#NowPlaying : Bill Charlap / Somewhere 8曲に絞り込んで
— Blogout (@blogout_tw) 2019年4月18日 - 00:06
A: 2,3,4,5
B: 1,6,8,12
にまとめたリストを聴いている。 pic.twitter.com/fCV1KB1VUn
#NowPlaying : Bill Charlap / Somewhere Roon+TIDALで、同曲異演をいくつも聴いたせいで、BCの作品でもとりわけ縁遠かった本作もぐっと自分に引き寄せて聴くことが出来るようになって来た。
— Blogout (@blogout_tw) 2019年4月18日 - 00:11
#NowPlaying : Bill Charlap / Somewhere Roon+TIDALで、知らない曲ばっかり…と思っていたが、「Lonely Town」や「Lonely Town」など、今回始めて魅力を感得できたってところ。ちょっとうれしい。。
— Blogout (@blogout_tw) 2019年4月18日 - 00:16
良さげだが、80万では手がでないorz。
— Blogout (@blogout_tw) 2019年4月18日 - 00:31
【カクテルオーディオX45Pro導入記】「超多機能」と「高音質」を両立した音の快楽マシーン - Stereo Sound ONLINE
online.stereosound.co.jp/_ct/17264172
#NowPlaying : シェーンベルク 室内交響曲第1番(オーケストラ版)/ラトル&BPO 去年の今頃に良く聴いていた曲。オーケストラ版を採用し、気負いも構えもなく「普通のロマン派の音楽」として演奏。 pic.twitter.com/TgGaEuMjb3
— Blogout (@blogout_tw) 2019年4月18日 - 00:46
#NowPlaying : シェーンベルク 室内交響曲第1番(オーケストラ版)/ラトル&BPO 同じ譜面を使っているのに、この難解をもって知られた曲が、なにゆえかくも普通に響くのが、ちょっと不思議な気分になる。
— Blogout (@blogout_tw) 2019年4月18日 - 00:51
#NowPlaying : シェーンベルク 室内交響曲第1番(オーケストラ版)/ラトル&BPO これは良い意味でいうのだが、聴こえてくる音楽の感触は、その角の取れた甘美さなど、もはやハリウッドの映画音楽のようですらある。
— Blogout (@blogout_tw) 2019年4月18日 - 00:56
計測したスタッフたちも、よもやこんなに早く、しかもこんな形で役に立つとは思ってもみなかったろうな。
— Blogout (@blogout_tw) 2019年4月18日 - 01:06
" ノートルダム大聖堂の建築データ、4年前にデジタル化済み 再建に光 cnn.co.jp/world/35135896… cnn_co_jp "
こんな格好な攻め時に、与党にとっては絶好のブーメラン投げんだよな。ex民主党の面々w。
— Blogout (@blogout_tw) 2019年4月18日 - 06:46
" 「言動に責任を」 菅官房長官、立民・枝野代表の「登校拒否」発言で bit.ly/2IptMgq Sankei_news "
#NowPlaying : The Great Chicago At Carnegie Hall 邦題「栄光のシカゴ・ライブ・アット・カーネギーホール」。オリジナルは4枚組だったが、これはその抜粋盤。 pic.twitter.com/molGTBGpJ4
— Blogout (@blogout_tw) 2019年4月18日 - 17:56
#NowPlaying : The Great Chicago At Carnegie Hall あの4枚組はその分量、構成など、ややだらだらとしてルーズな感があったので、私などむしろこの選曲で聴いた方が全盛期のシカゴの凄さがビビッドに伝わってくる(と思う)。
— Blogout (@blogout_tw) 2019年4月18日 - 17:57
#NowPlaying : The Great Chicago At Carnegie Hall 収録時間も一時間近く、まさに出血大サービス状態。さすがに「一体現実を」の長いピアノソロはカットされているが、カットしたせいで、むしろアルバムとしてはタイトに仕上がったと思う。
— Blogout (@blogout_tw) 2019年4月18日 - 18:05
まずは幹事長代行あたりに言わせてみた…といった感じの観測気球だろうな。 " 消費増税の延期も…萩生田氏「6月景況感次第」
— Blogout (@blogout_tw) 2019年4月18日 - 18:11
yomiuri.co.jp/politics/20190… @Yomiuri_Online "
#NowPlaying : Bryan Ferry / Bete Noire 名作「Boys And Girls」に続く期待の作品だったが、イマイチ地味な評価に終わった1987年の作品。 pic.twitter.com/x23dXXhDcp
— Blogout (@blogout_tw) 2019年4月18日 - 21:38
#NowPlaying : Bryan Ferry / Bete Noire おそらく生と打ち込みのバランスに神経を使いすぎたのだろう(あの頃のBFはそういう意味で完全主義者だったのだ)、その緻密さはときに息苦しいほどだが、「Li… twitter.com/i/web/status/1…
— Blogout (@blogout_tw) 2019年4月18日 - 21:41
#NowPlaying : Bryan Ferry / Bete Noire ただし、冒頭に2曲のクウォリティが続く各曲では息切れ気味で、サウンドは凝りに凝っているのだが、曲としてはイマイチ訴求力に欠けるのが、本作の難点だ。ある意味で本作の段階で煮詰まっていたのだ。
— Blogout (@blogout_tw) 2019年4月18日 - 21:44
【日記@あすけん 04/18(木)】今日も午後から千葉市内での出張。このところ、不調続きのイベントだったが、今日のはまずまずの成功でひと安心。 asken.jp/my_diary/view/… @askenjp
— Blogout (@blogout_tw) 2019年4月18日 - 21:47
#NowPlaying : Julie London / Make Love to Me この人のことは50年代後半に活躍した美人ジャズ・シンガーってイメージがあったくらいで、音楽はほとんど知らないのだが、BCが「Stardust… twitter.com/i/web/status/1…
— Blogout (@blogout_tw) 2019年4月18日 - 22:45
#NowPlaying : Julie London / Make Love to Me - The Nearness Of You ややハスキーだが、いかにもクセのない白人らしいセクシーさを感じさせるボーカルで、すんなり楽しめる… twitter.com/i/web/status/1…
— Blogout (@blogout_tw) 2019年4月18日 - 22:47
#NowPlaying : Julie London / Make Love to Me - The Nearness Of You ちなみに編曲はE.フィッツジェラルドでもおなじみのラッセル・ガルシアで、N.リドル・タイプのゴージャスなオーケストレーションだ。
— Blogout (@blogout_tw) 2019年4月18日 - 22:49