goo

何故事故が起きたのではなく、何故被害が大きかったか

あーあ天皇賞ではオルフェーブル凡走してしまいました。流れ的に4位グループが放されすぎて、まぁあれじゃあ届かないよねという内容でした。

一方で巷を騒がせている事件

関越道でツアーバス激突、7人死亡 「居眠り」 運転手逮捕へ(産経新聞) - goo ニュース

テレビでは「何故起きたか」などと報道している。この事件のキモはバス・居眠り・運行状況ではない。問題はフェンスが何故串刺し状態になったかという点だ。
単なる居眠りでフェンスを擦っただけなら死亡事故ではなかったであろう。フェンスが車内に入ってきたから左側前方に死亡者が集中している。

これはフェンスが道路側に出っ張っていてガードレールを擦りながら走ったので串刺しになったのであろう。多分道路管理の問題だと思う。 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ぷち贅沢~洗顔石鹸で身体を洗う

先日ボディソープが切れた。詰め替えるのが面倒臭いので使っていない洗顔石鹸(ネット付き)を使用した。
めちゃめちゃ気持ちよかったので報告します。

シャンプー・リンスの後、洗顔石鹸をネットでこれでもかと泡立ててナイロンタオルに乗せて身体を洗った。ボディソープにはないきめ細やかな泡とお茶の香りが濃厚でめっちゃ気持ちいい。
多分ボディソープでもネットで泡立てれば同じ効果があるんだろうけど、固形石鹸の方がネットで泡立てやすい。しかも石鹸ではかさかさするくらいさっぱりだけど洗顔石鹸は潤いが違う。ボディソープよりも潤いが違う。すすぎの切れもいい。

高価な洗顔石鹸で身体を洗うというプチ贅沢先入観はあると思う。しかしお試しあれ、さっぱりとしっとりの絶妙な感じが超いい気分。安価な洗顔石鹸でいいと思う。 ネットは必需品。お茶系が渋い香りを醸しだしてお勧め。透明石鹸でもいいと思う。

僕はナイロンタオルを使用したが泡がもこもこなので手洗い(手で身体をなでるように洗う)でもいいと思う。これもボディソープでは出来ない事項。石鹸はそんなに減らない、なのでコスパは下手したら液体石鹸(ボディソープ)よりもいいかもしれない。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

亀岡警察署と遺族の一件についての雑感

京都府亀岡市の交通事故は悲惨であった。しかしそれを嫌な後味にする事件である。

【京都・無免許事故】 亀岡署、加害者側に被害者10人分の電話番号を無断で教えていた~痛いニュース

世論はプライバシーを晒した警察署に非難轟々のようである、TVでもNET界隈でも。

ところが僕はこの「事件」に対して違和感を持っていない。交通事故は損害賠償やら医療費負担やらいずれ加害者側と被害者側は身分を明らかにするからである。被害者側がまさか加害者の刑事事件だけ裁けばそれでよく、加害者側と被害者側とが没交渉を想定しているとしたら頭おかしい。

ただ僕が違和感を感じたのは死亡した被害者の携帯電話を警察が教えたということである。普通は家の固定電話ではないかと思うのだ。ただそれだけ。また加害者は未成年で逮捕されているので保護者が被害者側に謝罪の連絡を入れたというのはごく普通に考えておかしいものではない。弁護士を介して謝罪したほうがスマートな場合も多いとは思うけど、それでは「事務的だ」と感じる人も居る。どちらが正しいという問題では無いと思う。

遺族をTVで見ていてその思いはますます募る。 

直感的な意見で申し訳ないのであるが死亡した妊婦の父も旦那も態度や風貌がチンピラじみていて、さらに警察署長を呼びつけてカメラの前で土下座させるというセンスはやはりチンピラ的だ。一般的におかしいと感じた。TVでは被害者擁護のコメントが付いていたが違和感ありまくり。そこまで騒ぐ意味が分からない。もうひとつそれを取り上げるマスコミのセンスも分からない、下品なショーであった。 

プライバシーと言うのは錦の御旗みたいだけど、馬鹿の一つ覚え感がある。

例えば僕のプライバシーはいろいろと隠していないと気分がよろしくない部分もある。そこを他人に根掘り葉掘り聞かれるのはあまり好ましい状態とは言えない。しかし一方で個人情報を悪用されるのは嫌だからプライバシーを厳格に運用するのも色々と不便が有る。というかそういう事言う人は面倒臭い。「誰もあんたのプライバシーに興味は無いよ」と言ってやりたい。

 

いつからか職場から名簿が消えた。職場やクラスの名簿を業者に売る御仁が少なくないらしく、個人情報をある程度知っている電話営業がかかってくるようになったからだ。もちろん売った人を特定することは難しいので自衛策として名簿を作らなくなる。まぁ案外名簿なんぞ無くても困らないという事が分かったのだけれど。

 

プライバシーはナイーブな問題であることは有る程度分かる。しかし時系列で今後交渉することが自明な相手に連絡先を教えたということが非難されるというのはあまりに杓子定規すぎないか。こんな騒ぎになってしまった亀山警察署幹部に同情する、実際に教えた警察官の査定に響くであろう、同情する。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

朝鮮族ってユーモア成分が足りないと思う

北朝鮮のミサイル問題に対する韓国の反応と、北朝鮮のイ・ミョンバク(李明博)氏に対しての行動はなんか似ていて、端的に言えばえげつなくてユーモアが無い。
韓国の日本に対する抗議行動(例えば竹島(独島)問題とか)の下品でえげつない行動に民族の問題なのか日本への報復なのかと思っていたのであるがどうも民族性らしい。

朝鮮族にとって、国旗や元首の写真を焼くという行為は多分最大限の相手を侮辱する行為なのであろう。ということはやり返される可能性があるのだがやり返されるとさらに沸騰するらしい。
日本の国旗が焼かれても日本人は「なんかやってる」という感覚でスルーしているが、同族同士ではエスカレートしている。

 

朝鮮族の抗議行動はとにかく醜い、えげつない、ユーモアが無い。これは反省して欲しいと思う、多分面倒臭い隣人だと思われている日本以外にも。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

新入社員(総合職)にDQNネームは居なかった。

今日、新入社員が職場見学に来て、レクリエーションをしたのだけれど読めないキラキラ(DQN)ネームの人は居なかった。

まだ彼ら世代は犯されていないのか、書類選考で弾かれたのか、面接で弾かれたのか?

興味あるところである。

ちなみに工場採用(工高卒がメイン)は微妙。←こっちは顔を見てない、人事の発表を見ただけ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

1か0か(有るか無いか)の議論

つい最近、てんかん患者が京都で爆走したという事件があった。ドライブレコーダーをみるとハンドル操作をしているように見えた。憶測で言えば意識があったのではなかろうか。

こういう事件の際には常に「有るか無いか」が問われる。工学屋としては非常に違和感がある。1か0かを問う姿勢である。
寄与度0.3の人も居れば0.7の人も居るだろうし、薬で症状を抑えられるから日常生活は問題ない人も居ると想像する。

それをひっくるめて「てんかん患者」とするのはかなり違和感がある。

例えば放射線リスクに対する議論もそうなんだけど、「有るか無いか」という議論は馬鹿馬鹿しすぎる。検査機の精度が上がった現在、過去に見えなかったものも見える。自然界やレントゲンなどで放射線は浴びている。それを「有るから駄目」と言うのは簡単であるが、行うのは難しい。というか論理が破綻している。

 

でも「少ないほうがいい」という努力も有用だとは思えない。僕は飲酒・喫煙をするので寿命を75歳くらいと見積もっている、それに沿った人生設計を作ればいいと思っている。一方で不健康な事象(飲酒・喫煙・肥満・運動不足)とのリスクの絶対的評価を考えているのかなぁと思う。無理なダイエット、太り過ぎなど健康に良くない事は明らかであろう。

それは食品添加物忌避や有機農法志向にも思うんだけど、健康被害に1か0かという思考は全くのナンセンスだと思う。足し算か掛け算かは分からないけど不健康行動を積み上げた上での総合評価だと思う。例えば食品添加物忌避者は食中毒リスクが上がるし。

その上で健康を語って欲しい。健康を述べる人は一面的過ぎる、馬鹿かと思うほどに。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

原発は稼動しようがしまいがリスクはあるという説がある件

原発停止が全くナンセンスである三つの理由

ちょっと正しさは判断できないんだけど、氏は稼動していなかった福島第一原発3号機が冷却系統破損によって暴発したと述べる。稼動しようがしまいが冷却系等が失われれば事故は起きると述べる。1・2号機も停止はした、だが冷却設備不調で事故が起きた。稼動していなかった3号機と同じだという。論理的には正しいように読める。

昨日のエントリーを補強するような記事である。

冷却系等の安全率や冷却系等が損なわれても自然と収斂するシステムを構築できているかということが問題なのであろう。

 

問題は政治的な部分になっていて、技術的な意味が損なわれている。

そして市民は自然エネに期待を寄せている、過去記事で述べたが地熱発電は技術が未熟で死者が出ているし、ソーラーは稼働率が問題であることは待たない。

 

昨年関東は節電をがんばった、だからこそ東電管内は電力不足にはあまり心配ないようだ、しかし昨年夏の関西は冷房過剰状態であった、本気で節電すれば乗り切れると思う、昨年の関東のように。

で、天然ガスを回すの?関電が電力料金を上げると東電は少しは救われるかな。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

原発稼動は技術の問題ではなく政治の問題の件

標題の件、拙速に原発再稼動を目論む現政権への皮肉ではなく、反原発派への皮肉です。

反原発派は安全を確認してから再稼動をせよ(または原発を廃絶せよ)と主張していますが時間軸と言う観点は一切無いようです。喫緊の停電に対する認識が甘い上に、『倫理的』な問題を突き上げて実質コストの負担増を認めません。まぁ論理が十重二十重に矛盾しているわけです。

例を挙げましょう。『耐震基準が満たない建物に使用禁止、即刻使用禁止』と言っている様なものです。耐震基準に満たない建築物は耐震工事をするか建て替えるかを促す計画を提出すべきであり、即刻退去という暴挙はちょっと考えられない。

でも原発はその程度の要求をしている。民間所有の住居も火災等で迷惑を掛けるから即刻取り壊し。耐震工事が済まなければ住むのは禁止、直ぐに出て行ってください。と言っているようなものだ。民間の一戸建てについてはせいぜい「安全基準を守ってください」くらいしか言えない。しかし、直下型地震では火災が起きる可能性がある。原発反対に目くじらを立てる暴挙を見ていると、地震火災心配厨は同様に打ちこわしを要請しても論理としては似たようなものかもしれない。

そんなことがありえないように、今現時点で原発に高度な安全性を要求してもそれを乗り越えるのは無理だと思う。一方で電力の受給は逼迫している。中電(中国電力と中部電力)は関電への電気融通を断わり、各エリアで計画停電が起きないようにすべきだ。大阪がそれを望むならBlack Out(停電)でもすればいい。

 

僕はとりあえず検査が終わった原発を再稼動しつつ、例えば冷却ポンプが消失した時の安全性(地震や津波という原因に問題を求めるのではなく機能損失に対するバックアップが出来ているか)を検証して、拙ければ付帯設備の更新を考えればいいと思うし、改造で問題が解消しないのであれば廃炉という選択があってもいい。

今すぐに全てを決めるのではなく、有る程度のスパンであらゆる意味での機能損失を考慮すればいい。多分耐震性に問題ある建築物もそのように手続きをしているはずだ。

 

反原発派は最新の耐震基準が通らない建築物の使用を禁じ、取り壊しを命じるべきだ。そうでなくては(最初から辻褄が合ってないけど)論理って奴が彼らにはないという証である。

 

これらの問題は技術の問題ではなくて不安の問題なのだ。不安とはその人しか解決できない内的な問題で、幾ら安全な事実を積み上げても不安はなくならない。ということは政治決着で事を動かすしかない。
そもそも工学屋の辞書に「絶対安全」という単語は無い。なので不安屋が不安を安心させられる技術屋の言葉は『存在しない』。 

だから政治で決めるしかない。工学屋は確率やコストでしかモノを考えられないからだ。

 

追記)NBonlineのこの記事にインスパイアされました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

しっとり唐揚げ食べたい

料理ねたが続きます。

唐揚げは「パリッとジューシー」が至高だと決まっているようだが、僕には異論がある。別に不味いわけではないが違う唐揚げも食べたいのだ。

だが、しっとりした唐揚げは関東に無いのだ。

唐揚げの「パリッと」は肉を漬け汁に漬け込んだ後、片栗粉をまぶし揚げている。 全部このパターンだ。「パリッとジューシー」が嫌いなわけではないのだがそれでは飽きるのだ。

しっとり唐揚げの特徴は肉を漬け汁に衣となる小麦粉を入れてしまい、そこに漬け込むのだ。

 

どっかの地方では食べられるのかしら。デパートでの特産品展でその地方のがやっていれば食べられるかもしれない。またそういう唐揚げを提供している飲食店があるかもしれない。

知っていたら教えてくれませんか。

 

自分でやればいいのだろうが油の後処理とか考えると自宅で揚げ物は御免被りたいというのが本音。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

不味い料理は調味料の味がする件

僕が「美味しいなぁ」と感じる多くは出汁が複雑であったり、薬味(強い薬味だとネギや生姜ですかね)が主張していなくて、、そして美味いということに尽きると思う。

例えばアサリやイセエビの味噌汁みたいに「それ」を主張することは、マーケティング上の主張である、それが美味しかったらそれはそれでいい。しかし醤油の味など特定の調味料が強い料理って負けだとおもう。

和食でも洋食でも中華でも、調味料の味がする商品は底辺食だと思う。

一方で僕は丼や麺では少しずつ味を変えて飽きないようにもしている。(あとスパゲッティも)中華が多いんだけどそのツールは、胡椒・ラー油・酢である(辛子・柚子胡椒など他にもっとある)。ここでも「やりすぎない」こと。調味料の味が主張してしまったら料理は台無しになる。例えばあんかけ焼きそばを食ってる途中に、辛子や酢や、、、で味に変化をつけるのはいいということ。でも最初に胡椒をぶっかけるとかは、だめだよね。

でだ。スープでその店のスタンスは分かる気がする。例えばコーンクリームスープなら客を舐めてるかコスト重視か業界の常識に何も考えていないかだとおもう。中華では選ばせなく出てくる、イタリアンだと指名、どちらも例湯(その日の残った材料で作ったスープ)がいいと思う。中華でもイタリアンでも、ベースが複雑なスープ(←コストカットしてるんだからとうぜんだろう)が調味料に頼らないでというのはわがままなんだろうけど。

上品でなくてもいい(上品であってほしいけど)、家庭的なスープを提供してくれる店を応援したい。こくを出すために少量の化学調味料を入れても問題ない。要は「化学調味料の味を主張させないことだ、使うことを非難しているわけではない」

 

で本題なんだけど、「旨い」というの僕にとって理由解読不可能であったり、素材は別としてソースの調味料の味がするのは上品でないとしてきた。
例えば高級中華のスープの出汁が複雑奇怪で美味いように。調味料が旨さを引き出すのはあるとはおもうんだけど、その調味料の味がしたらそれは不味くは無くとも旨くはない。ということが多いと思う。 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

我々は何歳から年金をもらえるか ~年金設計への心配がなくならない理由

今65歳から年金を貰うことになった人は何歳のときにそれが正式決定されたんだろう。50歳くらいのときにはそうアナウンスがあったのかしら。(馬鹿馬鹿しくてソース探す気になれません)

基本設計として、現在の国民保険が月額1.5万円程度。40年払えば360万円の払い込み。これを何年で使うか?10年なら年額36万の支給があることになる、15年なら24万円だ。というようなエントリーを以前挙げた

本来ならその40年間で利子所得が付加されるべきなんだろうけどこの時代ではポートフォリオを確実にすると利息が住宅金融ローンの金利より高いと思われないので1%弱であろう。高金利に目がくらんだ団体は溶かした(By AIJ)。面倒なので原資だけで基本設計を考えた方が手っ取り早い。

 

日本人の平均寿命が82.5歳なので年額幾ら欲しいかで支給年齢は決まる。10年年金が欲しければ70歳支給だし、15年欲しければ65歳支給である。

 

なんかこういう基本的な議論を抜きにして消費税を上げるという議論はとんでもないと思う。おまけに政府のプライマリバランスは壊滅的であって年金への支給など一番にカットすべき費目であろう。

年金の額がもっと欲しければ年金の支払額を増やすのが基本的な考え方だと思われる。上記だと70歳支給なら年なら月額3万円、65歳支給なら月額2万円だ。
これをせめて3倍はほしいのであれば支払額を3倍にするのが基本設計だと思う、5倍でもいい。若年の支払いがきつければ年齢累進型にしても良いであろう。(厚生年金は結構取られているので別に払えないとは思えないけど)

 

なんで税金を投入して支給額・支給時期の辻褄を合わせようとするのだろう。年金は年金でしょ。

年金に税金の投入を止め、消費税を10%にすれば財政の問題はかなりすっきりすると思うし、「損した感」も無いと思う、得できなかったという不満は別として。システムの設計は原理原則に徹した方が国民に理解されやすい。

 

追記)専業・パート主婦の税制・年金の優遇策は即刻撤廃すべきだ。働かなくても食えるのであれば年金も払えよ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

参議院の存在意義とは  ~地方首長選任や首長選挙と同時に行うのはどう?

首長(総理・大統領)直接選挙制を訴えている人が少なからず居る気がするけど、これには反対だ。議会のバックが無い総理・大統領は衆参がねじれている現在より悲惨だと思うからだ。
で、2院制の根拠として任期4年しかない衆議院議員が居て、参議院は良識の府で判断するというのがお題目だけど参議院も政党政治が反映しすぎて、さらにその力は割りと絶大で、ねじれ状態に陥ると政治が進まないのが現在の俯瞰であると思う。

現行憲法上の参議院は政党の論理で動き、衆参でねじれると、仮に(解散がない参議院が)直近の衆議院選挙で選民された政党を叩き潰す構図になっている。6年経たないと衆議院は与党は指導力を発揮できないのが事実だ。

政党政治が進み過ぎた参議院はミニ衆議院でありその力は絶大だ。もちろん両院で反対の結果が出れば衆議院が優先されるのであるが、、、だったらその存在意義はなんなのかということになる。しかも参議院は解散はないし、半数入れ替え制で任期は長いので、どんくさい参議院はこのスピード時代に過去の主張が時代が変わったこと、トレンドに対応できない。

理念的にはこの論はある意味正しいと思うんだけど、衆議院では政治よりも大臣の正当性があるとか、野党はスキャンダルしか扱わないので本当に政治を議論していないのは明々白々なんだけどね。予算委員会でも本会議でも。

 

閑話休題。だったら将来の道州制を鑑み、地方自治を主体とした政体を考えるとすると、参議院議員は県知事と政令指定都市長が委任した47都道府県プラス20政令指定都市長の代理人計67名で構成したほうが面白いと思うんだけど。もちろん各都道府県・各政令指定都市で参議院議員を選挙で選出しても構わないと思う。全国区選出議員が10人くらい居てもいいかもしれない。

まぁそれは憲法に違反しているのでありえないとは分かっているのですが、少なくともこの方が参議院らしくていいと思う。

戯言でした。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

アイドルに興味を持てない件

AKBは麻里子様(26)以外は可愛くないというか、まぁアイドルって体型が洗練されていない場合が多いよなと思う。モモクロも単体を作りこんだ写真はすごく可愛いと思うけどTVなどの動画や全体写真だと垢抜けていない感がすごい。僕は高橋愛には期待していたんだけどなんか変な方向に逝っちゃってるし。そしてその麻里子様もドラマでは女優の中に放り込まれて残念な印象を得た、CMだと輝いてるんだけどね。

じゃぁ誰なんだよという突っ込みは当然来ますよね。それは女優・モデル・CMモデル(この場合はアイドルってことかな?)です。

安定の志田未来さん、武井咲さん(僕は個人的には好きでないです←太腿が太くてアンバランスなんだよな顔も好みではない)、大政絢さん、吉高百合子さんは蛇とピアスで脱ぐ以前から興味を持っていました。旧早耳ムスメの北山詩織さんとか。キャリーさんも好きです。また桐谷美鈴さんは成長が遅くてイライラします。また今後セブンティーンズでいうと剛力彩芽橋本愛(映画告白でちょっと話題になったかな)、とかも成長が期待されているでしょう。

僕は次世代女優はセブンティーン出身じゃないかと思うわけです。いまCM爆発中の武井咲も剛力彩芽も、TVで活躍の場を広げつつある大政絢も桐谷美鈴もセブンティーン出身です。(古くは北川景子とか長谷京もそうなんだ、往年の鈴木エミとか神だし)

もう少し上の年齢ですと倉科カナさんとか石原さとみさん先述の北川景子さんとか。

そのちょっと上となると益若つばささん、宮崎あおいさんですかね。

CMって媒体はとても魅力を引き出していて、有名女優・モデルだけでなくおばさん(失礼)でも綺麗な方はたくさん居る。それに負けるアイドルって、、、。

 

アイドルは所詮アイドルで80年代のアイドルとは違いフィールドの展開が難しいと思う。AKBの大島優子はドラマに出てるけどなんか罰ゲームのような役しかもらえてないし。
現在のアイドルは顧客ニーズに特化した結果、一般ウケが難しいジャンルになっちゃったんだろうと思う。 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

俺、疲れてるかも   ~manaenbouさんに対する雑感(Judy and Maryを歌う小学生)

初期Judy and Maryの動画をyoutubeで探していたら変な動画見つけちゃってさ、もちろんJudy and Mary関連で。それが秀逸すぎるのでロリと非難を浴びることを承知で紹介する。

小学生だと思うんだけど結構上手くて可愛い、巻き舌も。

僕的には確かにover driveは評価したい、というか可愛すぎるだろ

興味あったらここを見てください。歌上手いし、声出てるし、それよりも可愛いなぁ。
親がジュディマリファンか?それにしては古いよな。ジュディマリ以外が残念なところが逆に好印象。←おっさん目線

http://www.youtube.com/results?search_query=manaenbou&search=tag 

 

あの僕はロリではないのでCIAもFBIも凸は勘弁してください。

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )

地熱発電で事故死者が存在する件

原発は危険で、安全でクリーンなエネルギとして「地熱発電」が取り沙汰されている様であるが、現実は異なる。

被疑者不詳で書類送検 2人死傷の水蒸気爆発事故 宮城・大崎

この事故は予見可能であったかということを問うている。そして予見可能でなかったと検察が判断した事例である。予見可能でないということは不完全な技術であるということと同意である。

例えば津波による福島第一原発事故は予見可能であったかという問いにはとりあえず「不可能であった」と言うしかなかったとおもう。そこから設計というか安全基準の見直しを行う案件であろう。
技術屋としては大飯原発再稼動が結論ありきの議論で無いことを望む。

で、本題の件なのだが、福島を含めて戦後OECD各国で原発事故における死者は福島第一を含めてゼロだ。東海村の事件はまぁ実験設備だし、無茶苦茶だし、、、、。
 ところが、地熱発電では死傷者が出ている。僕は概念から単純に地熱に期待をしていたのだが、真山仁氏の小説における利権や国立公園法律の難しさに「無理だ」と思っていたところの事件である。

結論は僕が知るところ地熱発電の死者は1名で、原子力発電の死者はゼロ名であるということである。

 

技術というのは危険と隣り合わせの部分もあり、特に自然相手ではと思う。でも実際の被害の軽重を平等に判断することは悪くないと思う。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ