ウィリーの日記

乗馬は修行。犬が大好き!
メダカ飼ってます。

カフェ(1731鞍)馬場レッスン

2015-09-17 22:18:35 | 乗馬日記2015
カフェにハーフパスをどうやって教えたらいいのか。。。
月曜に受けたレッスンから考え続けた結果、
長蹄跡で肩内をして、真ん中あたりにきたら蹄跡から離れて
斜めに進んで行けばいいのでは?と思い、
先生に言ってみました。
人は難しく考えたりする事が出来るけど、先生は、いつも
馬に合図する時は最小限&シンプルって言ってはるし
急に隅角からハーフパスとかじゃなくて、
まずは内方姿勢がキープできるところから始めないと
ダメだし、内方姿勢のまま斜めに進む事を教えないと
混乱するばかりだと思って。
良い案だと返事もらえたので、この時間は実践してみました。
なので自習。先生からの課題は全くありません。常だけど。

さっきの時間でほぐれてるので、ササッと動かすだけで
ほぐれたので、さっそく肩内からジリジリと蹄跡から外れてみました。
最初は1馬身だけとか。出来たら褒める。
左右ともジリジリと外れる事を何度もやって、途中でバイタルウォークで
体を大きく使ってリラックスさせます。
この時間で斜めに動く時、体が外方へ向く率が減りました。
でも求めすぎると馬体が斜線上に向いてしまうので
どうすれば良いやら???

「ベントの角度はもっと向けていいし、内方脚使ってる?
外方しか使ってないと馬体の向きが斜めになるから
内方で馬体を支えて」
そういえば内方脚は放置してたわ・・・。
外方脚で刺激すると時々スライド感が出るので、すぐに褒めて、
反抗したら、やり直して。
地味やわ~。もともと体の硬い真っ直ぐの動きしか出来ない馬で
肩内がやっと完成した所なのにハーフパスは未知の世界です。
出来たらマジでスゴイ馬だよ。
どうやったら伝わりやすいか私も考えまくらなくては・・・。

この時間はひたすら蹄跡から肩内して蹄跡から外れて斜めに
進んでいく事ばかりして終了です。
出来るまでネチネチやり続けます。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カフェ(1730鞍)馬場レ... | トップ | カフェ(1732鞍)馬場レ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

乗馬日記2015」カテゴリの最新記事