イヌナズナ[犬薺](アブラナ科)
道端や畑、荒れ地などに生える越年草。根生葉はへら状長楕円形で、茎葉は狭長楕円形で縁に粗い鋸歯があり、基部は茎を抱きます。葉や茎には毛があり、星状毛も見ることができます。
3~6月、黄色い4弁花を咲かせます。果実は楕円形の短角果で、ナズナとは形が違います。
去年の夏に、早池峰でナンブイヌナズナを観察しましたが、こちらは身近に見ることができます。
とは言っても、私は初めてこのイヌナズナを観察しました。公園にあったので、植えられたものなのかもしれませんが、私にとっては嬉しい出会いでした。
2月中旬 横浜市内にて
道端や畑、荒れ地などに生える越年草。根生葉はへら状長楕円形で、茎葉は狭長楕円形で縁に粗い鋸歯があり、基部は茎を抱きます。葉や茎には毛があり、星状毛も見ることができます。
3~6月、黄色い4弁花を咲かせます。果実は楕円形の短角果で、ナズナとは形が違います。
去年の夏に、早池峰でナンブイヌナズナを観察しましたが、こちらは身近に見ることができます。
とは言っても、私は初めてこのイヌナズナを観察しました。公園にあったので、植えられたものなのかもしれませんが、私にとっては嬉しい出会いでした。
2月中旬 横浜市内にて
最近見ていません。
なんだか小さな春を見つけたようでうれしいですね。
私は見た事が無いような (^^ゞ
小っちゃくて可愛いお花ですね♪
そして黄色いお花はやっぱりいいです!
PP☆
ナズナの花は白ですが、イヌナズナは黄色なのですね・・
、初めて見ますが、あまり特別な草と言う訳でもないので
すね、道端で見る有触れた草なのでしょうか・・・。
p
見つけてみたいものです。黄色は目立って、とてもきれいで
すね。
いつか出会ってみたいと思っていたイヌナズナです。
道端では見かけたことがありませんでした。
そちらでは最近見かけなくなったのは残念ですね。
普通に生えていて欲しい花です。
こんな花でも季節感がありますよね。
最近見かけなくなったのは残念です。
私も初めて見たものです。
珍しい植物になっているようですが、もっと普通に見られ
るといいですよね。
この黄色い花を見てみたかったのです。
高知県では絶滅危惧種に指定されているようですね。
神奈川県ではそうでないみたいですが、普段はあまり見か
けません。
この黄色い花がナズナのように普通に見られたらうれしい
ですよね。
近くには無いようなので、ちょっと残念です。