goo

鉄ヲタは何故ロングシートが嫌いなのか

鉄道ネタです。中京圏とか関西圏に多いセミクロスシート。あれはいい、好きだ。クロスシートは前の人の脚が邪魔になることが多くて、それだったらロングシートの方が良い。混雑時、自分のテリトリーが確定するのが良い。でも関東では無理だろうな、立つ人を含めた定員なので、定員の少ないクロスシートは非効率極まりないのであろう。でもJR東の一部の車両や相鉄に残っている、あれ何でなのかしら。

クロスシートの欠点は脚の置き所に困る点。特急列車を初めとする1列ずつ同方向を向いていれば自分の座席の前の空間は自分の脚を置く空間だ。でもクロスシート(4人向かい合わせ)では前の空間は前の人と共有で(私の長い)脚の置き場に困る。理論的には1列ずつであれば前の座席の下もある程度自由になるのでかなりゆったりする。4人ボックスのシート構成はスペースが無駄だらけなのだ。

特急列車のように席が回転するのはコストがかかるであろう。名鉄やJR西では席が固定のセミクロスシートがある。これがいいのだ。なんでJR東には無いのか?というよりクロスシートを置く理由が分からない。

関東ではロングシートが標準であるが、これはこれで快適だ。7人掛けを6人で、5人でとかを防ぐように2-3-2を分けるようにバーが設置されているからだ。1人の人が占有して良いスペースが明確だ。たまにインキン親父がバーを越えて、隣の人のスペースを侵して脚を広げているが、股の風通しが必須なので仕方が無い。あまりに失礼なインキン親父には水鉄砲で致命的な攻撃をしよう。

そしてロングシートは混雑が酷くなければクロスシートのように脚の置き場に困ると言うことも無い。さすがにラッシュ時にはシートの下に靴を持っていくが、空いていれば脚を組んでも良いし、前に投げ出しても良い。

そして本題は鉄ヲタはロングシートが何故嫌いかと言う点だ。以上の説明からロングシートが必要な理由は座った心地よさとは別の次元であることが想像できる。

さて、なんだ?

たぶんそれは景色だ。ロングシートでは座った際に前の乗客の頭越しに景色を見ることになる。立っている人が居れば景色阻害要因だ。彼らは新幹線の窓側に座るがごとく景色を楽しみたいのかしら。そうであれば理解できる。関東にもセミクロスシートを導入しようよ、景色も楽しめて、脚の置き場に困らずいいと思うんだけど。関西や中京にはいっぱいあるんだけど。鉄ヲタじゃないけど希望します。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« 「走るんです... 売上の精度向... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (匿名)
2018-10-08 22:53:56
関西私鉄でも朝の時間帯は殆どロングシートばかりですよ。
それだけクロスシートは通勤には使いづらいのですよ。

鉄オタは(偏見かも知れんけど)まともな仕事ついてる人が少なそうだからそういう事が分からず妄想を垂れ流しているだけなのかも(笑)
 
 
 
Unknown (wood)
2018-10-13 23:35:37
匿名さん古い記事にコメントありがとうございます。

僕の知ってる限り関西でセミクロスシートはJR快速・新快速、私鉄特急でしょうか、あとはご指摘の通りロングシートですよね。

あと名鉄もセミクロスが多いですね、近鉄はボックス席か。

乗車率・乗車距離によると思うんですよね、クロスシートでも圧迫感が無ければ隻数の多いクロスシートを選ぶと思いますし。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。