有機・無農薬菜園ブログ!団塊の世代が!!武蔵村山で野菜づくり

笠間KGで有機・無農薬菜園・陶芸等を4年。定年後に武蔵村山市の畑に移転、週末農業を中心に野菜づくりを楽しんでいます。

9月24日(振替休日)朝市は茄子と保存野菜

2018年09月27日 22時00分00秒 | 朝市

9月24日(振替休日)朝市は茄子と保存野菜

先週の17日の朝市は“お休み”して2週間ぶりの朝市。畑は端境期です、少しの葉物と茄子と保存野菜の朝市です。

 これで全部、結構野菜揃いました

 葉物も少しあります

 人参

 新生姜

 茄子いろいろ、台風の風で擦れた実から新しい実がついて収穫してきました

 南瓜・ジャガイモ

 6時半頃突然のにわか雨、野菜を軒下に引っ込めました。ちょうどラジオ体操帰りの方雨の中“お買い上げ”…30~40分で止みました…

 今日のお取り置き

 10月1日の朝市はお休みです、次回は10月8日です

IGMQ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月22・23日、秋の大根・人参等の播種、ニンニク・エシャーレット球と白菜苗の植付

2018年09月24日 08時14分49秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

9月22・23日、秋の大根・人参等の播種、ニンニク・エシャーレット球と白菜苗の植付

21日からの2泊3日の予定でしたが21日は一日雨、22日土曜日からの出発になりました。秋播きの人参・大根類等の播種、ニンニク・エシャーレット球の植付を行い、購入した白菜苗(冬峠)を植え付け大忙しの2日間でした。

    食用菜の花の播種、今年は「のらぼう菜」を止めてこれにしました 人参とネギ苗づくりの播種で一畝

 大根類の播種

 聖護院カブ別の畝に播種

 左、ニンニク・エシャーレット。中、玉ネギ用のマルチ畝。右、白菜冬峠。玉葱苗は10月の売り出しなので待機

 ニンニク等の植付

 白菜冬峠16×2pの植付。遅い収穫用ですから”直播き”がいいのですが”苗”を買う方が確実…ですから

 白菜の奥の空きスペースに聖護院カブを播種しました

 トマトの撤去後のハウス内の耕耘、冬バージョンづくりです、来週元肥投入予定

 ゴーヤは秋の訪れで枯れはじめした、まだまだ実は付いていて収穫できます

 さつまいも・人参は元気です、茄子は台風の風で擦れたのから新しい実がつきました

 ゴーヤ・しし唐・人参・ピーマン・茄子の収穫

急速に秋が訪れました。秋の作業が大幅に遅れており今週が遅れを取り戻すチャンスでしたが雨で2日間しか作業できなかった。22日はめいっぱいの農作業で遅い時間に風呂に行きました。今週末は都合で畑には行けず収穫できません……したがって10月1日(月)の朝市はお休みです

次の朝市は10月8日(月)になります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月17~19日2泊3日佐渡島の旅

2018年09月20日 12時19分20秒 | 旅・ハイキング

9月17~19日2泊3日の佐渡ヶ島の旅

17日の朝市をお休みして、佐渡ヶ島の旅行にいってきました。ツアーで東京駅から新幹線、新潟から佐渡ヶ島に高速船、島内はバスでぐるぐると周りました。のどかでいいところでしたが忙しい旅でした。ツアー参加者は高齢者が多いのですが皆さん元気なものです・・・・・きっちりついていってます。

 両津港に着いて街並み歴史散策、ボランティアの方が1時間案内してもらいました。流人を温かく迎えた島・・・・・歴史を勉強しました。

 島内は実りの秋、一面の黄金色です。トキは何処いるのかナ~

 玉堂窯元、コーヒーカップをかいました

 絶景奇岩あれこれ

 海中展望遊覧船に乗りました

 奇岩がいっぱい

 海上滑走路?コンクリートで作った海苔の採取場だそうです、ゴツゴツした岩より効率的に採取できるから・・・・だって

 金山の水くみ上げの様子の人形?分かりにくいネ

 たらい舟体験

 佐渡ヶ島で唯一の五重塔

 トキの森公園内の展示場。最後のトキの剥製とか?、以降は中国からのペアリングらしいよ。野生のトキ2回見たが写真撮れなかった。公園でもトキはいたがうまく写真とれなかった。

 早朝出発、深夜の帰宅疲れました。今週末の農作業に影響しそうです。

24日の朝市やります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月14~16日雨の合間にトマト・胡瓜棚の片付け

2018年09月16日 18時44分16秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

9月14~16日雨の合間にトマト・胡瓜棚の片付け

14日は5時に自宅を出発したが武蔵村山に着いた時は大雨、8時までマンションで待機、小降りになったので作業開始した、胡瓜棚の片付けや里芋の除草作業を3時までやり風呂へ。15日朝から雨だが8時に雨中作業開始、ビニールの屋根があるトマト棚の片付けを半日、再び大雨で作業中止、ホームセンターに買い物等に行く。16日は曇り・晴れ、予定していた不織布から防虫ネットへの張り替えや耕耘作業をフル回転。明日の朝市はお休みな為収穫作業が無く少し気楽だが茄子やピーマン等の支柱補強して昼までで帰宅。

 胡瓜棚の片付け。

 胡瓜棚の片付けを終え耕耘機をかけて完了、来週は元肥投入

  雨中作業が可能なミニトマト棚の片付け

 中玉トマト棚の片付け、今日は枝の片付けのみ

 里芋畝の除草作業、「どこにいますか」…

 すぐそばに「虫」いました

 16日雨が上がり不織布を外したら、雑草の芽も出ていました  

 大根と葉物の畝、不織布から防虫ネットへの張り替えました

 防虫ネットの裾に土寄せ、コーロギの進入を防ごうと云う作業ですが効果は?

  保存ジャガイモと種ジャガの芽欠きと腐敗芋の除去

 栗の収穫

 小豆の花

 白いコスモス

 赤いコスモス

  近所の農家のキャベツ畑

雨の合間の作業で進捗も効率も悪い3日でしたが少しずつ進めてきました。次週も3日間作業可能予定ですが少し「?」が付きます…秋が来ていますがいかに?

明日17日の朝市はお休みですョ次回は24日です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月10日の朝市は夏野菜なし

2018年09月11日 07時00分00秒 | 朝市

9月10日の朝市は夏野菜なし

夏野菜の収穫がほぼ無く、ゴーヤ・モロヘイヤ・しし唐・ピーマン等少種類になり玉葱・ジャガイモや南瓜の保存野菜が頼りの朝市です。

 野菜ありません、朝小雨が降ったので奥に引っ込めました  

 南瓜・ジャガイモです

 ゴーヤは貴重な野菜です

 お取り置き野菜も品数少ない

 来週17日は朝市お休みの告知

次回は24日です一部収穫可能な野菜で朝市やります

GEOP

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月7~9日夏の片付けと白菜・レタスの植付、大根の播種

2018年09月10日 09時07分05秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

9月7~9日夏の片付けと白菜・レタスの植付、大根の播種

7日は“先週の作業”の片付け、秋播きの種・白菜とレタスの苗、ニンニク・エシャーレットの種球を購入。8日に先週元肥を投入した畝に苗を植付、大根を播種。自家堆肥の篩い作業を進め“秋・冬の畝”に堆肥投入し準備を進めた。9日収穫して帰宅…夏野菜がほぼ終わり収穫野菜は残りわずか、台風の影響で例年より早く終わってしまった…来週末は畑には行きますが収穫はなし、17日の朝市は中止します。

 茶の木の残滓の片付、トウモロコシ跡のマルチを活用、元肥投入

 これも、購入した白菜を苗2種類(60日・70日)を植付けました。

 南瓜跡の畝づくり、1畝に葉物播種、

 

葉物10種類、 追加で春菊  

 一畝にちまちま播種しました。これで、朝市2~3回分です。

 ジャガイモ跡に一畝「三太郎大根」50本分を播種。少し時期をずらしてもう一畝赤大根や聖護院カブ他を播種します。 

 直播したレタスが発芽しないので、苗購入し植付けました。 

 堆肥の篩い作業

 里芋の葉が風に煽られヅタヅタです

 秋ナスの追肥を準備

 秋ナスに散布、収穫まじか

 今年の栗は上出来ですが風に煽られかなり落下してます

 ニラの収穫をしましたが「ニラたま」にしたら固い…朝市には出せません”自家消費のみ”

 シシトウの収穫

 人参・ピーマン等の収穫野菜 

 新ごみ穴完成

  白菜の防虫ネットに穴あき多数発見黄色いテープで補修

今週は急ぎ秋の準備、当面の苗植付けや播種をしてきましたが胡瓜の片付、秋の植え付け作業がいっぱい残っています。収穫物がなくても来週末14日~16日に畑に行きます。

17日の朝市はお休みです、24日は実施予定です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月3日の朝市は小雨、野菜は少ない

2018年09月04日 07時00分00秒 | 朝市

9月3日の朝市は小雨、野菜は少ない

今朝は小雨、昨日の大雨の中で収穫した野菜は少量でしたがほぼ売り切れました。

 切らない南瓜200・300円

 少量の野菜  

  ゴーヤ

  茄子   

 1/4の南瓜

 ピーマン等 

 栗のイガがこの時の“飾り”です

 お取り置きの野菜は2コース分

 次回は9月10日

先週は強風で胡瓜・ナスがダーメジを受けた、今週は大雨で畑の冠水。トマトと胡瓜は終わってしまいました。秋茄子等は順調に生育中だが秋野菜の(キャベツ・ブロッコリー・カリフラワー等)収獲まで“端境期”ですがゴーヤ、南瓜、ジャガイモ、玉ネギ、人参等朝市用の野菜あります。      

JDNN

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月1~2日の1泊2日は曇りと大雨の中、収穫しました

2018年09月02日 20時50分07秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

9月1~2日の1泊2日は曇りと大雨の中、収穫しました

今回は孫を二人同行の畑作業、1日は予報とおり曇りだったので一日夏野菜の片付けや山吹の剪定をやりました、夜中に大雨。2日は朝から大雨、未収穫だったので雨の様子を見て畑に行ったが畑は冠水状態。雨の中、孫にも手伝ってもらって収穫作業を敢行、雨と汗でびっしょり、11時まで作業して帰宅。1年と3年生の孫の成長に関心した2日間でした。

  南瓜の収穫と片付け。「うんとこしょ~どこいしょ」頑張ってます 

  南瓜畑の雑草処理、蔓を片付けても雑草が残っています  

 南瓜“冬景色”の収穫

  ゴーヤの収穫

 山吹の剪定作業

 枝の片付

 草刈り機をかける孫、これビニール線の安全機です

 片付けが進むと現行のゴミ穴は山積

 新しいゴミ穴づくりにお兄ちゃん頑張ってます 

 2日の朝、お隣の畑は冠水し“池”です

 我が畑も冠水 

 我が畑も冠水 

 なす・ピーマン畑も冠水

 昨日片付けた南瓜畑、今日は耕耘予定でしたが中止  

 合羽を着て“ししとう”の収穫

 孫のお手伝い

 雨中茄子の収穫

<おまけ>

 バッタ捕りもやりました

 今年の栗は随分風に叩かれました

 栗拾い

夏野菜の胡瓜とトマトは終わりです、来週から片付けに入ります。茄子はまだ採れますが秋茄子(水茄子・長茄子・千両茄子)が順調に生育中。枝豆終了。来週から葉物周年栽培とニンニク・エシャーレット・大根・白菜等の準備に入ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする