしました。

 条幅の作品の表装が出来上がり

 干支を書いた色紙

10月4日・25日器楽クラブは2月の学芸会に向けて発表曲を練習曲を始めている。練習会場はコロナ禍での使用制限がいろいろあるが、創意工夫して楽しく練習している。

10月13日・20・27日料理教室、仮の会場では料理が出来ない。私は13日は休み他の授業の日は先生のご都合で中止になった。この教室も学園祭参加だが役員さんだけの対応にするとの事。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月25日の朝市は初物大根に里芋・隼人瓜

2021年10月26日 07時00分00秒 | 朝市

10月25日の朝市は初物大根に里芋・隼人瓜・ネギ

今朝も寒い、5時は暗く開店準備は冬の朝です。初物の大根は5本のみ、先週は一人一袋制限の里芋は本日はオープン、空芯菜は最後の収穫でした、葉物は少ないが・・・ズラーと並びました。

 明るくなって野菜少なくなってからの写真です

  白菜・赤大根等の間引菜等もフル出品

 大根は初物、市場で高値のネギ、我が家はまだ白いところ短いがたくさん収穫してきました。

 里芋・隼人瓜はたくさん

 

次回は11月1日です。里芋頑張って掘ってきます、大根たぶん収穫時

CXDXC

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月18日の朝市は里芋・ネギ等初物が多い

2021年10月19日 07時00分00秒 | 朝市

10月18日の朝市は里芋・ネギ等初物が多い

今朝は寒かった、冬の格好で暗い内から朝市の準備をしたが寒いせいかお客様の出足が悪い。今日の野菜は「初物」がいくつかありました・・・

 冬支度のお客様

 里芋の親芋

 

 白菜の間引き菜

 ネギは初物・・・もっと寒くならないとうま味は出ないのですがスーパーでは”高値”ですから収穫してきました。

 里芋とサツマイモは一人一袋

次回は10月25日

夏野菜が終わり、秋の収穫です。里芋・ウコン・ヤーコンを掘って朝市に出します・・・

GGPP

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月15日~17日の2泊3日。冬支度、玉ネギ植付、サツマイモ・里芋掘り等

2021年10月17日 13時35分41秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

10月15日~17日の2泊3日。冬支度、玉ネギ植付、サツマイモ・里芋掘り等

今週は引き続きハウスの冬バージョンづくり、雑木等の切断・剪定。玉ネギの植付、サツマイモ・里芋掘りでした。17日は朝から雨でした片付けをして早々に帰宅しました

ビニールトンネルの大根栽培畝播種・不織布 

里芋・サツマイモ掘りました・・・里芋は毎週少しずつ掘ります

トマト棚の片付け後を耕耘・元肥投入、冬バージョンづくりを始めました・・・急がねば霜が降りるゾ・・・  

新畑の里芋畝除草 

大根収穫は来週です、ネット外しました  

ゴーヤ棚下耕耘元肥投入、マルチ設置、エンドウ播種の準備です 

玉ネギ苗の植え付け 

OP50本×15束=750本、赤玉ネギ50本×2束=100本 

 今年は850本植えつけました。1束50本=370円、1本7.5円です・・・マルチ・肥料代別もちろん労賃も・・・来年はこれだけ植えつける労力があるか疑問・・・半分だな・・・

周年栽培葉物露地はこれが最後かも?ネット設置       

ネギの収穫  

葉物収穫   

寒波がやってきた?17日の雨は寒かった11月の陽気ダ・・・少しずつ準備を進めているビニールハウスづくり、16日に播種した大根畝のビニールトンネルづくり、自宅で苗を生育中の春採りのキャベツ苗植え付け、11月第一週の空豆・エンドウ豆播種……力仕事の里芋等(ウコン・ヤーコン・菊芋)の掘り作業…いやいや夏野菜の片付けもまだ終わっていないのだ・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月11日の朝市は早採り隼人瓜・変わりカブ等

2021年10月12日 07時00分00秒 | 朝市

10月11日の朝市は早採り隼人瓜・変わりカブ等

 これ6時時点です

 早採り隼人瓜・・・次回から少しづつ収穫してきます

 葉物もいろいろ

 

 変わりカブ3袋しかありません”手で皮が剥ける”・・・剥いてサラダで食べるらしいョ・・・写真を撮る前に即売でした

 次回は10月18日です。周年栽培の葉物あります・・・さつま芋・里芋たぶん掘ってきます

HKLL

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月8日~10日の2泊3日、夏野菜の撤去・越冬野菜の準備、除草・垣根バリカン、収穫等

2021年10月11日 10時08分20秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

10月8日~10日の2泊3日、夏野菜の撤去・越冬野菜の準備、除草・垣根バリカン、収穫等

夏野菜の撤去、秋作・冬越し等の作業。草刈機・垣根バリカンのフル稼働、雑木等の切断・剪定をしてきました・・・曇りだが温度は高い

ゴーヤ棚下耕耘、次回元肥とマルチ設置しエンドウ播種の準備 

ナスの撤去  玉ネギ畝づくり・マルチの設置

トマト棚の支柱撤去ABハウス、次から冬バージョンのハウスづくり

ネギ苗づくり   

-右は有機種のレモンバーム等防虫ネット設置 

よもぎ畑の刈取り  

ネギの土寄せ 

サツマイモの蔓かえし、試し掘り 

シソの撤去 

 白菜畝の除草 

キャベツ畝の除草と追肥 

落花生の収穫  

 アリュウムの植え付け

 茶ノ木剪定、外回り等全体を刈り取った

 オクラの種採り 

 万願寺・ししとうの種採り

 先週の作業で除草が進み枯れる始めた“新畑”次回から焼却

 畑のバラ

 我が家の電動農具3点、危険だが作業効率は著しく良い

 農業委員会と市役所の「畑耕作状況調査」?…そう言う方が巡回しているそうです・・・そう言えば3日にメモしながら歩いている2名の方見たな・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月4日の朝市は5時半開店、早い来店お断り

2021年10月05日 07時00分00秒 | 朝市

10月4日の朝市は5時半開店、早い来店お断り

夜明けが遅くなりました5時はまだ暗く、早い開店は近所迷惑なので5時半販売開始それ以前の来店は静かにお待ちいただくことを「告知」・・・まだまだ不徹底で”5時前の方””告知を見たので5時20分に来た””5時半からやっているので早く来た”ets・・・ということで開店時は混雑状態・・・

 このお知らせは6日前から掲示

 6時過ぎに野菜ほぼ無くなりました・・・夏野菜終わりましたが今回で南瓜も終わりです。

 

 結局ソクゾクのご来店、あっという間に野菜無くなりました

 

 次回は10月11日(月曜日)祭日スポーツの日

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月2日~3日の1泊2日、応援を得て除草作業に目途、白菜・ニンニク等の植付完了

2021年10月04日 09時54分26秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

10月2日~3日の1泊2日、応援を得て除草作業に目途、白菜・ニンニク等の植付完了

娘夫婦の応援を得て新畑の「雑草ジャングル」状態を解消。秋作の種まき、白菜の最終植え付けを完了。・・・トマトハウス・ナス等の撤去作業等まだまだ片付けや秋・冬の準備が多く残っているが・・・季節の作業や除草の目途が付きました。若者のパワーはすごいゾ

 はじめはこんな状態 

 垣根バリカン作業

 片付けも大変

 除草ほぼ完了後は刈った山積の草が枯れるのを待って焼却します。ここの垣根は次回バリカンをかけます

 ビニールトンネルの大根栽培の畝づくり

  ナバナの播種   周年栽培12種類播種      

 秋じゃがいもと蔓なしインゲン台風で倒れ復旧作業

  ニンニク・エシャーレット・たっきょうの植え付け

  白菜の植え付け

  レモンバーム等有機種栽培未発が多い、不織布をフカス

 よもぎ畑の刈取り   

 空芯菜の収穫  

 金時草収穫

 万願寺収穫 

 万願寺唐辛子・巾着茄子種採 

 コシモスと防虫ネット畝  

 10月桜 

近所の方のお話し、農業委員会と市役所が“畑の状態チェック”に回っているとのこと「未耕作」「放置」は“農地”から外され“宅地並み課税”とか・・・私の耕作地は1/4が雑草だらけ、通路の茶ノ木の垣根は“伸び放題”でマークされているとか・・・楽しそうに教えていただきました。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする