goo blog サービス終了のお知らせ 

自然大好き《道端観察記》

植物などの身近な自然を通して
季節を感じていたい

段々花?

2006-06-19 18:20:00 | お散歩
これはキキョウソウ[桔梗草](キキョウ科)です。5月の連休過ぎ頃から、駅に行く道端でニョキニョキと背を伸ばしている草を見つけました。葉が茎を抱くように生え、まるで五重塔のような雰囲気をしていました。 6月にはいり、ようやく花をつけました。花の感じがキキョウに似るからこの名があるそうです。別名を「ダンダンギキョウ」ともいうそうで、全体の感じからきたことが分かると思います。直径1.5㎝ほどの花ですが、花冠は5裂します。この花は、まだ開ききっていませんね。
北アメリカ原産の1年草ですが、ぜひ身近な道端で、この花を見つけてみてください。

6月上旬 横浜市内にて  
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 草の壁・・・ | トップ | 大きな木の白い花!! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

お散歩」カテゴリの最新記事