有機・無農薬菜園ブログ!団塊の世代が!!武蔵村山で野菜づくり

笠間KGで有機・無農薬菜園・陶芸等を4年。定年後に武蔵村山市の畑に移転、週末農業を中心に野菜づくりを楽しんでいます。

5月28・29日雨の為畑作業は中止、映画を観に行きました

2011年05月28日 17時43分33秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

今週末は雨、台風もやってくるので武蔵村山行きは中止、映画「岳」を観賞してきました。

今週は先週に続いて自宅播種の苗の定植を予定でした。茄子・ピーマン・オクラ・四角豆は本当はまだ小さいのだがポットではこれ以上大きくなりそうにもないので定植作業を予定してました。

ピントが合っていなゾ・オクラ・四角豆

 茄子・ピーマン

 特に育ちの悪いポット

 25日に播種した唐辛子・しし唐

土・日とも雨、日曜日から台風が接近大雨・強風とか定植どころか畑に入れないため村山行きは中止。定植予定だった苗はもう一週間自宅でそだてます。

急きょ、映画「」を観てきました

雨ならしょうがない、自然に逆らうことなく晴耕雨読ならざる映画観賞。先日までTVで宣伝していた山岳救助隊、小栗旬主演「岳」を観てきました。マンガ・劇画の映画バージョンらしいですが予測していたよりもおもしろかったです。観客は山じじいと山姥ばっかり。映画はまさに劇画チックですが山岳救助隊の活躍・山の事故と軽率な行動・山の怖さ・命の尊さそして何があっても山を楽しんでほしいというメッセージは伝わってきた。      関東は昨日梅雨入りした即台風

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

区民カレッジに参加してきました

2011年05月26日 21時32分35秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

区民カレッジに参加してきました

 

今月から月に一回水曜日に「区民カレッジ」を受講することにしました。今日はその第1回目です。

参加のきっかけは妻の「畑以外にも何かした方がいい、区のカルチャースクール等いろいろあるヨ」一言で区の生涯学習センターの講座・教室等を探してみました。

 

因みに妻は陶芸教室、○◎ダンスetsに参加しています。

  

週末(金からまたは土・日)は夫婦で武蔵村山の畑で農作業、私は定年後のいわゆる嘱託で水曜日は仕事休み、水曜日の昼間の「区民カレッジ」この教室しかなかったので怨霊と鎮魂に見る日本史を申し込んだ。この講演は一体何なの

講師の村松英子氏(70才とか)は女優さん“「女の一生」杉村春子さんの娘役”“三島由紀夫作品”に多く出演されているとか。?・・・・三島“潮騒”しか知らない・・・から??

 

講演は

講師が配役を演じる前に必ず「お祓い」をする役柄がある、例えば千利休、高山右近等の本人又関連役である。それは日本独特の「怨霊」があり、その役をやると役者や関係者から怪我人や良くないことが起こる。

「怨念」「陰陽師」・・・歴代天皇「皇統譜」が配られここから「崇り<たたり>」のある天皇・・・・聖徳太子は実在しなかった説・・・ets

 

日本史が頭に入っていない私には新鮮かつチンプンカンプン。しかし、他の受講者は質問・疑問・反論ありの大盛況。私は新しい領域の方にお会いしている感覚でした。

これから毎月一回未知の世界に可能な限り入ろうと思っています。

 

予定講演題は 「怨霊と鎮魂に見る日本史」 講師:村松英子氏

 

古事記から始まる祟り奈良時代の怨霊と鎮魂、平安京の有名な鎮魂スポット文学に見る鎮魂小野小町の不思議菅原道真の怨霊と鎮魂天皇のおくり名に見る鎮魂の歴史などです。

 

  蕗畑です、今が旬

 

今週末の畑作業は自宅播種した苗の定植(茄子・ピーマン・オクラ・四角豆)の予定です

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月20・21日の作業は大忙し

2011年05月22日 09時35分52秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

5月2021日の作業は大忙し

 

今週末は日曜日が他の予定が入っているので金・土の畑作業です。農業は自然の恵みの恩恵を受けます、天候に左右され、気候と季節に追われます。私の週末農業は限られた時間内にやらなければならず、効率性が求められています。そのために作付け量と作業の優先順位をいつも考えています。

先々週までは遅霜の心配から不織布のベタがけや行燈をかけました。今週は雷雨の後は夏日です、ベタがけや行燈では作物がさぞかしまいっているだろうと思いつつ、畑が遠距離の為対応ができません。20日に畑到着後真っ先に“霜よけ用の行燈と不織布取り外し”ました。

次に雷雨に畝がすっかり流されていた“じゃが芋の土寄せ”をしました。

大忙しの2日間でした。

 

 大豆の不織布を外したら

 

 ズッーニの行燈を外しました

 

 西瓜の行燈を外し、コーヒー袋の敷物を設置しました。この苗は購入した小玉、育成中の自宅で播種した苗をこの間に植えますがまだ二葉です。

 

 インゲン豆の直播種、鳥除け不織布かけましたヨ

 

自宅で播種したトウモロコシの定植作業をしましたが先々週直播きしたものがすっかり大きくなり、防鳥対策はあるものの自宅でのポット播種が無駄なような気がします。

 

 

 播種時期をずらしました、自宅ポット播も直播もほとんどちがいありません。温度・・・・積算温度なのでしょうネ

 

 

 

じゃが芋の土寄せは大変でした 頑張ってます

 

 腰が痛い

 

野菜の花

先週刈りこんだのらぼう菜、今週は次の花が咲いていました。

 

 さやいんげんの赤花

 

 新菊の花

 

 ジャガイモの花

 

 

 

今週の収穫

 

 

 

おまけ

 

 これ畑境界のお茶の木。ただ今「一芯二葉」の摘み時です。

 

 コキア(箒草)が畑周りのあちこちに発芽、ポットに移植しご近所にさしあげます。

 

この日暑い夏日でした、2時頃頭がふらふらしたので緊急に日陰で休憩。既に準備した麦茶はなくなくなっていました。今年も熱中症に気をつけなくては。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩波ホール ドロタ・ケンジェジャフスカ監督「木洩れ日の家で」を観てきました

2011年05月18日 16時58分50秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

岩波ホール ドロタ・ケンジェジャフスカ監督「木洩れ日の家で」を観てきました

この映画4月16日から上映している、わたしは4月20日(水)に平日だから混ではいないと思い上映30分前到着で神保町に出かけた。びっくり、凄い行列でチケツトが購入できず本屋街の散歩で帰宅した。今日は1ケ月も経ったから空いただろうと思い、出かけたが相変わらず混雑、行列の上にTV撮影が入っていた。私は結構岩波ホールに足を運んでいるがいつもはこれほどではない。こんなに混んでいるのはどうやらマスコミに「晩年の日々」「老後」が取り上げられているから、らしい。

映画は“人生をどう終わるのか”を考えさせる物語である、人生の終わりをむかえようとする主人公は思いで多き家屋敷を息子よりも隣の音楽クラブを開く若いカップルにさしあげる遺書を書いて静かに永眠した。ストーリーはリンクを見ていただくことにして・・・・・感想として・・・・自分も充実した老後を過ごしたいもの!野菜づくりや畑仕事、田舎暮らし願望が充実しているかは私しだい。

 人生の終わり方として原発事故では死にたくないネ

充実した人生”茶摘み体験”です

今週の歌

茶摘み(ちゃつみ)日本の唱歌

夏も近づく八十八夜

野にも山にも若葉が茂る

あれに見えるは

茶摘ぢやないか

あかねだすきに菅(すげ)の笠

日和つづきの今日此の頃を、

心のどかに摘みつつ歌ふ

摘めよ 摘め摘め

摘まねばならぬ

摘まにや日本の茶にならぬ

 茶摘みが大変なのは前回のブログのとおり

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモの芽欠き作業(5・14)

2011年05月18日 06時53分56秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

ジャガイモの芽欠き作業

5・14は「国際バラとガーデニングショウ」を観に行く予定でしたがのチケットを忘れてとりやめ。あれもこれもやることは沢山あるが。これで収穫他の作業を進めることができた。ジャガイモの芽欠きを遅霜を警戒して日延べしてきたがやっとできました。

 2本立て又は3本にしました

 蕗も沢山でました

 ほうれん草の収穫

 山芋の芽がでました

 薩摩芋の苗、活着しました

 のらぼう菜一旦刈りこみました、来週はまた掻き菜が採れるでしょう。

 いただきもののアイリス

 ソラマメ出来始めましたが収穫までにはもう少しです。

 絹さや収穫

 収穫・・・作業中

 近所のレタス畑

野菜がどんどん育っています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月15日(日)は「茶を摘み、手もみ茶づくり体験」に参加

2011年05月16日 19時54分24秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

515日(日)は「茶を摘み、手もみ茶づくり体験」

 西武・狭山丘陵パートナーズ主催のイベント茶を摘み、手もみ茶づくり体験」に夫婦で参加してきました。今週末は予定が立て込み、13日は畑への来客・収穫作業、14日は「国際バラとガーデニングショウ」、15日の日曜日は「茶を摘み、手もみ茶づくり体験」このイベントは朝の9時から5時までの作業予定で当日の帰宅はかなりきつい日程だった。こんな予定でしたが「国際バラとガーデニングショウ」のチケットを忘れてしまい取止めたりアクシデントだらけの3日でした。ところで我が畑の周り、隣との境界にお茶の木が植えられている。今まで伸びるとただ刈りこんでいたが「体験」すれば来年は自前のお茶が作れるのではないのかなどひそかに期待をしていたが!とんでもない話でした。

 茶摘み

 茶摘み

  摘みたての茶葉のゴミとり

 新茶葉で紅茶もつくりました

 これを紅茶にしますが今日は日本茶手揉がメインなのでここまで!

 手順(これを見てびっくり)

 先生の手さばきは凄い

 ○○揉み

 皆で!

 手が疲れる

 各過程

 乾燥 

 

 完成

茶摘みから〆て8時間・・・・疲れたでも楽しい一日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご近所Kさんの菜園を見学させていただきました

2011年05月13日 00時00分35秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

Kさんの菜園拝見

武蔵村山のご近所の菜園を見学させていただきました。昨年巾着なすの種をいただき、これが良く育ち皆さんに大評判の美味しいなすでした。今年は種採りをしたものを播種しましたが発芽しません。・・・・・・と云う事で種又は苗を貰いに尋ねました。巾着なすの苗、小さいながら育っていました。苗は近日頂けることになりました。Kさんの菜園は栗林の周りを借りて耕していますが綺麗に丁寧に作られています。

 苗床

 行燈、ネットが丁寧に

 区画割りして整然

 栗の木の間をぬってた畝

 マルチ保温

Kさん、我が畑にも散歩の際は立ち寄って地元情報・アドバイスをしてくれます。

 今日地下鉄に乗ったら前の席の若い女性が席を立ちあがって「どうぞ・・・」”おれ・・””俺ですか・・・”「すぐ降りますから」と遠慮した。・・かのTVの効果か、私が疲れている様に見えたのか、年寄りに見えるのか・・・・・・・若者の親切に素直に喜べませんでした!ショックでした!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月7日は奥多摩御前山(1405m)にハイキング

2011年05月11日 12時02分18秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

5月7日は奥多摩御前山(1405m)にハイキング

 

5日6日は夏野菜苗の定植を中心にした畑仕事に夢中になり夫婦で全身打撲状態。天気予報は「曇りのち雨」でしたが7日は御前山(1405m)にハイキングに行きました。5時30分に武蔵村山出発、青梅街道(国道411号)を進み奥多摩駅を通過、橋詰トンネルをくぐった境橋を左折この奥に奥多摩都民の森(体験の森)。途中、観光駐車場がありまだ先には手打ちそばや等がある、どこまで車で行けるのかわからず車止めから左に上がると広い場所、工事用の資材置き場?駐車場?ここに、駐車することにした。続いて登山者の車が入ってきてひと安心。

 しばらく舗装道路

ここから整備された登山道が公園内の管理道路と遊歩道、登山道が入り混じり御前山までつづいています(路が沢山あってよく判らず)。

 整備された避難小屋

ここ御前山はカタクリの名所、ミツバツツジ・ハシリドコロ・ニリンソウ等が咲き乱れていました。

 

 

 

 カタクリの花

 

  エンレイ草

 

  

 

 

 

 山頂で一休み

 

私達の時間が早すぎるのか山頂まで殆ど他の方と会わなかった。体力があれば大岳山まで行くといいのですが今回は御前山だけの登り2時間下り、2時間のコース、ですが体力不足の私達お花見プラス遅い歩き・休息で5時間かかりました。

 二輪草

 

インターネットで体験の館でイベントが情報あったので立寄りたかったが「道路崩壊通行止め」「立ち入り禁止」の看板で避けて下ったら結局立ち寄り出来なかった。帰路奥多摩駅近くの

もえぎの湯で汗を流した、風呂桶・洗い場共に狭いせいもあるが男湯は混んでいるバイクツーリングの若者・奥多摩登山帰りの人、昨日雲取山荘新井さん)の所に泊まったと云う若者グループも洗い場に並んでいた?雲取山しばらく行って無い、雲取山荘もしばらく行っていない新井さんも懐かしいナ

カタクリの花・山野草・春を沢山感じて心がスゴ~ク豊かになりました。

春は体が痛いのダ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5日・6日・8日は夏野菜苗の定植を中心にした畑仕事に熱中P-2

2011年05月10日 06時14分43秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

5日・6日・8日は夏野菜苗の定植を中心にした畑仕事に熱中(つづき)P-2

里芋・八つ頭の植え付け-及び種生姜植付け

 

今年は3列を準備、元肥に野菜ゴミや草等を深く埋め込んでおくと出来が良いと聞いたので実践してみた。早くから穴を掘り自宅からのコンポストバケツで野菜・生ゴミをせっせと運んで埋めた。今週は畝を作りここに里芋・八つ頭の植付を予定したが、種芋の状態が悪い、八つ頭は特にわるく種芋が腐って芽が出ていない。したがって何とか里芋は2畝分確保、八つ頭は比較的ましな芋を選別して芽出しの為に再度埋めた。また、里芋の間に種生姜植え付けた。

 里芋植え付け

 里芋の間に種生姜植え付

  三州・近江生姜

買ってしまいました!スイカの苗。薩摩芋の苗植付けました

 

小玉スイカが発芽しない、発芽適温25℃~には程遠いのだが発砲スチール等で保温してきたのだが・・・・・ジョフル本田瑞穂店に資材の補充購入に行った際小玉スイカ4つ買いました(7つは欲しいのですがもしこれから発芽したらの期待をこめて少量にしました)、ついでに薩摩芋の苗100本束が売っていた。少量束は売り切れとのこと、後でコメリで25本束を買い予定外の作業でしたが畝づくりと植え付けしました。

 西瓜

   薩摩芋

ヤーコン種芋の植付けをしました

体に良いとはいえ、あまり人気の無いヤーコン今年は栽培をやめようかと思い計画にはいれませんでしたが種芋保存穴を開け元気な芽が出ているのをみて少しだけ栽培することにしました。

 

トウモロコシと大豆の直播種をしました

 

自宅でトウモロコシと大豆・四角豆・オクラ・ピーマン・茄子・パセリの苗づくりをやっていますが今週は直播きでトウモロコシと大豆を播種しカラス除けに不織布を被せました。昨年はトウモロコシは(アワ・・・・)と大豆は(カメムシ)にやられ収穫になりませんでした。周りの農家の方はキャベツ等など農薬散布に忙しそうです、ご近所の方「薬撒かなきゃダメ」と云いますが私、今年も撒きませんヨ。

 葱の間にトウモロコシ

 大豆播種し不織布

今週の収穫(8日は収穫作業)

フキ・春大根・ほうれん草・のら防菜・ラデッシュ・カブ・絹さや・スナップエンドウ・苺・ネギ・エシャーレット・ニラ・・・結構ありますネ

 ほうれん草の収穫

 

 

今週は忙しかったゾ7日にはハイキングにも行きました

57日は奥多摩御前山(1405m)にハイキング」はまた明日

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5日・6日・8日は夏野菜苗の定植を中心にした畑仕事に熱中p-1

2011年05月09日 21時58分26秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

5日・6日・8日は夏野菜苗の定植を中心にした畑仕事に熱中p-1

 

今週GW後半は5日早朝武蔵村山に出発。自宅で発芽・育苗させた苗を車に満載、すぐに定植作業に入り夕方まで搬入した葉物の苗(レタス・サニーレタス・サンチェ・キャベツ・ブロッコリー)を全部定植した。また、遅霜が心配なのでカボチャ・ズッキーニ・胡瓜の苗には行燈を設置しました。

第二ハウスに定植予定していたミニトマトは同所に栽培中の苺が当分残置するので第一ハウスに仮植えをしました。もともとトマトと苺を同一場所で栽培する計画に無理があったのかもしれない。この、仮植えのトマトの苗も直ぐに大きくなるので今週は製作中の第二ハウス(雨除けハウス)はビニールを覆うとこまでやっておきたかったが、今週は風が強く段取りまで中止にした。

今年もハウスの中はトマトの苗定植にコーヒー袋が大活躍。これを敷きつめるとマルチの代用になり、砂埃が立たない。外で使用しても風に飛ばされにくい(ピンで留めれば完璧)、その上、土に帰るのである。こんな便利なものが戴けるのである。難点は生コーヒー豆の臭いはあまり良くない、くさいのである。したがって雨にさらしたり、陽に干したりして2~3週間臭い消しをしてからハウスの中に入れている。運搬中はやはり独特の臭いがするのでまいってしまう

 

 レタス            サニーレタス

 

  キャベツ             カボチャ 

 

  ズッキーニ          胡瓜 

    

 トマトの苗定植      コーヒー袋が大活躍 

 

苺の仕立てと収穫作業 

苺の初物を収穫。マルチの下にもぐってしまった実がいたんでいます。小さく沢山実がついたイチゴを摘果し仕立てをしました。

 

 

 おいしいヨ

 

 

 p-1はここまでつづく・・・・・畑仕事はまだまだ沢山やりましたヨ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2泊3日の大阪は地震・余震に関係なしでした

2011年05月03日 08時29分56秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

2泊3日の大阪は地震・余震に関係なしでした

GW前半29日~1日に大阪の孫に会いに行きました。当初、息子一家が東京に遊びに来る予定でしたが3.11東北・関東大地震と福島原発事故で上京を中止。私達夫婦が大阪に行くことになった。私達はこの時期畑仕事の稼ぎ時且つ新緑の山歩きの絶好期ですから忙しいので大阪どころではないのですが孫を目の中に入れに行きました。

ところで大阪は「地震」とは全く関係ない様相です。TVのテロップで東北・関東での余震の震度が放送されても実際に感覚するわけでもなく平穏なものです。例の公共広告機構の「道徳の時間」「説教」もたいして放映されずローカルなCMが流れている。全国ネットの放送でも東京のような地震関連は少ない様に思える。「節電」といっても関電だから関係ないのか?・・・・・“ひとつになろう日本”はどこにいったか!!!阪神淡路大震災の際、私達東京の者はこんな感覚ではなかった気がする。 

当方、大阪に行っても相変わらず畑見学です。息子の所に行った時の定番コース、近所に大規模な貸し菜園ほのぼの農園“鵜殿の郷”があり、早朝に孫と一緒に見学にいってきた。家庭菜園ですから栽培野菜は同じようなものを多彩に植えられているが成育はなかなか良い。

 菜園と畑のレンゲ

 

 いかにも菜園風

 

 絹さや良い出来

 

 立派な玉葱ですョ

 

 丁寧に行燈

 

お庭拝見しました

親戚の新しいお宅と御庭を拝見してきましたが、春の花が咲き乱れていましたまさに百花繚乱です。自慢の花木沢山あるようですがメモを取りませんでしたのでこの写真まで。

 

 

 芍薬

 朝の散歩です

 

GW後半は苗の定植作業を中心に過ごします、時間に余裕ができたら奥多摩方面にハイキングを予定してます。

野山北・六道山公園イベントの手もみ茶づくり体験5月15日実施、夫婦2人で申し込みしたところ参加案内のメール連絡きました。朝9時30分から弁当持ちで17時までの長丁場、体力的に少ししんどいし、東京に帰るのが夜になってしまいますが楽しみにしてます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする