会計スキル・USCPA

会計はビジネスの共通語。一緒に勉強しましょ。

グーグル その2

2006-02-12 21:09:30 | 英語情報
このブログ、模様替えしてみました。
薄い青だったんですがどうも字が薄くて
読みにくいんじゃないかと思い、少し変えてみました。

テンプレートを選んでいて思ったのは、
あまり字を書くスペースが広いと画面をはみ出ること。
左右にトラックバックやカレンダーが並んでいるやつに
しました。それほど多くの人に読んでいただいているわけでは
ありませんが、わざわざ来ていただいた方には読みやすい方が
良いですからね。

さて、グーグル2回目です。
まず今の株価水準、相場状況を見てみましょ。

ちょうど気になった記事がヤフーUSAに出てまして。

ヤフーUSA 2月10日

相場の感じをつかむに丁度良さそうです。

一旦475ドルをつけた後、先週末が362㌦です。随分下がりましたね。

I think it's finally time to start getting BULLISH on (NasdaqNM:GOOG - News) again.

そろそろ強気転換だ、とこの記事は言ってるわけですね。

Google still has AMAZING growth: What Google has done over the last 7 years is simple--they've changed the universe. Guess what? They're going to keep doing it, and their top and bottom lines are going to continue to grow at awesome rates.

グーグルはいまだスゴイペースで成長を続けていて,今後も。
グーグルは世界を変えた。そして変え続ける。

The stock is approaching a support level: GOOG went up fast, so it came down fast too...that's normal. But don't expect this free-fall to last for much longer...old gaps on the chart tend to act as major support levels once the stock gets back down to them.

株価はサポートレベルに近づきつつある。
あまりにも早く上がってしまったので
下がるのも早いが、それはいつまでも続かないはず。
過去マドをあけたレベルがサポートとして機能するとか。
マドは必ず閉められるとかも言われますが,この記事はサポート説
ですね。確かにグラフを見ると過去GAPがこのレベルで
あいてますね。

Yes, GOOG still has a high P/E ratio. Yes, GOOG still has a starry-eyed leadership team that seems more willing to compromise with the Chinese government than the US government...but stock trading is about big profits, and Google delivers

まだまだPERは高い(たしか70倍ちょっと位ですかね)。でも
利益はもたらすだろう。成長株ってことですね。

米国の政府とより中国の政府と妥協する?

ははん。あれですね。

米国政府から情報提供を求められて拒否した点ですね。

召喚状を拒否

もういっちょう

かなり硬派なグーグですが、中国では検索結果から
当局が気に入らないサイトを除外する妥協をしたんですね。

グーグル 中国

検索サービスがインフラだ、という意味がここでもわかりますね。
皆が使うもの。中国政府も圧力をかけざるを得ないわけです。
このサーヒスで勝ってしまえばかなり強い立場に立てるということでも
ありますね。

これってバフェット基準にも合致しているかも知れません。
どの位の成長振りか、どのくらいのPERか、
どんな財務内容か。じっくり見てゆきますか。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿