goo

日本語特許の必要性に関する件。~オープンソース化できないの?

世の中特許の必要性が語られていて、出願数が増えたというのが現在のトレンド。特許の趣旨は「開発費をかけて作り出された知見に排他的権利を与えることにより、発明を奨励する」てなことであろう。そりゃそうだ。他者に真似されるのが分かっていて巨額の開発費を投じる馬鹿もいないだろう。

でも、出願のほとんどは防衛特許なのではないか、また企業が技術者に特許のノルマを課す事により「どうでもいい特許」ばかりで、公開特許のウォッチも馬鹿馬鹿しくなるほどだ。しかもこれが権利化されたら製品の設計上の自由度が下がるので、単に馬鹿にしてもいられない。この辺りの行動は特許を出す側も、市場も、競争者もコストが高くつき、生産性を下げていることだろう。下らない特許を書いたり、調べたりする延べ時間は渋滞による損失といい勝負かもしれない(さすがにそんな事はないだろうが)。

使わない特許は実に多い。私が勤めている会社でも特許出願が奨励されている。私の会社の規模だと、場合によっては特許を生かす設備投資額を回収する事が出来ないため、他社に使わせないために存在しているといった場合だ。こんなクズ特許が日本人の幸せに役立たないことは自明だ。でも業務命令なのでやるしかない。

公知な事象は特許化できない。これを利用して、頭の体操レベルの特許を減らす事はできないであろうか。オープンソースソフト特許版をつくれないであろうか。いまや情報価値はどんどん下落していて、思想・考え方・頭の体操的な議論はWebで公開されており事実上無料だ。オープンソフトもある。ところが技術的な事に関して言えば特許で過保護なまでに守られている。守らなければならない特許も数多いであろう。しかも、出願から特許化される割合は非常に低いであろう(ソース未発見)。

技術はすでに学会・特許などで公開されているものの利用する事はできない。どうでもいいと思われる事象をどんどんWikipediaのように書き込んでいって、共有化できないであろうか。

インセンティブがない・デメリットが多いという意見もあるであろう。でも日本全体で豊かになれる可能性がある、日本語で書けばいいのだ。日本語を使う人はなんらかで日本と関係を持っていて、日本国に税金を納めている確率が高いと思う。この知材のオープンソースを日本語で共有できれば外国との競争力も上がることが期待できる。公知な情報が増えれば、無駄な特許を防衛できる。

Wikipediaでの筆者は無料で書き込みを行っている。教えてgooなども金銭目的だけで書き込みをするわけではないだろう。

まぁ寝言でした。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 冷房技術は進... 多少ボンクラ... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。