goo

原発政策を振り返って

菅元首相が原発停止のお願いをしたのは本当に拙かった。ここ3年LNGの買い付けで貿易赤字から抜け出せない。

というと、怒る方がいると思うけど、「原発への自然災害対策」は喫緊の問題ではなかった。原発を廻しながらでも安全性の議論やテストは出来た。それを「始皇帝氏」に導いたのが菅元首相だったと思う。
最悪だったと思う。現実的には後任が稼動させれば良かった。野田元総理は「消費税」の処置で安倍総理と密約するくらいなら、原発を廻して欲しかった。戦犯その2。

支持率の高い安倍総理が「原発再稼動」を強引に推し進めることが出来ないのは分かる。やはり稼動を止めた民主党政権が尻を拭うべきであったことは自明だった。

 

安倍総理の任期はまだ2年以上ある。そのままで乗り切ろうと考えているのかと思う。立場があるだろうから批判は出来ないけど、原発を廻さないと赤字や倒産が増える一方である。
また電力会社が倒産しないように、今以上の国策会社に ならないように、収益だけは確保してください。値上げ万歳(By反原発屋)なのである。

やはり野田元総理が再稼動できなかったのが悔やまれる。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

倫理で殺人を減らせるか

どうも「倫理教育で殺人を減らせる」とあるふぁぶろがーが論じていた、メソッドの詳細は覚えてない。しかし現状として日本の殺人の率は最低限であろう、倫理・法律の締め上げで殺人率は低下しないと思う。
人を「殺したい」と思ったことの無い人は幸せである。「人を殺すことがあっても行動する衝動(例えば喧嘩を売る・買う)」とかあったと思う、あと上司とか。

行き届いた世界では殺人が非合理的なのは、当然である。しかし、騙された、馬鹿にされた、面子の発露、 激高すればあるかとは思う、少なくとも理解できる。頭のいい彼らは「理解できない」らしい。その時点で共感できない。表現はどぎついが「奥さんと子供殺されて」も同じこと言えるのかと?戦争で日々亡くなっている現実があるのだが。

 

僕は「人を殺してはいけない」はかなり限定されたルールだと理解している。

以下現実の事象を述べる。

1)過去数千年の人類の歴史で、淘汰が自然であり、ネアンデルタール人はホモサピエンスに滅ぼされたという。

2)中国先史は王朝も戦争も殺戮の歴史である。コミュニティ内の殺人はご法度であったらしい。

3)コミュニティが違えば貿易の相手かもしれないが縄張り争い、人攫いの相手かもしれなかった。他部族や異教徒は殺戮の対象であった。

4))殺人は根源的には悪いことではない。多くの場合宗教的に抑えられていたが、宗教が押すことは少なくない。(イスラム原理主義等)

5)先の大戦でも組織が許諾した必要のない殺戮が行われた可能性が高い。
 
かように、「人を殺してはいけない」というルールは至極限定的なのである。
特殊例では、登山や宇宙旅行で遭難したとか、コミュニティを維持できない食糧難という状況でも「人を殺してはいけない」は意味をなさないであろう。
 
かように脆弱なのである。
 

この理由は論理で説明できる。

a)コミュニティで殺人を戒めるというルールを形成した。皆がそれを守ることで平和を築く

b)守れない人も居る、しかしその人には等しい罰を授ける。

c)守れないと自覚すれば、コミュニティから離れる。

これらが守られて初めて「人を殺してはいけない」コミュニティが形成できる。まだこれではコミュニティ限定である。やっと現代になって「人権」が叫ばれて先進国では常識となってきたが、そのルールはまだまだ一般的でない。

 

先進国で倫理を重視する人は、論理や法で説明することを投げた(現実を理解できない)、徳がある長老か徳がない馬鹿である。

さらに(内戦が起きるような)コミュニティが崩壊するような事象では「人を殺してはいけない」は無力化するのである。徳がある長老は宗教や前例で戒めたとしても不自然な凶行が起きると隠居する。

邪魔で困るのは徳がなく、現実的な処方がない馬鹿である。

 

標題でほのめかした人物は、自分の記事の評判を好き嫌いで赤印でぶったぎっていた。論理も理論も徳もなさそうだ、単なる平和ボケか馬鹿である。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

アイドルという属性について

僕はアイドル業界メインターゲットの40代。実際に嵌りたい。
今でもきゃりーさんに嵌っているのだが。彼女はもうちょっと手に届く存在ではなくなったので新規の「応援したいアーティスト」を探している。アイドル乱立時代であればと思って探したが、曲調が相容れなかった。

きゃりーさんはすごい。売れているという実績だけでなく、声がいい。今回のアルバムの半分は過去に聴いたタイアップ曲なのだが、アルバムとして聴くとすごく完成度が高い。テンポや高音対応とか神です。ナカタさんすごい。

そう考えると「きゃりー」さんの曲・アルバムはアイドルのお約束をやらない、アーティスト系。曲・アレンジ・声・映像、素晴らしいスタッフに恵まれていると思う。ライバルにPurfumeがいるというのもなかなか感。

 

閑話休題。例えばルックス的に応援したいと思った「最上もが」さんとか、コンセプト的に興味を引いた「Baby Metal」さんは曲がアイドルでダメだった。矛盾しているけどアニソンみたいな奴は範疇外という事で。

先に挙げたBabyMetalとかコンセプトには興味があるけどアウトプットは「アイドル曲」だった。僕はアイドル曲やアニソンが嫌いらしい。
CyndiLouperやPrincesPrincesが音楽好きの原点なのでアイドル曲とは親和性がなかったのかも。 

だからといって今更、「いきものがかり」とか「Miwa」とかはメジャーすぎる。

 

アイドルはそこそこのお付き合いで、と思う。「可愛い」が原資で。

じゃぁなんで僕が「きゃりー」さんを好きかという点が明確ではないのですが、そこは楽しむために追求しないでおきます。

 

追記:「Sirent Siren」というガールズバンドに嵌ろうかと計画中です。古典的なガールズロックです。ボーカルの威力が足りないのですが、それは長所とも言えますし、演奏もコーラスも古くていいです。BGMとして最適です、きゃりーさんのアルバムは主張が大きくてBGMに向かないですが、軽いロックサウンドはなかなかです。

読モのガールズバンドという触れ込みですが、ルックスには一切期待しないでください。音勝負という認識で下記youtubeで聴いていただければと思います。

 Silent Siren 「→」MUSIC VIDEO short ver.

 

Silent Siren「ビーサン」MUSIC VIDEO short ver.

 

【Silent Siren】「ラッキーガール」MUSIC VIDEO short ver.【サイレント サイレン】

 

さらに追記:Sirent Sirenは最近発見しまして、CD2枚と武道館チケットを購入してしまいました。大人買いですか、僕も偉くなったものです。

というか「音」が気に入ったわけですが、プロデュサーは誰なんでしょ?

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

中国とロシアとの付き合い方

ロシアはソ連が崩壊して共産主義をやめても普通の国、という表現は色々と失礼だが、になれなかった。露西亜になった。

大きな覇権主義ではなくて、国のを堅牢化を目指して周辺諸国を隷属させるという手法が西側の意識とは異なった意識である。G8のロシアG7とは異なる価値観を有しているということだ。
西側の日本とすればそのような価値観との国とは経済は別にすると政治的な繋がりは薄くならざるを得ない。

同様な場面が中国とも見受けられる。 

 

面倒臭いわけである。実績によると、経済交流が盛んであれば余り気にしなくていいわけであるが。

 

イラク・シリア・パレスチナ・ウクライナの紛争を他人事で接するのではなく、日本の外交政策をきちんと考えてと思う。
実際にウクライナ問題ではロシアからオファーが来たり、北朝鮮が擦り寄ってきたりしてる。

 

しかし日本人は正直すぎる、僕も。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

在韓米軍を引き取るのはどうか

イスラエルの「鉄のドーム」の迎撃率は9割だそう、短距離で。PAC-3等の迎撃率はそれらと同等らしい
西側の論理とは違う行動原理で動く北朝鮮、中国の政治部や軍部が暴走すれば、ミサイルが降ってくることを想像するのはおかしくない。

仮に北朝鮮・中国のミサイルが日本国土狙ってミサイルを撃って、その目標が大都市であっても、仮にミサイルが落ちて被害が甚大でも、戦争にはならないと思う。
外交ルートで色々と画策し、「経済封鎖」が妥当であろう。そのことを両国は知っている。まぁ両国にとってそんなことをしてもメリットがないわけであるが。

同様の立場は韓国で、日本よりは安く、メリットもある。なので日本は相対的に安全であろう。 

 

冷戦時代とは違った覇権主義が東アジアで渦巻いている。主なプレイヤーは中国とロシアである。あれだけの国土を有していてさらなる権利を望む戦争に負けた日本人には異常だと思うけど、彼らにとっては本能らしい。

韓国は大国覇権主義に阿っているようだ、彼らの歴史では旗幟鮮明が亡国ということなのか(史実では逆だと思うけど)。米国とのMDを拒否しているし。

 

日本は在韓米軍の一部または全部を引き受けて、日本単独で中露膨張主義に当たってもいいと思う。そのためには基地の提供が必須である。航空拠点として北九州・沖縄地域、海上拠点として南西諸島・壱岐等。

まぁ妄想だけど。

 

在日米軍+在韓米軍>在日米軍に集約というストーリーは米軍にとって「建前」を別にすればリーズナブルである。韓国が揺れている間に日本の防衛を確保するのが得策でないかと思う。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ネオニコチノイド系農薬が騒ぎ?になっている件

ソースは忘れたが日本発のニュースで「ネオニコチノイド系農薬でツバチが減少している」というのがあったが、続報が全く流れてこない。

馬鹿みたいに朝日新聞が「農薬ネオニコチネイドを規制する世界、行動しない日本」と理科の通信簿が1の記者が書いた記事が配信されているのみだ。記事で今では出鱈目なレイチェル・カーソン「沈黙の春」が挙げられているが、「新潮の100冊(?)」に挙げられている名著(?)なので、記者を貶めるのは本意ではない。

この問題はけっこう欧州で議論されていることであり、モデル区域を作って実験するとは聞いていた。もちろん「系」というあいまいな形ではなく、きちんと実験をするという認識であった。その上でのニュースで結構驚いた。
再三のエクスキューズだが「その記事 」では「ミツバチ」という表記であった、セイヨウミツバチかニホンミツバチかの記載はなかった。と思う。

とにかく業界関係でも続報がないので判断できない。少なくとも農薬の物質名で記載されていない。

 

朝日新聞さん、科学の報道に情緒を入れるのは「煽り」だと思う。重大な事柄を情緒で捌いて「反原発」のようにしたいんですか?したいんですか。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

babymetal には頑張って欲しい件

BABYMETAL - メギツネ - MEGITSUNE (Full ver.)

 

 いや一番頑張って欲しいのはボーカルなんだけど。
コンセプト的には応援する。 

 

なんとなく思い出した。

メタル布教活動としてKill the King のギターを弾いてみた~メタル姫

そういえば最近美貌のギタリストがいるって噂だったね。

 

本家

Rainbow - Kill the King

 

 

記事を膨らまして
オールドジャズとディズニーを紐付けようとしたが能力的に無理だった。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「歴史修正主義」という違和感

中国政府は韓国政府に抗日70周年を共有しようと提案したようだ。習代表の直々の言葉らしい。
朴大統領は応えようがない、当時の朝鮮半島は日本領で、そもそもの元凶である関東軍のお膝元であった。

中国も先の大戦を国民党に押し付けているとしか思えない愚行だと思う。というよりは現中国共産党の思考では、国民党の愚行は日本の責任ということであろうか。だからか分からないが、文化大革命や天安門事件は「無かった」ことになっているようだ。

これこそ中韓両国で歴史がないがしろにされている証左であろう、虐殺や人権被害の数量の見積もりの違いなど可愛いものだ。

虐殺や人権被害の数量の見積もりの違いなど可愛いものだ。

 

 

この「歴史修正主義」という言葉は、「戦前を美化する保守層」というキャンペーンを朝日新聞を始めとする左派(彼らの言葉で言えば民主的)の言説である。

どうも彼らは大陸と朝鮮半島には同様の批判は行わないらしい。
今回の集団的自衛権に関しては、政府見解を曲解してる。

論理の精鋭化も来るところまで来た気がする。

というよりも「歴史修正主義」を謳うのは意味が分からない。

 

中国・韓国政府の言動を彼らの言う「歴史修正主義」で報道して欲しい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

エレベータも神奈川乗りらしい

混んでいる電車で扉付近に陣取りたい場合は、大方乗客が乗った後に滑り込む「神奈川乗り」という手法があるらしい。出張時にそういえば輩見る、邪魔な奴。

僕自身は電車通勤暦ほぼ10年で、3路線を経験したけどラッシュは経験無し。ラッシュの作法を良く知らないのだが、一つ言えるのは「身体に触られたくない」である。

話は変わるが、学生の頃は経験したけどサラリーマンになってラッシュは勘弁で、経験2路線は待てば座れる始発駅であった。現在は混雑とは逆方向で通勤している。都心で持ち家でラッシュを忌避するのは我ながら偉いと思う。

 

このブログで交通システム、例えば動く歩道やエスカレータなどの馬鹿を指摘してきたが(Linkはちょっと待って欲しい)今回はエレベータである。

 

オフィスビルのエレベータでの「扉付近好き」は異常、邪魔、馬鹿。

お昼時など、上から徐々に混雑してくるエレベータで、奥を詰めない率の高い。(多くは禿げで彼らが)奥を詰めないことによって乗籠時間がかかり、結果時間を損する。また奥を詰めない禿が居て、籠に乗るのを諦めた待ち人の意思を確認する時間が必要な訳で、乗降効率や時間を勘案しない人(禿げ)が多すぎる。

禿げの人が必要条件だとは思っていないのであるが、経験則で言うと充分条件なのかなと。

あとは階ごとの社風があるのかもしれない。パネルを操作して最後に降りるのが美徳と勘違いしているとか、パネル操作してる暇があればさっさと降りろよ。

 

僕はパッケージ業界で働いており、パッケージの開封(扱う)動作をアクション(動き)を見てしまう。3アクション(動作)で使用できる商品を2アクションでと考える技術屋である。アクション毎の時間も考慮する。

エレベータに乗れば、「行き先階」ボタンを押す前に「閉める」を押すのだ、それが合理的という感性で生きている。

人は意識しないと合理的な行動を選ばないとは思うけど、、勉強しないと意識しないんだよね。禿だけではないけれどそういう人間が居ることを意識して「合理的に動く」ことを意識して欲しい。

 

 

具体的には「左端を歩く」「左が空いていて前が空いていると遅い」「自分より速く歩く人が居る」という点を意識して欲しい。スマホは見ていいと思うけど左端で。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

家庭向け電気代で法人向け赤字を穴埋めする件

「電気は足りているか」足りてないであろう。関東では過去にも発電能力97%になったことはあるが協力事業所に大枚を払って辻褄を合わせたのであろう。その事業所はJR東日本も含まれていると僕は考えている、例えば97%になったとたん豪雨で間引いた。

まぁ足りてないのである。反原発屋は「足りている」と述べるが嘘なのである。

東電以外の電力会社も体力を失ってきている、原発が止まっているからだ。国民が反原発なのであればきちんと転嫁して欲しい。経団連をはじめ産業に影響が出るのであれば、原発稼動反対しているという噂の国民・家庭に積極的に転嫁して欲しい。今までの倍くらい?産業の分を補う程度に。

 

九州電力も北海道電力も読みを誤った点を謝罪して、電気代を過去に遡って、適正な料金で未来に転嫁すればいい。国民の総意らしいから。産業用は景気を勘案して石炭火力を基に算出し、一般家庭用はLNG+『再生エネ』で対応することを望む。

とにかく電力会社が倒産するような、また優秀な人材が流出するような事態は避けて欲しいのである。インフラ供給者としての矜持を期待するのできちんと給与は払って欲しいものである。

 

アイデアは

1)家庭用電気代を際限なく上げる

2)厚生年金基金に電力株の一定量を引き受けさせる→厚生年金は電力株価の影響下で支払われる

 

どうでしょ?

ちなみに反原発を非難も揶揄もしていない。
原発は稼動しながら結末を国民的な議論で語り合える問題である。
反原発の経済合理性の合意点はどこにあるかという疑問と提案である。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

安部総理の失敗した点~エネルギ政策

菅元総理が原発を止めて3年経つ。原発の安全の定義はおろか再稼動のロードマップは無い。一方で国富の流出は少なくなく、消費税増税とで経済はダブルパンチだと思われる。今後も電気代は上がり、経済は悪くなる。

菅総理の根拠の無い原発停止命令に国は電力会社に補填を行っていない。国のお願いに根拠が無い証なのだがずるずると続いている。政権交代の時に原発再稼動をすれば良かったのだが、ずるずると今日まで至る。

安部総理はエネルギー問題には無頓着のようだ。もっとも重要課題が他にあったといえるが、「余りにも」である。

 

ここで原発事故のおさらい。東電では各々の設備の危機管理レベルを設定していた。柏崎原発の事故のとき、「本来必要である外部電源」のレベルを低く見積もっていて、外部電源が損傷したことで事故が起こった。代替が無い設備は普く必要で、危機管理レベルを下げるのは間違いだった。

この教訓を福島第一原発では生かせず、外部電源が不能に陥り炉が暴走した。事故の理由ははっきりしていて、人災だと言える。

 

しかし、国は安全性評価を原子力安全委員会に丸投げした。委員個人は「事故が起きたら負け」なので、稼動を認めない。制度として当然である。
委員が指摘する「活断層」とかは可能性という範疇である。委員会は「稼動させたら負け」なのである。稼動しなければ事故は起こらない、委員会が稼動を許して万が一事故を起こせば「委員が馬鹿」なのだから。僕が委員でも絶対に稼動を阻止する。委員の便益から鑑みると稼動は不可能なのだ。そういう制度なのだ。

であれば、政府が手を、、、差し伸べない。国会議員、閣僚はサラリーマンじゃないんだから、システムに手を差し伸べるべきだと思うのだが、しない。エネルギー政策を放棄しているのであろう。アベノミクスの重要なポイントだと思うけど。稼動できない全ての責任は閣僚にある。

 

稼動命令をだして、稼動しながらシステムの安全性を議論できない理由が全く分からない。

 

消費税増税後の経済のブレーキを心配する暇があればこっちの方がよほど大事だ。増税したのだからブレーキは当然でしょ?そこにターボを噛ましてどうするという話。

 

何故か既に終わった集団的自衛権(PKO, PKFとか)で支持率を減らしたのだから、後は経済政策(原発再稼動)で泥を被ってください。

 

追記)原発の安全性議論を行うには原発稼動しながらでもできるという主張です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

左翼の戦争好きも困ったもんだけど~集団的自衛権の雑感

朝日新聞と毎日新聞は「集団的自衛権」があれば「戦争をする権利得た」ように論じている。かなり極端で引く。このような主張は従来支持者をメインとしたマーケティングだと思われる。

もうちょっと冷静になろう。

この問題点は「強い内閣が閣議決定で国防問題を変更できた」という事実である。安倍総理は「戦争に巻き込まれない」と述べたが、それは嘘でないであろう。しかし安倍総理は総理が別の人の場合のことを考えていない点でかなり違和感がある。

ちょっと時計の針を戻してみよう。日本は(どっか忘れた地域)の紛争に自衛隊を派遣してきた。し、現在もアフリカ諸国に派遣中である。韓国軍の弾がないとかニュースになった。

既に国連軍に派兵しており、他所から見れば既に集団的自衛権を行使している状況である。問題視するのは中韓で、建前で米国が歓迎する程度か。

 

一時期「現実戦闘におけるグレーゾーン」が議論されていたが忘れ去られたようだ。まだまだ日本は戦争をする気がない。

 

困るのは中国戦闘機が自衛隊機に攻撃してきたときだ、左翼が我慢できるかに尽きる。
人事だとはおもっていないのであるが、中国機乗員か自衛隊機乗員に犠牲が出たときの対応を準備しているかということである。

従来ソ連との緊張はあったかと思う。そのときの礼儀が通じるか分からないわけで。

 

もうそろそろ左翼原理主義者も「中国は危険」と思ってきたであろう、朝日新聞の紙面の苦悩が見える。そこが緩みである。

「膨大する中国への義憤」が戦争を起こすであろう。それは20世紀初頭を思い出すべきであると。

 

左翼は理想主義で力にならないから、無党派層インテリ頼むよ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

喫煙民を締め上げて馬鹿を見た件

東京都千代田区・中央区近辺で、路上喫煙を締め上げた結果、喫煙者が公園に流れ、育児に支障がでていると報道があった(僕の記憶ベース)。

屋内喫煙を禁止して、屋外に追い出して、路上喫煙を禁止して、公園へという事であろう。何も不思議なことはない。(禁煙団体に騙された)行政の制御が間違っていたということでしかない。

 

東京駅の地図には喫煙所の明示が無い。というか喫煙所が無い。僕の知っている限りでは駅改札所内ではよく知らない、構内では日本橋口近辺の地下くらい。八重洲バス乗り場近辺にはあったか。何回か東京駅は利用しているので僕は喫煙できる場所は理解しているが、おのぼりさんや外国人観光客は大層不自由していることであろう。東京駅は差別的な拠点である。

要はウンコはするな、便所の位置は知らん、ということである。日本人はお行儀が良すぎる、というか喫煙率の高い東南アジアの観光客を弾いている。日本人の僕でさえ探すわけで、「分煙」という概念は全く無い。

で、上記のように喫煙族が公園を占拠して、育児に支障が出ている。

 

さらにビル内の禁煙を締め上げたので、ビルの私有地(入り口)に喫煙所を設けること多数。ビルを訪れる人は煙幕をくぐるというコメディである。

 

神奈川県の禁煙諸法の議論を見ていて思ったのだが、あいつらは駄目だ。彼らは禁煙が目的の原理主義者で分煙というか喫煙者の誘導という概念が全く無い。

僕も東京駅近辺で煙草が吸いたくなったら、ちょっと脇に反れて吸ってもいいかなと思っている、科料を払えば自由だ。喫煙できるコーヒースタンドを探すよりは2千円持って煙草を吸う方が楽チンである。地域管理者の意向を受ければ科料を払えば「どこで吸ってもいい」はずであるが、まぁそこまでコドモではない。

(捕まったら)2千円払って堂々と東京駅構内で吸う。迷惑だと感じたら施策の失敗だということ。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )