#NowPlaying : Paul Simon Songbook 65年にロンドンで収録されたPSの実質的なファースト・ソロ作。 pic.twitter.com/cv2MEs7Pzt
— Blogout (@blogout_tw) 2017年3月9日 - 00:44
#NowPlaying : Paul Simon Songbook このところほぼ同時期のB.ヤンシュやJ.レンバーンのソロを聴いていることもあり、ちょっと思い出して聴いているが、こちらは学級的ともいえるふたりに比べぐっと親しみやすい。
— Blogout (@blogout_tw) 2017年3月9日 - 00:46
#NowPlaying : Paul Simon Songbook この時期のフォークは、たぶんその後のロックに連なるビートルズあたりとは全く別のジャンルとして、当時は存在していたことが本作を聴くと良くわかる(70年代にロックに吸収されてしまうのだが)。
— Blogout (@blogout_tw) 2017年3月9日 - 00:47
#NowPlaying : Paul Simon Songbook よく分からないが、この時期、BJやJLはきっとロンドンに居てこれを収録してたPSと邂逅しているに違いない。おそらく、当時のロンドンのフォークの世界はそのくらい狭かったハズだ。
— Blogout (@blogout_tw) 2017年3月9日 - 00:50
さて、明日は通院の掛け持ちのため年休みをとったせいで、うだうだと夜更かしをしているが、そろそろ寝るとするか…。この1,2週間というもの、お休みの音楽はたいていバート・ヤンシュだが、小屋もそうなりそう。
— Blogout (@blogout_tw) 2017年3月9日 - 00:53
朝イチで某病院にて検査中。今日は午前午後で医者のハシゴだ。ちなみのこの写真の器具は私の診療とは特に関係はないw。 p.twipple.jp/Ht87o
— Blogout (@blogout_tw) 2017年3月9日 - 09:06
何度見てもLINN RECORDSに誤読してしまう件w。 "@avwatch: LINEが音楽レーベル「LINE RECORDS」。音楽コミュニケーション拡大へ av.watch.impress.co.jp/docs/news/1048… pic.twitter.com/GNpQieOE8t"
— Blogout (@blogout_tw) 2017年3月9日 - 09:08
午前中の検診ははやばやと終わって帰宅。しかし、昨日から一気に真冬に戻ったな。部屋が温まるのがやけに遅い。
— Blogout (@blogout_tw) 2017年3月9日 - 09:54
#NowPlaying : ハイドン ピアノ・ソナタ 第20(33)番/ヤンドー ブレンデルに保守本流な格調高さがある訳でもないが、こういうナクソス的なプレーンさ、何気なさがいい。 pic.twitter.com/F5rHq9dvon
— Blogout (@blogout_tw) 2017年3月9日 - 11:20
#NowPlaying : ハイドン ピアノ・ソナタ 第20(33)番/ヤンドー 疾風怒涛期の作品ということで、第一楽章などリリカルに開始されるものの、押さえきれない感情がいたるところで噴出している音楽になっている。
— Blogout (@blogout_tw) 2017年3月9日 - 11:22
#NowPlaying : ハイドン ピアノ・ソナタ 第20(33)番/ヤンドー 一転して第二楽章は平衡感が強い典型的な古典派的な音楽といった風情、こういう落ち着き払った音楽の佇まいは、実に心地よく感じる。歳をとって来たせいか、最近とみにそうw。
— Blogout (@blogout_tw) 2017年3月9日 - 11:28
#NowPlaying : ハイドン ピアノ・ソナタ 第20(33)番/ヤンドー 第三楽章は第一楽章をややごつごつさせて、更にせわしなくしたような音楽だが、ソナタの〆としてはちょいと座りが悪い印象もあるかな。
— Blogout (@blogout_tw) 2017年3月9日 - 11:30
AppleWatchを使い始めて、まもなく半年だが、最近ようやく、あれこれ表示されるアクティビティがの諸項目がどんな意味があるのか分かってきたw。" Apple WatchでアクティビティAppを使う support.apple.com/ja-jp/HT204517 "
— Blogout (@blogout_tw) 2017年3月9日 - 11:35
このアクティビティApp、私は初期設定を間違えたのか、先日までムーブ、エクササイズ、ロールが表示されていて、車椅子がどうのこうのと、意味不明だったのだが、設定をいじってロールを正しく「スタンド」にしたのが、つい先日だったりするw。 twitter.com/blogout_tw/sta…
— Blogout (@blogout_tw) 2017年3月9日 - 11:39
で、今現在、AppleWatchに表示されたアクティビティ。まったく体を動かしてませんw。私は無精者なので、こういうをほとんど気にしないが、少しはなんかのきっかけになるかな。 pic.twitter.com/R7HmPDBmdR
— Blogout (@blogout_tw) 2017年3月9日 - 11:45
関係ないけど、最近、Tweetdeckのリロードがやけに遅い。別のタブを閲覧してTDに戻ると、まず確実にプチフリーズ状態になる。 " 「Chrome」と「Firefox」が高速化--その陰にFacebookの協力があった japan.cnet.com/article/350956… "
— Blogout (@blogout_tw) 2017年3月9日 - 11:53
鳴り物入りで上陸したNetflixだけど、あんまり奮ってないみたいだな。オレも最近、ほとんど観てない。 " 映像配信サービス、人気は「GYAO!(無料版)」と「Amazonプライム」--マイボイス調査 japan.cnet.com/article/350978… @cnet_japan "
— Blogout (@blogout_tw) 2017年3月9日 - 17:56
#NowPlaying : Shelly Manne & His Men vol.1: The West Coast Sound 1955年発表、これが一連のHis Menシリーズの第一作ということになるんだろう。 pic.twitter.com/ORbZksNnS7
— Blogout (@blogout_tw) 2017年3月9日 - 18:10
#NowPlaying : Shelly Manne & His Men vol.1 1955年のセッション分は、この時期の録音にしてはバランス、質感とも良好な音質だが、ステレオ期に比べると、S.マンのドラムがちょいと遠いのが残念。
— Blogout (@blogout_tw) 2017年3月9日 - 18:15
#NowPlaying : Shelly Manne & His Men vol.1 音楽の方は、ほぼ典型的なウェスト・コースト産クール・ジャズという感じ。ソロは短めだが、本作は四管編成でありながら、スマートな色彩感を聴かせる音楽だろう。
— Blogout (@blogout_tw) 2017年3月9日 - 18:18
民進党も党勢を挽回しようと、この党首を選んだんだろうけど、スタート時点で、なんてーか"人が見えて"しまったところがあって、結局、思惑通りには行かなかってないようだね。 " 蓮舫氏の暴走で進む民進党の崩壊 blogos.com/outline/213200/ "
— Blogout (@blogout_tw) 2017年3月9日 - 18:31
【FFXI】暗黒騎士@キャパポ フラマコラジンHQを使ってのキャパポ稼ぎを引き続き続行中。現在の266で、とりあえずの目標にしていた200は既に十分に達成。 pic.twitter.com/BQJGJKc4FU
— Blogout (@blogout_tw) 2017年3月9日 - 21:54
【FFXI】暗黒騎士@キャパポ 狩場はここ数日シィの門のたこ焼き択一状態。核熱連携でシャントットIIとキング・オブが繰り出すMBは凄まじいものがあるが、こちらのWSを確実に〆てくれるアヤメ(US)が、両手鎌だと核熱でつながらないので(続く)
— Blogout (@blogout_tw) 2017年3月9日 - 21:59
【FFXI】暗黒騎士@キャパポ たまにテンゼンを出したりもしているが、こちらは繰り出すWSは気紛れだし、即打ちっぽいので、なかなかうまくいかない…という訳で、昨晩から両手剣に持ち替えて、グラウンドストライクを打っている。これだとアヤメはほぼ確実に光で〆てくれるので(続く)
— Blogout (@blogout_tw) 2017年3月9日 - 22:01
【FFXI】暗黒騎士@キャパポ Appex相手でも10チェーンくらい続いたりする。ただし、キング・オブは一戦でほぼMPを使い果たすので(アシェラIIも同様)、一戦毎に出し直さないといけないのが面倒くさいが。
— Blogout (@blogout_tw) 2017年3月9日 - 22:04
#NowPlaying : Bert Jansch / It Don't Bother Me このところ1日に1,2回は必ず聴いている本作だが、第一作ほどではないがこちらも徐々に好きになってきた。 pic.twitter.com/LoSumGwkzl
— Blogout (@blogout_tw) 2017年3月9日 - 22:10
#NowPlaying : Bert Jansch / It Don't Bother Me 14曲中、目下気に入っているのは4曲目「アンチ・アパルトヘイト」と「ハーベスト」の2曲。あとJRとのデュエットとなるインスト「ラッキー30」はペンタングルの予告編みたいで楽しい。
— Blogout (@blogout_tw) 2017年3月9日 - 22:15
#NowPlaying : Bert Jansch / It Don't Bother Me あと、5曲目「ザ・ホイール」はペンタングルの一枚目のBTに入っていた曲のオリジナルとなるんだろう。後日聴き比べててみたい。
— Blogout (@blogout_tw) 2017年3月9日 - 22:20
台北って、けっこうオーディオ・ショップあったよな。どんな音がするのだろう、ぜひともレポしてもらいたい。 " 家具職人が作る木のWi-Fi/Bluetoothスピーカー。ハイレゾ対応「MIN7」 av.watch.impress.co.jp/docs/news/1048… @avwatch "
— Blogout (@blogout_tw) 2017年3月9日 - 22:23