こんなイヌも咲いて・・・イヌトウバナ 2010-09-14 22:09:00 | お散歩 イヌトウバナ[犬塔花](シソ科) 北海道~九州の山地林内に生える多年草。蕚には密に開出する長毛があります。葉は対生し、卵形~長卵形で、裏面に腺点があるのも特徴です。 8~10月、やや短めの花穂を出し、長さ5~6mmの花を咲かせます。以前載せた、同属のトウバナには、葉裏に腺点が無いので区別がつきます。 この花は、林際を流れる小川沿いで見つけました。花は白く小さいですが、シソ科らしい形をしていますね。蕚の毛が密生する様も確認できました。 トウバナ 9月上旬 横浜市内にて