久しぶりにビールが飲みたくなった。
昨日の公開リハーサル大変だったけど、とりあえず一山超えた。そして今日はミニ発表会で9月のコンクールのためのヴァイオリンとトランペットの課題曲を演奏した。
実は、7月30日にもミニ発表会があったのだが、その時は声楽で「ノルマ」のCASTA DIVAを歌い、トランペットでコンクールの課題曲を吹く予定であったが、唇を怪我してしまい、急遽ヴァイオリンに持ち替えて、タンゴ・ジェラシーを弾いた。1ヵ月以上も唇の怪我と腫れに苦しみ、満足にトランペットを吹くことが出来なかった。
それがようやく・・まだ万全とは言えないまでも、人前で吹くことが出来た。それが嬉しくて、飲みたくなったのだ。
教室の近くに餃子専門店が新しく出来ていたので、思わず入ってみたところ、餃子や中華料理以外に、不思議なドリンクメニューが。。。
「餃子浪漫」という名前のビール。宇都宮餃子会との共同開発ビールだそうだ。

「餃子の街ならではの餃子によく合うビールです。カラメル麦芽の上品な香ばしさと麦芽をふんだんに使用した麦本来の旨味が楽しめるメルツェンタイプのビールです。」とメニューに書いてあった。
こりゃぁ~久しぶりにくすぐられるビールを見たぜ。文句なしに注文だ!
まず餃子が来る前にビールだけを楽しむ。
おう~すごくコクがある。味はやや濃厚。程よい酸味とほのかな甘みがある。こりゃぁ~ちょいと私好みだね。

餃子到着。普通の餃子(右)とパクチー餃子(左)を5個ずつ頼んだ。

まずは普通の餃子。なんかすごいおいしい。

そしてパクチー餃子。わお~すごくパクチーの香りが生きてる。
写真を見ていただいて分かるように、野菜はやや大きめに入っている。私もパクチー餃子をちょっと前に作ったけれど、ものすごく細かくパクチーを刻んでしまったのだが、これくらい大きい方がパクチーや野菜の風味を楽しめると思った。
そして、確かにこの餃子浪漫のビールと合うこと!
餃子とバランスが取れてる。ビールが濃厚なのでご飯がいらない感じ。
餃子って、東洋の知恵だよね。野菜も肉も炭水化物も一度に採れる。同じ小麦粉の強力粉を使いながら、西欧は膨らませてパンにし、中国は包んで餃子にした。両方の文化に接する日本人は、パンでものを包むということを当然の発想として持ち、菓子パンや調理パンを作り出す・・・などと餃子を食べてビールに酔いながら西洋と東洋の文化交流について考える私であった。
昨日の公開リハーサル大変だったけど、とりあえず一山超えた。そして今日はミニ発表会で9月のコンクールのためのヴァイオリンとトランペットの課題曲を演奏した。
実は、7月30日にもミニ発表会があったのだが、その時は声楽で「ノルマ」のCASTA DIVAを歌い、トランペットでコンクールの課題曲を吹く予定であったが、唇を怪我してしまい、急遽ヴァイオリンに持ち替えて、タンゴ・ジェラシーを弾いた。1ヵ月以上も唇の怪我と腫れに苦しみ、満足にトランペットを吹くことが出来なかった。
それがようやく・・まだ万全とは言えないまでも、人前で吹くことが出来た。それが嬉しくて、飲みたくなったのだ。
教室の近くに餃子専門店が新しく出来ていたので、思わず入ってみたところ、餃子や中華料理以外に、不思議なドリンクメニューが。。。
「餃子浪漫」という名前のビール。宇都宮餃子会との共同開発ビールだそうだ。

「餃子の街ならではの餃子によく合うビールです。カラメル麦芽の上品な香ばしさと麦芽をふんだんに使用した麦本来の旨味が楽しめるメルツェンタイプのビールです。」とメニューに書いてあった。
こりゃぁ~久しぶりにくすぐられるビールを見たぜ。文句なしに注文だ!
まず餃子が来る前にビールだけを楽しむ。
おう~すごくコクがある。味はやや濃厚。程よい酸味とほのかな甘みがある。こりゃぁ~ちょいと私好みだね。

餃子到着。普通の餃子(右)とパクチー餃子(左)を5個ずつ頼んだ。

まずは普通の餃子。なんかすごいおいしい。

そしてパクチー餃子。わお~すごくパクチーの香りが生きてる。
写真を見ていただいて分かるように、野菜はやや大きめに入っている。私もパクチー餃子をちょっと前に作ったけれど、ものすごく細かくパクチーを刻んでしまったのだが、これくらい大きい方がパクチーや野菜の風味を楽しめると思った。
そして、確かにこの餃子浪漫のビールと合うこと!
餃子とバランスが取れてる。ビールが濃厚なのでご飯がいらない感じ。
餃子って、東洋の知恵だよね。野菜も肉も炭水化物も一度に採れる。同じ小麦粉の強力粉を使いながら、西欧は膨らませてパンにし、中国は包んで餃子にした。両方の文化に接する日本人は、パンでものを包むということを当然の発想として持ち、菓子パンや調理パンを作り出す・・・などと餃子を食べてビールに酔いながら西洋と東洋の文化交流について考える私であった。