今日は夏オフの2日目。
このFCLA(クラシック音楽フォーラム)が無かったら、今の私はないのだし、特に夏オフが自分に与えてくれたことははかり知れず大きい・・・ということについて、今年も認識を新たにしました。
今日は、バイオリンか歌(など)で、以下の全曲乗りました!
もう心地よく疲れていて、書いてても自然に瞼が閉じてきてしまうのです。
なので、詳しいことは明日にでも書きますね。
なぜ、バイオリンや歌(など)と書いたかというと、実はそれ以外のものでこなしたステージがあるんですよ。それは「3分間指揮者コーナー」。去年の冬にマエストロからいただいた指揮棒を使ってみたくてエントリーしたんですが、見事採用になり、「モーツァルトの第39番交響曲の第3章をやりました。
ということで、3分指揮者コーナーで、マエストロからもらった指揮棒を振ってきましたよ~!
<曲目>
■B.スメタナ:歌劇「売られた花嫁」序曲
■J.シベリウス:カレリア組曲
■G.フィンジ:クラリネット協奏曲Op.31より 第2楽章
■J.ブラームス:大学祝典序曲
■A.ドヴォルザーク:交響曲第7番
■S.ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番
■M.ラヴェル:亡き王女のためのパヴァーヌ
■F.メンデルスゾーン交響曲第2番「讃歌」(抜粋)
■J.シベリウス:フィンランディア
■P.I.チャイコフスキー:交響曲第6番「悲愴」
■三分間指揮者コーナー
■M.ラヴェル:ボレロ
■E.エルガー:威風堂々 第1番
このFCLA(クラシック音楽フォーラム)が無かったら、今の私はないのだし、特に夏オフが自分に与えてくれたことははかり知れず大きい・・・ということについて、今年も認識を新たにしました。
今日は、バイオリンか歌(など)で、以下の全曲乗りました!
もう心地よく疲れていて、書いてても自然に瞼が閉じてきてしまうのです。
なので、詳しいことは明日にでも書きますね。
なぜ、バイオリンや歌(など)と書いたかというと、実はそれ以外のものでこなしたステージがあるんですよ。それは「3分間指揮者コーナー」。去年の冬にマエストロからいただいた指揮棒を使ってみたくてエントリーしたんですが、見事採用になり、「モーツァルトの第39番交響曲の第3章をやりました。
ということで、3分指揮者コーナーで、マエストロからもらった指揮棒を振ってきましたよ~!
<曲目>
■B.スメタナ:歌劇「売られた花嫁」序曲
■J.シベリウス:カレリア組曲
■G.フィンジ:クラリネット協奏曲Op.31より 第2楽章
■J.ブラームス:大学祝典序曲
■A.ドヴォルザーク:交響曲第7番
■S.ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番
■M.ラヴェル:亡き王女のためのパヴァーヌ
■F.メンデルスゾーン交響曲第2番「讃歌」(抜粋)
■J.シベリウス:フィンランディア
■P.I.チャイコフスキー:交響曲第6番「悲愴」
■三分間指揮者コーナー
■M.ラヴェル:ボレロ
■E.エルガー:威風堂々 第1番
早速にコメントどうもありがとうございます。
夏オフでは大変お世話になりました。
活気のある、良い会になりましたね。
第九ソプラノソロも三分間指揮者も、出番の1時間くらい前から平常心じゃない状態になってて、ばよりんも変なところで落ちまくりました。また出番が終わったら終わったで、両日とも身体の震えが止まらず、あらためて肝の小さい人間であることを実感しました。
でも皆様に支えていただいて、思っていたよりもよい演奏が出来たと思います。
FCLAに入っていなければ出来ないような貴重な経験をさせていただき、あらためて御礼申し上げます。
第九のソロもとーっても素敵でしたよー。
お疲れ様でした。
うちのダンナが、「とても上手な棒で拍子の取り方がわかりやすかった」と激賞しておりました。
Celloさんのおっしゃるように、是非次回は本プロで♪
そうでしたか!
是非次回は本プロで(^_^)。