goo

論理で語る日本、情緒で語る中国

※あくまでシミュレーションですので本気にしないでください。

 

国連の報道を見ていて中国が上手いなと思うのは徹頭徹尾情緒に訴えたことであろう。他国の人には日本の論理は分からないし、「敗戦国が尖閣を盗んだ」という情緒は先の大戦の敗戦国の犯罪を想起するであろう。中国が戦勝国なの?という疑問もあるのだが、そういう疑問すら日本にしか無いであろう。常任理事国である中国が日本の悪行を情緒に訴えれば世界は信用すると思う。
(フィリピンやインドネシア、ベトナム、チベットと軋轢を起こしている間はそうでもないとは思うけど、日中だけをクローズアップすれば中国を信用しない方がおかしい。) 

要は日本の主張する論理は非常に分かり難くて、戦勝国(UnitedNation=UN=国連)には到底分からないことであろう。どっちが正しいかなんかどうでもいいという事を日本人は肝に銘じる必要があるということだ。

荒唐無稽だけど『日本はアメリカには負けたけど、中国には負けていない』『韓国は戦勝国ではない』『ロシアは露西亜になった』とか言うのが妥当かもしれない。

韓国のロビィも上手くいっているようだ、何をどうすれば解決するのか分からない案件を主張する韓国であるが、これまた20世紀初頭に占領された国家の恨み真髄ということであろう。またロシアが帝国主義的な動きをしているわけで、喧嘩は買わなくてはならない(喧嘩を買うって戦争するという意味ではないです)。
 

どうも日本はロビィ活動をサボっていた、日本人のメンタリティで世界を推し量って失敗したと言わざるを得ないのではないか。日本も外交で嫌がらせをきちんと行う必要があると言うことだ。全面方位八方美人は有り得ない。

 

ということは日本は叩ける奴(やっこ)を叩くことだろう、具体的に言えば韓国と台湾だ。台湾にはニコニコしながら「日本の味方だよね」とつぶやけばいいし、韓国にはスワップを止めれば良い。

あとは中国包囲網(フィリピン、ベトナム、インドネシア、インド、チベット、モンゴル)と密に経済、関税、人的交流を緩和することであろう。

 
日本が本気で嫌がらせをすると、G7には眉をひそめられるかもしれないけれど、本気度を提示することで韓国・中国・ロシアの幼児的な振る舞いがクローズアップされると思う、彼らは困ると思う。
ここで勘違いして欲しくないのはあくまで政治問題で関わるべきことであり、経済や文化はスルーすることが必要である。 
 
 
まぁ無理か。日本政府が論理で語るのは「正しさ」を語っていると思うんだけど他国には届かない。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

自虐史観派(歴史修正主義者が呼ぶ左派)と歴史修正主義(自虐史観派が呼ぶ右派)の論争のむなしさ

もうなんかいろいろあれなんだけど、代理戦争はやめようよ。定義付けるといろいろと面倒なのでふわふわと扱う所存です。

この両者の論争の大方の事実の検証は一致している印象がある。そこで結論が180°異なると言う奇怪さだ。

 

日本の国益を考えたとき、中国と韓国は民主化されていないのだから、彼らの主張は全て無視するのが良いと思う。他国の史観は関係ないと思う、しかもきちんとした歴史を教えていないわけだし、そもそも民主主義じゃないし。

韓国・中国の熱狂(に見えるようなもの)は対等な議論が所詮出来ないのだから割り切ればいい。多分韓国中国に「どうすれば納得するのですか?」と聞いても経済的な譲歩を除けば明快な答えは無いと思う。

 

日本国内で実際にあった不幸な話で議論が割れるのであれば分かるんだけど、他国の話は関係ないでしょう、先の大戦の補償は済んでいるわけだし。不毛だと思う。しかも相手は非民主主義国家だし。韓国が非民主主義ではない意見も有るとは思うが文化的・教育的規制は多いし、歴代の大統領が全うな人生を終わっていないことを考えると政争主義だと思う。少なくとも民主主義では無いと思う。

その代理戦争をするむなしさを政治に引っ張る、、、、主犯は朝日新聞と産経新聞か。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

反対する人って知性が無い上、非民主主義的だよね

標題の件、いささか過激な表現だけど、オスプレイにしても原発再稼動にしてもGM(遺伝子組み換え作物)にしても、根拠よりも心の問題で、それは危険安全の問題ではなくて不安安心の問題だと思う。

少しだけ頭の良い人が論理武装を試みているようだけど、結論が決まっている人とは基本的に議論が成立しないわけで(だって結論が決まってるんだもん)、傍から見ているといろいろとおかしい。具体的に言うと小さなほころびを指摘したり、論点をずらしたり。反対している人はとにかく反対なのでテクニックだけに依存している印象がある。

例えば僕は強烈に反対する事象が無いので議論で相手が正しければ相手に説得される。そのことが拙いとは思わない。反対を述べる人は説得されることは無いようだ。だったら議論する価値が無い。

 

反対する人たちは『議論する価値が無い』と定義付けるといろいろと捗るのではないか。議論する価値が無い人達(=非民主主義的な存在)なので放っておけばいい。

 

この論旨の対象としてある一定のグループを念頭に置いている。まぁここまで露骨に論じているのだからどういうグループかは想像できるであろう。彼らは民主主義とは遠い、ソ連を髣髴させるエリート主義だと思う、そのエリートの根拠がまたまたダメダメだと思われていることを理解できないから毒を吐く。

 

感情として反対する事例は色々とある、放射線とか軍隊とか化学物質安全性とか。そこを商売で掬うのは極めて全うだと思う、しかし新聞社がエリート主義を全面に打ち出して『反対』活動を行うのはいまいち理解できない。顧客になんの得があるのか理解できない。

 

9/26追記
「批判する前に自分でやってみろ」という詭弁~バッタもん日記

こっちの方が文章のクオリティが高いですね。 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

きゃりーぱみゅぱみゅさんが進化している件

ももいろクローバーZに浮気をしようか迷っているのですが、そもそもはきゃりーさんとのコラボが多いので着目した次第であります。なにも武道館までリレーしなくていいのに。

 

きゃりーさんの新曲MVが発表されています。

アーティストの1stアルバムは宝箱だと思っていて、全てを出し切ってあとの「次」って結構難しいと思っている。
それほど「ぱみゅぱみゅレボリューション」の出来は良かった。


guのCM
がいまいちだったのでこのまま沈むのかなと思っていたら出来がすごく良くて感動した。

曲はロック基調で、声のトーンを変えていて注目を引く、アレンジ上手い。Vはゴシック、きゃりーさんめっちゃかわいい、CMと大違いの可愛さ。あれじゃ柳井社長が怒るんじゃないの?

つーか、きゃりーさん引き出し多過ぎ。ブログでは飽き足らずツイッターまで毎日鑑賞しているこのごろです。面白いのでもっとやれー!

 

 

ここからアイドル経営の話に移ろうと思います。ももクロはわからないので省きます。前のエントリーでももクロのファン層拡大がないとトップアイドルになれないと論じたわけですがその根拠を論じたいと思います。

きゃりーさんは2011年に高校を卒業してアーティストの道を進んだようです。『もしもし原宿』を2011/08にリリースしてデビューとするのでしょうか。このころはTVへの露出は余り無かったと思います、単に僕が気が付かなかっただけと言う説も有ります。ミュージックビデオをyoutubeで配信している状態では売上げはあまり期待できないのでは無かったのではないでしょうか、名前を売る期間だと思います。投資の期間ですね。

その間雑誌やyoutubeの評判が出てきた頃に、プッチンプリンやレブールのCMで浸透したのではと思う。

プッチンプリン

レブール
 

 

おかげで1stアルバム『ぱみゅぱみゅレボリューション』は注目を浴びた。 きゃりーぱみゅぱみゅPJとしては1stアルバムを出すまでの実入りはほとんど無いのではないかと想像する。
PVに幾ら金を注ぎ込んだか知らないけれど「つけまつける」が売れるまでは純粋に投資であったと思われる。
1stアルバムが売れて、(観客数を抑え気味であった)ツアーが終わって、夏フェスで小銭を稼いで、、、という風に思われる。

 

初期アイドルファンの多くは売れる過程で脱落する。『僕たちだけ見てくれたら良い』という論理ではアイドルは変化を否定するのだが、それでもアイドル側は投資を回収するために売上げ増大を求める。初期ファンは納得できないのだ。アイドル側にも経営があるので顧客獲得に営業スタイルを変えることはあると思う。しかし旧来ファンは納得できないので文句を表明することも少なくない。そもそもみっともない話で、まぁどうでもいい話だけど。
それでも経営者は『みっともない顧客』とはあいいれないので難しい判断だ。(営業スタイルが変わったことを『残念』だと思う気持ちは理解できるのですが、『許せない』という神経は理解できないです) 

きゃりーさんは心配していない、というより出世し過ぎ、それでも楽曲や映像でずいぶん投資をしていると思う。回収できたのかなぁ。こういうのが分かると業界経済が面白いと思うんだけど。

きゃりーさんはTV番組でMCを持っているしCMも持ってる。

 

危ないのはももクロさんで、CMは佐々木希のバックだし、一般認知の度合いを心配する。当初のファンは現状(会えるアイドル)の存続を望むんだろうけれどそれでは経営的に赤字だろう。だから成長しないといけない。そのままでは消えてなくなるのだ。そこまで織り込んで成長を望むのがファンでしょ、と思う。

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

中国に対して優位に立ちたいメンタリティ

中国が日本に対して暴発しているわけだが中国もそれ相応の覚悟があるとの報道がある。

「日本はもう10年を失うことになる」-中国が経済制裁を示唆

記事では
「中国側も、経済手段が諸刃の剣であることは理解している。グローバル化の時代、特に日中間の双方の経済・貿易関係はすでに、互いになくてはならない状態になっている」
「日本の製造業、金融業、特定の対中輸出製品、対中投資企業、輸入戦略物資などがターゲットになる可能性が高い」 

と制裁に関する不利を承知していることが感じられる。不利を自覚してでも日本と闘う意思があるということであろう。

一方でその中国側の本気度合いが伝わっているのかと思う市民である。
同上ニュースのはてなブックマーク

僕が思うに日本人は他国人を馬鹿にしすぎている、その表れがここに渦巻いている。こういうメンタリティでは足を掬われるとしか思えない。はっきり言って馬鹿博覧会だ。

中国が成長するための資本は日本でなくてもいいわけだ、日本を締め出して代わりの外資の当てが付けばなんら中国政府にとって問題ない。そもそも中国政府はビジネスの相手として不適格な存在であることを見越して企業は進出しているのだ。馬鹿博覧会はその程度のことは想定しているのかしら。

 

 

中国や韓国に優位に立ちたいインテリ的なメンタリティは理解できるけど、それってはけ口をどこか他に持ちたい給料が上がらない社畜のメンタリティじゃないの?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ももいろクローバーZにかんするマーケティングに関する雑感

中国世論が沸騰しているようですが、これは日本が引き鉄を引いたと自覚したほうがよさそうですね。

 

本論です

ももいろクローバーZさんなんですが、単純にライブに行ったら楽しそうかもと、3連休勉強がてらにCDを購入してyoutubeを見まくりました。
CD音源の上手さとライブでの生歌とダンスにおっさんとして楽しめること確実とライブ配信メールにももクロを入れてしまいました。

11/5の武道館はもう取れないでしょうし、次の日のきゃりーさんのを買っているので今回は諦めた次第です。機会があれば行きたいと思います。

 

CDを3周以上聞いた結論なのですがももクロの歌詞は「大きなお友達」を対象にしていて、小学生男女を相手にしていないと感じました。今後の方針は分かりませんが現時点ではアイドルオタクを対象にしたニッチ商法だと感じました。だからこそ僕に刺さったと言えると思います。また曲が割とパターン化していてずーっと聴くには辛いかなぁという印象。

 

ちなみに3人の小学生の姪にリサーチしたところ3人とも好きなアイドルは1:AKB、2:KARA、3:少女時代ということでした(2位と3位は順位が割れていました)、TOP3は磐石だという事です。

AKBは色々とニュースが飛び交いますがKARAと少女時代は楽曲で勝負しているという事です。ももクロの歌詞(演出)はあまりに「大きいお友達」に降り過ぎで、小学生には刺さっていないことが明快なようです(その姪にももクロかキャリーさんのライブに行こうと誘ったら速攻断られました)。

AKBも当初はアイドルオタ相手の商売と言われていたようですが2年連続で紅白に出て貫禄を見せ付けるまでになっているのでしょう。

アイドルオタ相手の商売はきっかけ作りで、アイドル像を作り上げるのはある程度知名度を受けてからという流れなのでしょうか。その視点ではこの年末に紅白確定と思われるももクロにはその後の展開があるかもしれません。少なくとも「週末ヒロイン」では小学生を取り込めません。AKBが「会えるアイドル」を謳わなくなった様に。

 

韓流のマーケティングの上手さは(韓流という)似た要素でライブのセッションを行っていることだと思う。

セッションと言うと単独ライブのような緻密な演出が望めないけど、好きなアーティストが何組か出てれば参加する意味があると思う。興業的には単独よりは数組のアーティスト全体の集客力を期待するのだと思う。ところが僕はきゃりーぱみゅぱみゅさんのライブに行ってまた行きたいと思っている人種なんだけど夏フェスの組み合わせが微妙で行きたいと思わなかった。暑くて高くて目当ての人の時間が少なければ行く意味は薄れる。
夏フェスは事務所やアーティストの横のつながりで開催されているらしいのだが、マーケティングでのメンバー選出になれば箱を借りて数日興業と言うようなセッションが出来たのではないかと思う。
それを実現しているのが韓流だと思う。大したものだ。

嫌韓連中は興業的に上手くいっているという事実を無視して都合の良い解釈をしたいようだ、幼児だね。

 

話がずれた、ももクロに戻す。

歌は下手だ(あの踊りで歌えるのはアムロくらいだろ)。どう考えても楽曲の再現性はない、でも頑張っているももクロが好きなのがヲタだ。そのこと自体は否定しないというよりも僕もそういうメンタリティを持っている。youtubeのコメントも似たようなものだ。口パクで無いから信頼されていると言う部分もあるであろう。というか楽しそうなので行って見たい(大きなお友達視点)。

このヲタとの心地よい会話から抜け出す戦術がももクロには必要だと思う。先輩が居る、AKBだ。成功を祈る。
(あとポジティブ過ぎる環境に負けないでね) 

 

 

*ヲタ・オタはお兄様という意味で使用しております。

コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )

尖閣対応で日本は地雷を踏んだらしい

もともと尖閣諸島は実効支配しているわけですから蝿や蚊を追い散らしておけばよかったのですが、東京都・政府保有から話の行方はきな臭くなってきました。僕も地雷を踏んだとまでは思っていなかったのですが。

韓国の李大統領が天皇謝罪発言で日本人のメンタリティの地雷を踏んだように、尖閣諸島国有化は中国人のメンタリティの地雷を踏んだようです。

そう考えないと今後の対応を誤る可能性があると思うのです。

 

中国は反日の熱狂が行き過ぎており、在留邦人・日系企業への攻撃まで始めています。まるで戦争前夜です。中国当局も本気で取り締まる気は無いようです。

この状態を「中国が未熟だから」というスタンスでは何も解決しないでしょう。

これを抑えないと日系企業の対中投資がパァになるだけでなく、重要な販路も失いかねません。

 

あくまで東京都・日本政府の行動が不適切で、中国が熱狂しても中国政府自身は反政府にならない限り余り困らないと言う構図です。韓国と日本の構図と同じなのです。

韓国は日本の地雷を踏んだことに気付いたようでトーンが下がってきましたが日本はねちねちと嫌がらせをすれば良いのですが、 同じ事をされるという事です。

 

住民の熱狂による開戦はよくあることですし、注意深い外交が必要だと思います。あと西宮大使は暗殺では無いですよね?死因が発表されていませんが。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

上湯(シャンタン)・一番出汁はなかなか外で食えない件

昨今のレストラン評は肉だったり鮪だったり、素材だけで料理の香りがしない。

「煮浸しが美味い」とか僕にとってはすごい高得点物件なんですけど、そういう評価がネットではほとんどなくて残念。

 

やったことがある人は知っているだろうけれど「料亭の出汁」というのはレシピに出ている。これが恐るべき高コストで、イベント時だけやるような代物。1Lの水に鰹節5g昆布5g(適当です)の世界。でもやると信じられないほど美味い。高級料亭の茶碗蒸しが美味いのはこういうことね。素人でもやってみれば美味いのだ。

これは中華スープでも実現可能。以前弊ブログで載せたけど鳥胸上湯だ(鶏がらは貧乏人御用達、レベルが違う)。実に簡単で、①鶏胸を熱湯で1くぐり、その後冷水で掃除。②水400ccで鶏胸一枚、ネギの青いの(好みで生姜・大蒜)、③沸騰するまで弱火、沸騰しそうになったら消す、放置。④常温になったら漉す。

これだけですごく上品なスープが取れる。肉は(スープに旨みが取られているけど)棒棒鶏として食せる。

これを中華スープとして食すのだ。高級中華料理店のコース料理なんか桁違いの絶品であることを保証する。

何で食うかはこれまたその人の経験値によるのだが、僕は冬瓜のスープがいい。エッセンスで蟹や海老が入っていてもいい。獣肉系は上湯と合わない。

 

コンソメとフォンドボーはやったことが無い。それが前提として、鶏胸スープと一番出汁は絶品スープだと思う。コストが掛かるかもしれないけれど簡単に取れる。これを手軽にスープを食す食堂は無いのかしら?

東京・横浜でコメント待つ。スープが自慢の店を教えてください。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

震災復興が遅れていることを批難する件

震災復興が遅れているとか予算が適正に執行されていないという批判があちこちにある。

ちょっとソースを探すのは面倒だから探さないけど、津波で原野になった写真で『復興されていない』という報道に頭にきた。
予算執行に疑問を持って探したのだろうけれど、想像力というか前提の知識があまりにも欠落しているとしか思えない記事が少なくなかった。たまたま見たのは毎○新聞。

現場に行った記者がそこまで馬鹿だとは思えないので、新聞社の意向という奴が腐っていると言うことであろう。 
新聞社の意向があって本当のことはどうでも良くて売れる記事を書くと言うことなのだ。

その写真は津波で原野になってしまった所で、毎○新聞はそこが発展していないことを嘆いていたが、数十年に何回か津波が来るところに街が再生することを望んでいるのであろうか?気持ち悪すぎる。 

 

前の松本復興大臣が宮城県知事に『まとめてくれ』と下品に叱咤激励したのは記憶に新しいけど、平野が全部津波に飲み込まれた地域ではどう復興するかというのは簡単では無い問題だ。そこに住むのか、地域を再改革して鉄筋の高層住宅で対応するのか、その場合権利をどうまとめるか。およそ1年でまとまるとは思えない。
または津波が来ない高地に住宅地を移動するとして、その造成はどうするのか、費用や権利は?とても簡単に決まるとは思えない。

このような複雑な案件は税金を突っ込んでも解決しない。政府が憎いとそんなことも想像ができないらしい。馬鹿

新聞社様の提言で決めてしまうと住民の不満がものすごく大きいであろう。政府は少なくとも住民の意向を聞こうとしているけれど、新聞社は勝手な理想を会議室で偉い人が訓示しているからだ。

 

少なくとも新聞社は政府や自治体よりも現実把握していない。馬鹿だ。影響力が小さくない新聞社のとんちんかんな主張は現場を萎縮させ震災復興の邪魔をしている。 

 

新聞が政治の現場に影響をもたらせない程度の『東スポ』のようなポジションで発言することを望む。彼らは邪魔でしかない。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

LNT仮説という安全偏向主義

『塩』が毒だというのは共通認識だろうか?「違う」と言う人は1kgの塩を食べれば死ぬと説明すれば良いのかな。

日本人は塩を取りすぎていると言われている、日本人の一日塩摂取量は11g/dayらしいのだが推奨量の倍だ。これをLNT仮説で説明してみる。

 

塩の人生総摂取量が1kgだとすると、人の塩摂取量は5~6g/日なので、7月辺りには塩総摂取量を満たしてしまう。それからは塩禁止ということだ。塩を摂り過ぎたら何日かでバランスをとればいいことなのだが、閾値が無ければ総摂取量で判断するしかない。7月からは塩を摂ってはいけない。

常識的に考えれば塩の摂取が総量規制というのもおかしいと感じるであろう。スパンが人生であればもう塩を摂ってはいけない人は多いであろう。それが健康的だとは思わないけれどLNT仮説はそういう話だ。

 

でも放射線でも同じこと。放射線の危険はDNAを損傷することであって、一日に幾万の細胞がある一定でコピーをしている。なので生涯放射線暴露は余り意味が無い。単位時間(年とか月とか)を超えた照射された放射線はリセットされる。

ということは低位放射線暴露は一定期間の放射線量としては著しく低いわけで無視できる。

これは内部被曝があろうがなかろうが関係ない。細胞が更新する以下のレベルで細胞を傷つけようとしても更新速度の方が速いから。

 

LNT仮説は安全に振った議論であって、非常の論理である。安全性をきつくすればそこから弾かれた人は避難するしかない。

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

差別意識が生まれる瞬間

ちょっと整理をしておきたいのですが、日本の外交がナショナリズムに走った原因は、竹島云々はどうでもよくて、李大統領の『天皇謝罪発言』だと思うんですよね。また尖閣諸島は基本的に実効支配をしているわけで中国がいちゃもんをつけてきたという理解をしている。
従前日本の外交は土下座外交であったが韓国の沸騰が日本のナショナリズムに火を点けたという点を理解してもらいたい。

日本にとってタイミングが良かったのは中国がフィリピンやベトナム・インドネシアと国境紛争に乗り出したこと。それを理解した日本が尖閣諸島への関心を高めたというのが本当のところであろう。尖閣諸島に関しては「なにもしていなかった」のが「領海管理くらいやる」ということ。中国が沸騰しても譲歩する必要は全く無い。習氏近辺のうわさに対するガス抜きと思っておけばいい。
でも丹羽大使が暴漢に襲われたことをスルーするのであれば、世界にアピールする必要があるであろう、『世界の工場は中国である必要はない』と。

日本の立場では竹島はイ・スンマン氏が勝手に領土であると宣言したに過ぎないし、尖閣諸島においては戦後の主張である。意味が分からない。

韓国や中国は日本の土下座外交に旨みをえているのか甚だ論理的でない。

 

中国・韓国がそういうことで民間人や大使に犯罪を犯す国だという事、まだ幼児だということだ。幼児だから暖かく見守る必要は無いわけで。

あー、差別って無くならない理由が分かる。感情で日本を排除されていると思うと、僕も今差別的な感情を有している。悲しい。

 

 ビジネスで関係を持っている人はお互いが困っていると思う、またはやり過ごしているとか。こういうのきちんと線引きしようよ(僕が出来ていないんですけどね)。

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ファッション系CMについての雑感

石原氏の雲行きが怪しくなっていると感じるのは僕がネット中毒だからでしょうか。あとは習近平氏の健康問題とかどうなんでしょうかね。

あとまともな外交を志向している(せざるを得なかった)政府ですが期待しています。当然中国や韓国から非難があるわけですが、政治問題と経済問題は別だと言うスタンスを崩さないことが肝要だと思います。幼児の喧嘩に立場を落とす必要が無いわけで。

もっとも幼児の方が沸騰していて旅行に適していない状況であるのであれば、政府は適切に渡航状況を連絡すれば良い。企業間の取り引きに至っては全く関係ないと思う。

 

閑話休題。

PARCOなどの流通系のCMはかっこよかった、ブランドのCMが最近頑張っている。過去には組曲が伊藤美咲とか。現役だと宮崎あおいとか。

earth music & ecorogyの宮崎あおいの続投が決まってこのCM

modeの気分が少し懐かしい。悪くない。

トリンドルさんのCMはyoutubeに動画が無かった。なのでtop pageを。ちなみにめちゃくちゃ可愛い。

g.u.のきゃりーさんのCM
 

CM自体は悪くないんだけどきゃりーさんを生かしきれていない。特に最後のカットは駄目だ、あれは最悪。

 

CMの軍配はトリンドルさんだと思う。

 

おかげで生トリンドルを見るために東京ガールズコレクションのチケットを購入してしまった(佐々木希他有名モデルも出るし、きゃりーさんもでるらしいので)。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

CM雑感、だめなやつ

CM雑感続きで申し訳ない。もやもやとした感情が湧くCMを愚痴る。

まずは明治ほろほろショコラ

モデルはキレイだしスタイル良いし、でも年齢相応でない感がたっぷりで違和感がありまくり。せっかく林志玲(リンチーリン)を使っても無駄というか不快。
キャピキャラはもう少し若い娘の方がと思わざるを得ない。 

 

次はジャパンゲートウェイレブール

僕の大好きな本仮屋さんと大政さんの良さが伝わっていない、というか不細工な土屋アンナ以外は認知されないんじゃないかと心配する。ピークを過ぎた土屋と未完の大器で下品に堕ちた長澤は外しても良かったんじゃないかと、、、まぁこれは男性目線ですね。

 

山下リオと木村文乃にはもう少し垢抜けてもらわないと困る件。
ブログ内ブログみたいですが、NTTの秘蔵っ子の両人。もう少しぷよぷよがなくなると良いのですが。
(関係ないのですが黒川智花にも同様の期待をしております)

 

トリンドルさん西尾さんは良い。今後に期待。

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

知性の無いコミュニティについて

意味が分からない沸騰案件である。

この文脈で何がどう「誤解」なのか?~lessorの日記

これは石原総理候補が語ったことらしいということだ。
ここに何の問題が有るか理解できないんだけど、非難轟々らしい。えー、高度医療が費用を圧迫しているのは事実な訳で、死なない医療が本当に必要なのかを検証するのは普通のことだと思うんですけど。

その死なない医療を正義だと思ってしまうと患者家族も医師も財布も疲れるという前提があると思うんですけど。

最初のリンクでは「石原氏けしからん」のオンパレードで、、、抗議は無料だと思うけど本当にそうなの?と思う。

 

僕は 殺さず生かす医療は必要なのか=ターミナルケア  としか感じなかった。そして費用がかかる。

 

思うに『本当に真面目に考えてないでしょ』、政治家がわざわざ言う背景を考えて無いでしょ、知性と理性は経験のないインテリには届かなかったわけだ。

 

僕は石原氏の思想背景を一切知らない、しかしその理論背景を少しでも考えた論があまりに無さ過ぎる、、、ばかはてなです。ばか集合装置だと自覚したほうが良い。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

避難者34万人という報道について

昨日は911でした。Liveの映像で飛行機がビルに突っ込んだのを見た記憶があります。テロリストは自分の命が軽いと言う理由で無関係な人民を殺したことを思い知らせればと思います。未遂の者や予備軍には教育をしっかり授けて、どれだけ迷惑な行為かということを知らしめて欲しいです。『死ねば楽になれる(神に祝福される)』ということを徹頭徹尾否定する教育を施すことが肝要だと思います。指導者は駒にしか思っていない現実をたっぷり教えることでしかテロはなくならないでしょう。

 

閑話休題

震災の避難者を腐す意図が無いことを明言します。不快であれば削除します。

 

避難者34万人というのに内訳が無いことが気になる。それぞれ理由があるであろう。

避難者なお34万人、県外に7万人 被災3県~nikkei.com

では東北3件で7万人以上が他県に避難していると論じている。逆に言うとその程度しか報道はない。あるのかもしれないあったら教えて欲しい。

避難の例を考えてみる

1)福島原発関連
この問題は政府が避難の放射線レベルを引き上げたことが大きいと思う。20mSvから1mSvに基準を引き下げたことで難民を増やした恐れがある。感覚的に戻りたくない人は別にして、本来戻れるのに政府が戻ることを禁止して避難民を増やした、または減らす努力が行われていない。除染事業に時間がかかることは既に分かっていることである。

2)津波被害の再発を防ぐコンセンサスを構築する問題
この地域に津波はこの200年に5回来ている、単純計算で40年に1回だ。この対策(平地に家を建てないとか)の議論が進まないのは容易に想像がつく。

3)高齢世帯の問題
稼ぎが見込める現役世代と年金生活者では家を失った意味は全然異なる。年金収入だけの高齢者世帯が新たに家を建て直すというのは違和感がある。住宅公社による住宅斡旋が必要だと思う。
しかし2)で指摘したけど住宅公社が次回津波対策を懸念するのは必然であり、議論が遅れて当然である。 

他にも理由があるであろう。ヒストグラムを載せれば済む話なのに。

 

これらを一くくりに『避難者34万人』だから政府の責任という論調は甚だ無責任な論調である。問題点をきちんと明確にしないと捏造朝日だぞ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ