goo

詰まんないけど音楽ネタで

惰性でマイ音楽史と。よく聞くけど素性が分からないというこてこての音楽を紹介できたらと思う。コメントにyoutubeのLinkを貼るのは大歓迎。

ドラマなど、音響でよく使われるのが

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

PCの実寸表示の雑感

PCの画面はoffice2000のwinwodがレイアウト表示を実装する時点で、adobeがreaderを配布した頃に図面のやり取りに端を発したと思う。
文書の出来栄えを考慮しつつ文書作成したり、図面をpdfファイルでやり取りしたり。ちょうどその頃17"でモニター表示は原寸に近かった。

今支給されたディスプレイは19"で17"と解像度が同じ。当然画面表示のサイズは異なるわけで、、。さらに一番の問題だと思うoffice2007でレイアウト能力が向上されたかというと、、ゼロ。

システム担当の同僚に愚痴をこぼすと、「画面にスケールを当てて電話しているのはwoodさんだけですから」と冷たい対応。なのでPC更新もディスプレイだけは従来の17"での稼動許可を取った。少し勉強したところPCには実寸表示という概念が無いらしく、17"はたまたまらしい。ぼくはそれでCRTも液晶も生きてきたんですけど。
ちなみに家のPCは23"の16:9で解像度は1920*1080らしいのだが割りと原寸表示できている。

うがった見方をするのであれば原寸表示が過去は出来ていて、ディスプレイメーカーの論理(サイズのバリエーション化)で原寸表示が壊れていると思ってしまう。

 

脱線。僕が従前使っていたのが古いAutoCADLTで、Win7に乗らない。なのでJW-CADに乗り換えようと考えているんだけど、いかんせんおっさんは適用能力が劣っている。AuotoCADでは実寸で書いてプリントは縮尺指定なので画面上で正しさは問わないと言うか問えない。そういうものとして教育を受けているのでそのことに違和感は無い。

OS変遷での違和感を述べたけど、技術が上がっていて、選択できない仕様というのはストレスが溜まる。インターフェイスが変わるのは理解しても、旧来のユーザーが使えるようにして欲しい、office2007以降のことだ。

脱線した。これほどPCの技術が進んでも実寸表示という概念が無いということに頭を痛める。OSの進化は誰かにはいいことなんだろうけれど、僕にとっては改善点が全く出来ていなくて、ハードも反乱するかという感じ。pdfにしろ閲覧ソフトは実寸が見易いとか、図面とか非常に重要な意味を持つと思うんだけど、それは僕だけなんですよね。

負け犬です。

 

しかし訴えたい。図面は実寸でモニター表示するべきだ。先のPCに詳しい同僚はwordで書いた文章を印刷して確認している。レイアウト表示が最も機能していない瞬間である。そしてexcelになんで未だに印刷イメージが存在するのか???PCがモニターで原寸表示できないのは、エクセルというメジャーなソフトがレイアウト表示できないのは犯罪である。印刷用紙を幾ら無駄にしたのか。マイクロソフトは直ちにレイアウト時の「原寸表示」に努力していただきたい。それが省エネ・省資源だ。

下らない事に注力するなということ。

ちなみにマイクロソフトは馬鹿なので、アドインを売るのはいいと思います。液晶のサイズと解像度を決められる画像ドライバが求められているのです。
僕が望んでいるのは多分ローテクで、それすら出来て居ないと。

 

まぁ一方で、テクノロジ更新を老害がわめきちらすという報道もあり、まぁそれは正しいんだと思うんですけど。とにかくWin7/Vistaとofice2007への共感が全く無いんですよ、全く。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )