有機・無農薬菜園ブログ!団塊の世代が!!武蔵村山で野菜づくり

笠間KGで有機・無農薬菜園・陶芸等を4年。定年後に武蔵村山市の畑に移転、週末農業を中心に野菜づくりを楽しんでいます。

(6・29)暑い話&スパラガスの苗の話&6月の区民カレッジ

2011年06月30日 08時44分32秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

暑い話

 

 連日の猛暑、暑い・暑い夜は暑くて眠れない。新築以来16年間クーラー嫌いだった私は家族で我が部屋だけクーラー無しを通してきた。昨年猛暑に負けに秋に部屋に設置した、今までまだ一度も使っていない。今年はクーラーをつけると怒られる、早く使ってみたい。町中に「節電中」の看板「脱原発派」は熱い・暑いのだ

アスパラガスの苗の話 

 写真は勝手に他のブログを転載しました

 

先週、裏隣のM菜園の方からアスパラガスの苗(今年播種)を20本程頂きました。Mさんの畑には1年もの2年もの・・・etsあって今年も美味しく食したそうです。その時のお話「過ってホームセンターでアスパラの根を購入して栽培しましたが、いつの間にか消滅してしまう、土に合わないのか?そこで種を播いたら上手く行った」そうです。私も笠間から持ってきた「根」は初年度芽が出ましたが次年度は後片もありません。今週は適正な土壌等を再調査して既アスパラ畑の横に定植します。「既アスパラ畑?」そうなんです、今年“かの・・根”を5本購入して植えました、内4本活着し芽が出ました、来年が楽しみです。私のアスパラの既成の知識は種から栽培すると収穫できるまで4~5年かかると聞いていますので今回頂いた苗は、ずーと先々が楽しみです。

アスパラの育て方はリンクしてください

写真は勝手に他のブログを転載しました

我が畑の写真はいただいたアスパラを定植した時点で既アスパラ畑(今春根を購入したもの)を記載します 

試し掘りの新ジャガイモ食べました

 白・紫・ピンクでサラダ・炒めにして食べました美味しかった。娘に届けましたが感想はまだ届きません。

6月の区民カレッジ

 5月から月に一回水曜日に「区民カレッジ」を受講してます(何でそうなったのかは既ブログ参照)。今日(29日)はその第2回目「怨霊と鎮魂に見る日本史」 講師:村松英子氏 奈良時代の怨霊と鎮魂、“怨霊と鎮魂”凄い講座ですよネ。さてその内容はノートには3ページもメモをとりましたが?今月もさっぱりわかりませんでした。気がついたことは高齢者がほとんど、動きが遅い!10年すると私もなるのかナ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月24・25・26日の作業P-1につづいて(P-2)

2011年06月28日 18時45分20秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

6月24・25・26日の作業P-1につづいて(P-2)

  トマトの仕立ては朝一番の作業

発芽が悪く新たに種を購入播種しました。

そもそも、丘ひじきは発芽にばらつきが多く「はじめぱらぱら・・・あきらめた頃芽が出る」状態ですが、今年はあまりにもひどいので再播種しました

 丘ひじきの再播種

なす、ピーマン・唐辛子

自家苗の発育が悪いがやっと支柱をたてることにした。今週「丘ひじきの種」を買いにコメリに行ったら変わりだねの苗が大値引きしていた30円~50円である。来年から育ちの悪い苗にこだわらず苗は購入するかな?・・・それじゃー田舎暮らし・自給自足はますます遠のくゾ!!週末しか畑に行けない農業に苛立つ高齢者です!

 茄子の支柱づくり、まだ作業途中です

 

 ピーマンの支柱づくり、まだ作業途中です 

 育ちの悪いピーマンに“根切り虫”の止め 

 ハバネロ  島唐辛子

 

 子供ピーマン? 

ラベンダーのドライフラワーづくり

 

 

  

畑にコスモスがもう咲いています早速自宅に早速飾りました 

 

 

今週も忙しかった

最後に

今週末は7月に入ります。7月のイベント予定は7・2に大岳山ハイキングを計画(雨天順延)710東京キャンピングカーショー(東京ビックサイト)の見学を予定している。

又下旬には妻が長期に家を空ける予定があり・・・・いったい農作業はいつやるのでしょうか?・・・とにかく雨とハイキングと用事の合い間をぬって野菜づくりを楽しむのです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月24・25・26日、ニンニク・ジャガイモ試し掘り、大豊作を確認(P-1)

2011年06月27日 18時25分55秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

6月24・25・26日、ニンニク・ジャガイモ試し掘り、大豊作を確認(p-1)P-2に続きます

今週も梅雨の合い間をぬっての作業です。予定は沢山たてましたが雨が降れば大幅に作業時間は短縮せざるを得ません。最低限の作業にするか、効率よくがむしゃらに作業をして何としてでも終わらせるのか。結局、今週は夫婦二人でやれるところまで作業と云う事でした。・・・・・この当たり前のことがなかなかできずに休憩もとらず、食事の時間も忘れて作業をしてしまうのである。「何がそんなに楽しいの!」とよく云われますヨ

 

今週も麦刈りと後片付けに疲れました

 先週からの麦刈りの続き

 

  根の片付けも大変でした

 

一家総出の除草 

  姉の手伝い 

 花壇周辺の雑草がとくに凄い

 

大豊作です、試し掘り 

 ジャガイモの試し掘り

 

 自宅で乾燥/男爵・シャドークイン・シェリー 

 にんにくの試し掘り(ジャンボと普通共に豊作)

 今週は写真が多いので2回に分けて投稿(p-1)はここまで(P-2)につづく

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スグリのジャムづくり

2011年06月22日 10時07分26秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

スグリのジャム

 

畑のスグリの木に赤い実が成りました、少しだけ摘んで試しにジャムを作ってみました。

作り方をネット調べるとジャム以外にも果実酒・ジュース等ありジャムも「皮と種を取り除く」「 皮と種を残す」等いろいろな作り方がありました。今週は300gほどしかないのでお試しです。

 

 

 

 あくを取って。砂糖は果

 実の35%程度とレモン汁を少し

 

 種・皮を取らないと舌触りが悪い

 

 今回はこれだけ

 

 結構酸っぱい、レモン汁の入れすぎではありません。

畑にはブラックベリーの花が咲いています。ジャムを作るゾ

 

山椒の木が枯れた

 

山椒の木の話

笠間から移植した我が畑のサンショウの木が3本とも春になっても芽吹かなかった、枯れている。如何したのだろうか。昨秋アゲハの幼虫をせっせと駆除したのだが。・・・・・調べてみたら!!

 かわいいアゲハの幼虫

 

『移植を嫌う ・雄雌の木がある 寿命の短い木で、大事に育てていても日照りの夏などにポックリ逝ってしまうことがある。 ・湿りけのある土を好む。・日あたり・肥沃な土壌・適度な湿りけ 3つが好条件。・日照りの夏には土を乾かさないよう注意すること。・アゲハの幼虫が山椒の葉を好んで食べるので、初夏から夏にかけての害虫駆除も大事。・剪定のやり過ぎも弱らす原因。・葉、枝をできるだけ落とさないこと。・冬の寒さに弱い』、との事。移植が悪かったのか?管理が悪かったのか?土地になじまなかったのか?悔しいナ~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月18日・19日梅雨の合間の作業

2011年06月19日 20時55分19秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

6月18日・19日梅雨の合間の作業でした

  

今週は2週間ぶりの畑です、6月18日(土)は自宅5時30分出発,8時作業開始。畑は予想以上の雑草だらけです。天気予報は昼頃から雨ですので作業は効率よく夫婦で分担して進めました。なぜ、<一緒に作業すると負けず嫌いの二人はくだらないことで口論となり作業効率は結果として悪くなります> 

まず朝一番の妻の作業はトマトの芽欠き・仕立てです(第一ハウス30分・第二ハウス30分を目標に進行)⇒ひき続いて新菊の花撤去(20分)⇒追加インゲン定植(20分)⇒紅小玉・四角豆他追加分の定植(20分)⇒茄子・ピーマンの追肥(20分)ここまでで2時間の予定。 

私は麦刈り⇒干し(60分間)だが雑用・他の段取りets間に入り予定どうりには進まず妻の助っ人。次に里芋部分麦根掘り起こし⇒機械耕耘⇒芋用畝づくり(90分)⇒芋定植(30分)ここでも予定どうりには進まず妻の助っ人。ここで雨が本降りで引き上げ。 

19日は朝食前の6時に畑へ2時間で一旦朝食に戻る予定が結局11時までの作業でした。

 

トマトの芽欠き・仕立て

  

 

 

芽欠した枝を挿し木したら活着しました

 新菊の花撤去

 

麦刈り⇒干し

 

 

 妻の助っ人活躍

 

 

 

里芋部分麦根掘り起こし⇒機械耕耘⇒芋用畝づくり⇒芋定植

 

 

 

 

 ほうれん草の播種

 

 オクラの追加播種

 

 今週の収穫はレタス・サニーレタス・ets

 

2週間ぶりの畑は雑草だらけでした

 

 

 

 ズッキーニ

 

 

 

紅小玉           南瓜

 

 

なす           枝豆

 

 

薩摩芋         春大根

 

 

サニーレタス      にんにく

 

 

 

*今週も忙しかった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高速PA野菜直販所が変身してます。

2011年06月14日 18時08分22秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

関越.三芳PAの野菜直販所が大変身してます

先日のハイキングの帰路、関越三芳PAがリニアルシしてました。今までは外のテントに地元野菜直販所があったような気がしますが”ビックリ”立派な野菜売り場がかなり広い場所を占領しているではないか。それも、グットセンス?のデスプレイでした。野菜の地位が高まり、なにか!嬉しくなり紹介します。

 広い売り場、野菜は売れて少なかった

 食の駅 花もあります

 地元野菜

 野菜いろいろ

私は写真を撮っただけで野菜は買いませんでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひさしぶりに尾瀬に行ってきました

2011年06月12日 09時05分09秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

ひさしぶりに尾瀬に行ってきました 

6月10日一泊二日のバスツアーで尾瀬に行ってきました。尾瀬開きや水芭蕉の時期には例年、湿原の様子がTV報道され、尾瀬の自然保護が叫ばれます。今年の尾瀬の話題は東電が被害補償の為に東電小屋等の資産売却のかと云った暗い話です。私、一昔は毎年尾瀬山行に行っていましたが!

 

・・・・。エ~と以前尾瀬に行ったのはいつだったのか!5年前にはなるかな・・・。あの時は「畑ばかりでつまらない」と云う苦情が某方から入り急遽計画、確か日帰りの沼山峠INの沼山峠OUT、尾瀬沼滞在3時間と云う弾丸バスツアーだったかな。

 

今回は朝出発の鳩待峠IN小屋泊まり(弥四郎小屋)鳩待峠OUTの「ゆったり初心者コース」です。そして、小屋は個室の予約がとれて我が夫婦にとっては「夢のハイキング」です。天気にも恵まれ水芭蕉観賞にはジャストタイミングでした。

 

それでも帰宅したら筋肉痛です。

 

 

 

 

 至仏山

 

 ヨッピの橋

 

今回、宿泊した小屋は真ん中です景色は抜群

 弥四郎小屋

 

  個室・洗面所

 

 夕食

 

尾瀬の花の極一部です写真沢山ありますがネ!

 

  水芭蕉・ショウジョバカマ

 

  水芭蕉・リュウキンカ

 

 タテヤマリンドウ

 

 

 三輪草

 

 

 サンカイヨウ      エンレイソウ  

 

 シラネアオイ

畑は雑草だらけかな!また忙しいゾ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月8日(水)自宅で胡瓜第二弾ポットに播種

2011年06月08日 09時08分13秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

6月8日(水)自宅で胡瓜第二弾ポットに播種しました

胡瓜の定植・麻マルチ張りをやったばかりですが、例年の失敗の反省と職場の方のアドバイスで第二弾を播種しました。ポットに播種した写真つまらないので載せません。例年の失敗?うどん粉病等や成育が悪いとで早く収穫が終了してしまう!・・・・・・・・さっさと処分して第二弾を植える・・・・・その準備です。他にもインゲン豆第二弾も順調です。

 左が胡瓜

ジャガイモの花

 シャドークィーンの花

 メークイン?だったかな?

畑の花

千鳥草                  撫子と昼顔

 

 二十日大根の花ともんしろ蝶

 ズッキーニ

 今日は梅雨らしい雨がしとしと自宅前の作業は狭い車庫の端で窮屈にやりました。

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月3・4・5日は疲労困憊ながらがんばりました

2011年06月06日 06時32分29秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

6月345日は疲労困憊ながらがんばりました

先週は台風で畑には来れず、来週はハイキング予定のため今週は忙しかった。天気も梅雨の合間の絶好調。最優順位をつけ以下の番号順に作業をやりました。

     四角豆・オクラ・なす・ピーマン・パセリ等の定植・元肥。

  

 

ズキーニの間にパセリ定植

    先々週播種し不織布をかけしたインゲン豆・丘ひじき等の不織布外し又は弓掛け。

  インゲン

     トマトハウスのビニール被け⇒トマト苗の移植。

 完成

 

 定植完了

 

  杭・アンカーで補強

    ズキーニ・胡瓜・西瓜等の麻布(コーヒー袋)のマルチ敷き

 西瓜

 

 西瓜

 

 胡瓜

    落花生播種,この後防鳥用不織布かけました

 

 

    胡瓜・南瓜・ズキーニ・絹さや等の追肥

    牛蒡発芽が悪くの再播種の予定でしたが中止片付けました

    除草

 畑全体をやりました

    収穫

 目玉は初物のソラマメ

  今年も黒鬼灯が咲きました、特に種蒔きしないのにあちらこちらに発芽。

 てんとう虫はがんばってアブラムシとってます

   

 畑・花壇に沢山の花が咲いてます

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自宅育成中の苗に虫がつきました

2011年06月01日 11時11分13秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

自宅育成中の苗に虫がつきました

定植できないでいる苗(オクラと四角豆)に虫が付いてしまいました。

 虫の名前、調査中

  

いるいる!青い虫ダ!食われている。早速駆除しました。

 茄子とピーマンは安泰です 

 インゲン発芽しました。畑の直播は如何なっているのでしょうかネ 

 唐辛子・しし唐・まくわ瓜発芽しました  

  畑から移植して育てた千鳥草(白・青)

 先週末は台風・雨で畑に行けずやきもきしています。今週末は沢山の作業があります。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする