ヒメコウゾ[姫楮](クワ科)
林縁では、ヒメコウゾの花たちと出会うこともできました。
雌花と雄花、どちらもそろって咲いています。
花弁も目立たず、地味目な花は咲いていることにさえ気付かれないことも多いでしょう。
ヒメコウゾは風媒花なので、こうした花を付けるのでしょうかね。
昨年は果実の味見をしませんでした。
さて今年はどうしましょう。
2020年の実
4月中旬 横浜市内にて
林縁では、ヒメコウゾの花たちと出会うこともできました。
雌花と雄花、どちらもそろって咲いています。
花弁も目立たず、地味目な花は咲いていることにさえ気付かれないことも多いでしょう。
ヒメコウゾは風媒花なので、こうした花を付けるのでしょうかね。
昨年は果実の味見をしませんでした。
さて今年はどうしましょう。
2020年の実
4月中旬 横浜市内にて
素敵なショットと解説から様子、雰囲気などが伝わってきました。
ご紹介、ありがとうございました。
新型コロナウィルスの感染予防、日々、大切ですね。
密閉、密集、密接をしっかり避けて、予防しましょうね。
応援ポチ(全)。
コウゾ。今年は見なかったです。
そのコウゾにもヒメがついたり
種があるのですね。
さて、昨日は一日曇りで、夜半
には雨が降ったようです。予報
では晴れマークがあったのです
けどねぇ。
昨年6月に舞岡公園で果実を見つけて記事にしました。まだ花を見たことがないままです。
もし私が見ても、花とは気が付かないかも知れませんね。
p
なかなか収まる気配が見えませんね。
応援ありがとうございます。
ヒメコウゾが自生種とされているようです。
今日は暑いくらいの一日でしたが、黄砂の影響ではっきりしない空でした。
今年はもう花は終わってしまいました。
この辺りではよく目にします。
来年は出会えると良いですね。
花と知らなければ、気が付かないでしょうかね。
地味な存在です。
この辺りでもよく目にすることができます。