有機・無農薬菜園ブログ!団塊の世代が!!武蔵村山で野菜づくり

笠間KGで有機・無農薬菜園・陶芸等を4年。定年後に武蔵村山市の畑に移転、週末農業を中心に野菜づくりを楽しんでいます。

9月27・28日はさわやかな秋晴れ、自家白菜苗の定植作業等

2014年09月29日 10時11分40秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

9月27・28日はさわやかな秋晴れ、自家白菜苗の定植作業等  

 コスモス満開。畑日和のさわやかな秋晴れ、楽しい2日間の作業でした。  

  既直植え白菜の箇所がコーロギの被害に遭い欠株だらけ、 自家苗の20株はこれの補充にあてました。ちなみにコーロギは防虫ネットの裾をUピンで止めても土で寄せても潜って侵入…参ったネ

 妻が胡瓜棚の撤去、マルチはがしはスコップで頑張っていました

 撤去後は苺の一畝と玉葱植付け用二畝にします。今回は耕転・苦土石灰散布と畝づくりで終わりました。苺畝には元肥投入。 来週続きの作業です

 

 玉葱の苗づくりは順調?今年こそは植付け時期までそこそこの大きさになってもらわないと!10月下旬には玉葱苗が売りだされます。今年も買っちゃうのかな・・・ 

 ネギの土寄せは毎週やっています。

 人参順調に育っています間引き人参サラダで食べたらおいしかったヨ

 里芋葉が大きすぎますネ、芋が育っていますかネ

 コリンキーは終わりですが実が付いてますネ朝市で買われる方がいるんですヨ

 茄子・オクラ・胡瓜の種採り

 巾着茄子の種は売っていませんので保存の為毎年種採りをします。今年はKさん経由でFさん育苗の立派な苗を頂きました。

 ステックセニョールの防虫ネット高くしました。

 モッコウ薔薇の剪定作業

台風対策の作業

 ビニールハウスの冬バージョンは中止しました。ビニールや扉をきっちり固定しなければならないので風通しが良いままにしておきました。

台風が接近、上陸はしない様ですが強風の台風は怖いので畑の資材や既に設置した防虫ネット等点検・補強しました。結構時間がかかりました地味な作業ですが近所に居ない私達にとって今回の重要作業でした。

 

 収 穫  

今週の収穫は 

南瓜・コリンキー・栗・ゴーヤ・胡瓜・大根やカブの間引き菜・小松菜・茄子・ネギ・小葱・オクラ・人参の間引き・シソの実・ピーマン・ラデッシュ・甘長唐辛子・バジル・コスモス・マリーゴールド……いろいろあるもんだネ

  

その内朝市に出した野菜・花は14品目プラスジャガイモ2品目です

 

玉葱の直植えの話し

近所で野菜づくりが一番上手と噂のKさんにいろいろ教わりました。玉葱はマルチの一穴に2~3粒直植えして春まで放置。順次、間引きながら葉玉葱で食べて最後の一つを育てるそうです。昨年はうまく出来たそうです。更にこの方から「落花生の食べながらの種保存する方法」「沖縄オクラは肥大しても食べられる」……参考になる事ばかりです。・・・・来年実験栽培等一部”おためし”してみます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月23・24日四万温泉車中泊事情

2014年09月26日 07時00分00秒 | 道の駅・車中泊

9月23・24日四万温泉車中泊事情

来年度からのkiーCちゃん号キャンピングカーの旅に向けて温泉地内の車中泊可能な駐車場探しや日帰り温泉探しも向け抜け目なく行ってきました。ここ四万温泉ではこぞってキャンピングカー締め出し作戦実行中らしくどこの公共駐車場も「車中泊禁止・キャンピングカーお断り」の看板がありました。

 

過去この温泉街には、マナー違反の先輩達が跋扈したのか、キャンピングカーには相当迷惑をこうむってきたのか・・・・

 

それでも温泉街から外れた何箇所か車中泊可能な駐車場がありました。

 ダムの下はOKらしい。

 温泉街の近くに無料温泉がありましたが。近くの大きな駐車場はキャンピングカーNGの看板、車中泊ダメの看板でした。

車中泊はなかなか難しいそうです。離れたダムの下は夜は怖いナ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月23日から1泊2日の農業研修で四万温泉

2014年09月25日 13時31分41秒 | 旅・ハイキング

9月23日から1泊2日の農業研修で四万温泉へ

当農園朝市特販部主催で農業研修、群馬県の直販事情調査と四万温泉にいってきました。天気に恵まれて23日は一面の稲穂、どこの農家も稲刈りに追われているようでコンバインが稼動していました。直販事情調査はそこそこにレトロな四万温泉街を散歩したり、足湯に浸かったりしました。

 四万温泉街

 黄金色の稲とおだがけ

 稲刈りの真っ最中

 小さな直販店

 小さい栗を売っていました

 

 まだ茗荷を売っていました

 台湾いんげんだって

  四万川ダムを見学

   足湯です

  白蓮の歌碑がありましたので

どう見ても温泉旅行ですネ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月20・21日は秋晴れ畑日和でしたが!

2014年09月22日 10時07分24秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

9月20・21日は秋晴れ畑日和でしたが!

天気予報に反して秋晴れ、畑の花壇はコスモスが満開です。台風襲来前に秋播き・秋植え等の未実施の作業をどしどし進めました。忘れ物等で時間のロスがありましたが、2日間で大根の種まきやニンニクの植付は終了。

写真にはありませんが、のら紡菜の播種、三つ葉の再播種、芽キャベツ苗の植付や除草作業を夕暮れまでめいっぱいやりました。

 コスモス満開

、切り花でも持ち帰りました。

 

 

 ニンニク植付

 秋播き葱を播種

 あさつきの苗を購入植付ました。

      

 

 

 

 

 5種類の大根を追加播種しました。

 西瓜跡を耕耘・元肥を投入ここには11月にエンドウ豆・ソラマメの越冬野菜播種します。

 ムム・・・うどん粉を散布?・・・粉に虫が湧いていたので捨てるだけでは「もったいない」ので・・・だって米糠だって散布するでしょう。

 米糠をコンポスト枠内に散布しました。家庭生ごみ・チップ・雑草・落ち葉・米糠等をサンドして半年~一年で堆肥になります。

 小松菜はもう少しで収穫です。

 秋胡瓜がやっと実りました

 

 

 栗の実採り。全部剥いたら結構な量です。 明日は「栗ご飯」でしょうか

収穫(茄子・オクラ・コリンキー・ゴーヤ・ピーマン・甘とうがらし・コスモス・ヒマワリ・長ネギそしてクリの実)

 マリーゴールド

 ヒマワリ

 コスモス

 白いコスモス

 この茄子何かに突かれています?近所の農家ではカラスの被害が甚大とか聞きました。キャベツや里芋の茎が突かれている そうです。我が家の”茄子”の犯人は

畑に到着してから着替やお風呂道具等一式忘れた事発覚。着替えがなければ買い物や風呂にも行けません。急遽着替えを準備してから作業に入ることにしました。店が開く時間を待ち、おおむね3時間のロス。早起きして準備万端、明るくなるのを待って5時半出発しただけに”己のボケ”に腹立たしい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月17日陶の空間“川崎毅”展は難しかった

2014年09月18日 09時48分25秒 | 陶芸活動等

9月17日陶の空間“川崎毅”展は難しかった

 

 

 入口の螺旋階段の壁・手摺が有名らしいョ

新聞屋に頂いた陶芸展の招待券でしたが神谷町の「菊池寛実記念 智美術館」に行ってきました。陶芸だけでなく草木の編み物?の方との抱き合わせ展でした(陶の空間・草木の空間―川崎毅と関島寿子 )。陶芸の川崎さんの空間と光を表現した「難しい」作品ばかりでした。関島さんの草木編は「織」「編み」「捩じり」と空間、技術的な凄さ等感心し少しだけ解るきがしたり?…して?楽しい時間を過ごしました。展示場は撮影禁止のため外や入口での写真とホームページから転写です。

  

 ところで、平日の神谷町・虎の門界隈昼休み時間帯だったせいか“通り”や“レストラン”はサラリーマンでいっぱいなのにびっくり、明らかに私とは異なるエリートサラリーマン的な雰囲気を感じた。不本意ながら空いているレストランで良くわからない肉を食べたが硬くて参った。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月15日朝市とネクタイと敬老の日

2014年09月16日 07時00分00秒 | 朝市

9月15日朝市とネクタイと敬老の日

 

  ネギ

 畑のヒマワリ

 いつもとは違うゾ

 

”新品ネクタイご自由にどーぞ”200本あるそうです。最近はノーネクタイが多いですから多分ただでも捌けないと思っていたら。ご近所の方でネクタイをばらして手芸をするとの事で全部貰って頂きました。よかった

高齢運転者マーク(もみじマーク、シルバーマーク)を付けたら怒られた!!の話し

    

朝市で初めてのお客さんでしたが「あんた75才かい」と声をかけてきた男の方。私「いいえ、もう少し若いです」男の方「じゃ~70才かい」私「いいえ、もう少し若いです」男の方「じゃ~勝手にもみじマーク付けちゃ~ダメだ!」と言って車のシールを指さしました。私「……そうですか」

わがK-aiCちゃん号は軽トラの改造車、車体が重い、車高が高い、スピードは出ない、そして燃費は悪い10km/L。したがって、法定速度内でゆっくり走っている。畑までの途中30km/h制限の道路が数か所あり法定速度で走るとパッシングされる。避けられるところがあれば追い抜いていただいます。ということで「お先にどうゾ!マーク」と「もみじマーク」を付けています。70才以下の私が付けると「朝市の男の方」の言うとおり違反なのでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月13・14日ブロッコリーの苗等定植、小カブ"あやめ雪"播種しました

2014年09月15日 10時39分55秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

9月13・14日ブロッコリーの苗等定植、小カブ"あやめ雪"播種しました

秋はいいですネ畑作業日和の2日間。朝から夕方まで楽しい作業ができました、植付け・種播きの後深夜に雨、次の日は秋晴れ…最高です。…調子にのり筋肉痛あちこち。

ブロッコリー16・カリフラワー16、レタス16を購入し植付けました。先週に続き各種葉物第2段を播種。笠間KGで播種しているカブ「あやめ雪」我が畑でも播種してみました。

 ブロッコリー16

 レタス16

 カリフラワー16

  ターサイとムラサキ白菜

 キャベツ苗床から移植します

 新しい短い畝に「あやめ雪」と「秋まきほうれん草」を撒きました。

 笠間KGの皆さんの真似をして小カブ(あやめ雪ーサカタ)やっと探しました。まず第一弾で半分だけ播きました

   

先週の播種は発芽しませんでした、今週は新しい種を購入播きなおし別の場所にも播きました。コーテングの種でした。

 何やってんの?ニンニク植付け畝ですが…元肥が少ないと思い各マルチ穴に深さ20cm程の位置に肥料を入れています。これもマルチ張り前に施肥すれば問題はないのネ…失敗は妻の努力で対応しています。

 

 ネギの土寄せ、畝間が狭い場所は手作業です。耕耘機が入らないのは計画的配置の失敗の結果は妻の努力でカバー。

 先週播種した大根発芽してます

 冬瓜の花

 南瓜の花

 南瓜の収穫はまだです

毎週末がアウトドァー

すがすがし天気昼食は小屋の前にテーブルを出して・・・夕方にスーパー銭湯に行って汗を流し、夕食は車中のテーブル、夜は車中泊です。キャンプ場に行かなくても毎週末がアウトドァーです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月10日岩波ホール「ローマの教室で ~我らの佳き日々~」を観てきました

2014年09月12日 07時58分07秒 | 映画・観劇等

9月10日岩波ホールローマの教室で ~我らの佳き日々~」を観てきました 

物語はローマの公立高校が舞台。 校長をつとめるジュリアーナは、「教師は学校内の教育だけすればいい」という考えの持ち主。二学期に入り、「生徒にやる気を起こさせる!」という若き熱血漢ジョヴァンニが国語の補助教員としてやってくる。ジョヴァンニとは逆に、教育への情熱を失い「生徒はみんな頭が空っぽ」と嘆く美術史の老教師フィオリートは、他の教員とも交流を持たずに孤立していた。

ジョヴァンニは4年F組を受け持つことになった。クラスには、お調子者のチャッカや、授業中でもイヤホンをはずさないシルヴァーナ、どこか挑戦的なサフィラ、ルーマニアからの移民でクラス一番の優等生アダムなど個性豊かな生徒が揃っていた。
中でも素行不良の女子生徒アンジェラに、ジョヴァンニは手を焼く。しかしアンジェラの無関心や授業放棄は、最近父親が失業し、母親も亡くなったことが原因しているということを知ったジョヴァンニは、なんとかして彼女を支えようとする。

独り暮らしをするフィオリートは、かつての生徒だという女性エレナからの電話を受ける。なぜ今頃になって? なんの為に? 不思議な気持ちになるフィオリートだったが、その後ふたたび電話をかけてくるエレナにフィオリート*が応えることはなかった。留守番電話には、自分は近くの臨床検査室に勤めていて、会いたいというメッセージが残されていて…。

ジュリアーナ校長は、ある日体育館で寝袋にくるまっていた男子生徒エンリコをみつける。母子家庭に育ったエンリコは、三日前から母親が失踪していた。咳がとまらないので病院につれていくと、呼吸器疾患で検査入院に。孤独のエンリコの世話を仕方なくみる羽目になるジュリアーナは、必要最低限のことをし、校長としての義務を果たすだけと言い切るのだが…。 “

 私の感想

先生と生徒それぞれ課題・問題をかかえながらも真正面から生徒に取り組む先生達。日本の「熱血先生」でも「金八先生」でもない。先生は生徒の人権を尊重し心に入り込み指導し、自分自身も教育者として成長していく素晴らしい先生方である。……もう少し深い映画だと思うがこんなことしか判らなかった。

観客の9割はお年寄りのご婦人です、リタイアした男はどこに行ったのだろう。映画が始まるまで幼稚園のざわめきと同じ、予告篇が始まってもまだヒソヒソ話し。話題は「介護」「病気」「旅行」ets……やっと収まったが……モー~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月9日ジャガイモづくしとドライバジルづくり

2014年09月10日 08時23分54秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

9月9日ジャガイモづくしとドライバジルづくり

朝食は有機無農薬栽培のジャガイモづくしです。畑の小屋に収穫箱3つ芋があります、風とおしの無い小屋ですから芋は長持ちしません。朝市でもあまり売れませんので自家消費に努めています。

  じゃがいも玉子  ポテトサラダ、ポテトコロッケにジャガ玉、全部炭水化物ばっかり。私ジャガイモ大好きです。

バジルは生食が美味しいのですが水に濡らしたり時間が経つと黒くなるバジルの葉。保存方法として乾燥させます。

 ドライバジルづくり

   

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月8日の朝市

2014年09月09日 07時00分00秒 | 朝市

9月8日の朝市

夏野菜も終わりに近づき朝市で売る野菜も少なくなりました。それでも月曜日楽しみにしてくれる方がおりまのでめいっぱい収穫してきます。

  

今日の朝市。コスモスを並べました 、クリのイガを今週も採ってきました、飾り用です。無料で差し上げています。

 キタアカリ  

 野菜いろいろ

 栗のイガの話し2つ  

先週はすぐ無くなってしまいましたので、今朝は時間をズラシ3回に分けて並べました写真は一回分。朝市の時間帯には無くなります。

老夫人「これ頂きたいのですが」”飾り用ですヨ”「ネズミ除けに使うんです」??「古い家でネズミが出る、イガを置くとネズミが来ない」?……との事

自転車の男の老人「青い栗、これ何にするんだ」”飾り用ですヨ”「東京の人は変な物飾るんダ」・・・・「おらの田舎では…娘が…」といろいろ語っていたが……どうやら栗が嫌いらしい。

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月8・9日少量多種の秋野菜播種・苗の植付

2014年09月08日 11時45分52秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

9月8・9日少量多種の秋野菜播種・苗の植付

8日は畑作業日和の曇り、先週雨でやり残した作業の白菜の直播をはじめ4時まで作業。夕方から雨、深夜は豪雨。雨は9日の朝も続き、雨の中を朝食前に収穫作業、雨がやむ様子もないのでホームセンター(ジョイフル本田)で朝食と買い物。雨上がりの気配、早生白菜苗や種を購入して畑に戻り4時まで秋野菜播種・苗の植付。

 購入した早生(50日)白菜の苗の植付。直播並びに自宅に播種した白菜は中生(85日)

 

 先週雨でやり残した作業の白菜の直播,自宅の苗は発芽したがひょろひょろ

 

 少量多種栽培、秋野菜の種

 大根

 赤大根・赤カブ

 中カブ

 聖護院・紅芯・サラダ牛蒡

  葉物一気に播種 しました

 わさび菜 

                サンチュ

 アスパラ菜 

                丸葉小松菜  小松菜 

        ほうれん草   

 水菜 

               カラシ菜

 春菊 

                チンゲン菜 

 三葉

                20日大根 

 収 穫 

  ピーマン 

  コリンキー

 8月29日に播種したキャベツ、サニーレタス、玉葱発芽しました。レタスが何故か発芽しませんでした<種が古い?>

   

少量づつ沢山種播きしました。来週から時間をズラし同じ種を播種します。これで長く朝市に野菜がだせます。…と目論んでいますが

 お ま け 

 横田基地の日米友好祭。畑の上にパラシュート部隊

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月4日映画「リトル・フォレスト」(夏・秋編)を観てきました

2014年09月05日 13時43分59秒 | 映画・観劇等

9月4日映画「リトル・フォレスト」(夏・秋編)を観てきました

   

「海獣の子供」「魔女」などで知られる漫画家・五十嵐大介が、東北の小さな村を舞台に、旬の食材をいかした食事と自給自足の生活を通じて自分と向き合う若い女性の姿を描いた「リトル・フォレスト」を、橋本愛の主演で実写映画化。四季を通じて描かれる全4部を「夏編・秋編」「冬編・春編」の2部にわけて劇場公開。


  映画のストーリー 

都会に出たものの馴染めないでいたいち子(橋本愛)は、故郷である東北地方の小さな集落・小森に戻ってくる。山に囲まれた小森の周辺にはスーパーやコンビニはないため、畑で農作物を作ったり、野山で季節のものを採ってきたりして、自給自足に近い生活をしなければならない。山の恵みを使って、夏にはグミジャムや岩魚の塩焼き、秋はくるみごはんや栗の渋皮煮などを作るいち子。もちろん自然には厳しさもある。季節の移ろいを感じ、ふと立ち止まって自分自身と向き合いながら、いち子はおいしいものを食べて次の一歩を踏み出す勇気を得ていく。

    

 私の感想 

 自分もこんな生活がしたい!私は「田舎暮らし願望」です。いち子が羨ましい、彼女が子供の頃から見聞きしてきた里山の生活が自分のものとして生きている。すばらしい

“自給自足の生活はこんなに甘くないゾ”と思いながら彼女の板についた作業に関心。

実際には汚れた作業、コツコツと気の長くなる作業、命をいただく・処理をする作業大変さ等映画は自給自足をきれいに描きすぎていた。それでも一年間の厳しさからいえば夏・秋は良い方なのかもしれない。

調理で「目から鱗」夫婦で感心したのは“育ちすぎ青菜のスジ取り”でした、我が家では今まで伸びすげてスジぽい小松菜は細かく刻んでチャ―ハンets…しかしませんでした。

それにしても、橋本 愛ちゃんのゴム長に首タオルスタイルでの田植えや薪割り“可愛すぎるゾ”

  来年の2月冬・春編が楽しみです

映画に出てきた料理・自給自足の技は!


・稲作の除草、水の管理、モグラ等による漏水発見法 稲刈り(手刈り) 稲穂の乾燥(縦におだ掛)

・湿度の高い日のカビ対策―ストーブを炊き部屋を乾燥させる 

・ウスターソースづくりー人参栽培・間引き・自然<雑草>栽培 

・クルミの収穫、果肉取り、剥き方―クルミごはん…山の動物との共生

・栗の収穫、イガの取り方―渋皮煮(村内のブーム)…熊との共生

・育ちすぎ青菜のスジ取りー青菜炒め 

・グミの収穫―ジャムづくり

・薪割りー薪の玉割り、チエンソーづかいと目研ぎ

・合鴨農法―合鴨のさばき、ステーキ 

・ハウスなしのトマト栽培と病気と無農薬栽培―トマト料理と保存方法

・○▽の実の収穫―ジャムづくり

・岩魚のさばきー塩焼き

まだあったかも知れないが思い出したのは以上です。経験したことのない技はいくつもありました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月3日「栗の毬」差し上げます、ご自由にどうぞ

2014年09月03日 09時27分44秒 | 朝市

9月3日「栗の毬」差し上げます、ご自由にどうぞ

  

今朝は月曜日の朝市ではありませんが「栗の毬」を並べました。枝付10本、毬だけ5個ほどありました。イガが刺さると怪我をするので“氷つかみ”と“ビニール袋”を置いておきました。6時に並べて10分程経って…写真を撮りに行ったら少し減っていました。7時には無くなつていました。それぞれ秋を感じていただければ嬉しいです。

 

 

わが畑の栗は“緑の毬”状態で殆ど木から落ちてしまいます。たとえ茶色くなっても土に落ちたものは週末に畑に行くと虫食いです。もったいないので“飾り用”に枝ごと採ってきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ためしてガッテン。ジャガイモ千切り甘酢漬け

2014年09月03日 07時00分00秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

9月1日ためしてガッテン。ジャガイモ千切り甘酢漬けつくりました

先日の”ためしてガッテン”で新ジャガイモを千切りにし、水で晒しでんぷんを抜く料理をやっていましたそうだ!。むかし野沢温泉スキー場の食堂で食べた事があるゾ。

 とこらがでんぷんが抜けていません。新ジャガしかダメ?晒しが足らない?…炒めて食べました。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月1日自宅で白菜播種

2014年09月02日 07時00分00秒 | 有機・無農薬菜園をやりたい

9月1日自宅で白菜播種

月曜の朝市の横で白菜のポット播きをしました。畑でも播種したかったのですが31日は疲労困憊6日に行う事にしました。

  

 

8月20日に播種したキャベツ・レタス・サニーレタスはモヤシ状態、苗になるかは疑問。畑の苗はそこそこ順調。

  もやし状態の… 

今朝の朝市も6時前からお客さん…馴染みでない方がほとんど…口コミですかネ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする