Blogout

音楽全般について 素人臭い能書きを垂れてます
プログレに特化した別館とツイートの転載もはじました

5月30日(土)のつぶやき その2

2015年05月31日 03時27分50秒 | ★ from Twitter

#NowPlaying : 伊福部昭 百年紀 vol.1/オーケストラ・トリプティク 「海底軍艦」を聴いているところだが、音圧増強とは対極にあるフラット志向な音。 pic.twitter.com/TSYKOsDP4O

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : 伊福部昭 百年紀 vol.1/オーケストラ・トリプティク まさに最強音から最弱音までのレンジを圧縮せずに収録するとこうなる的な録音ともでもいうべきか、とにかく圧倒的に広大なレンジ感は耳の悦楽、こうした録音で先生の音楽が楽しめるとは幸せだ。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : 伊福部昭 百年紀 vol.1/オーケストラ・トリプティク モノラル時代のナロウな音質が当方の耳にこびりついてはいるものの、これを聴いていると、昭和30年代の東宝スタジオでの実際の演奏はきっとこういう音が鳴っていたのだろう…などと思ってしまふ。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : 伊福部昭 百年紀 vol.1/オーケストラ・トリプティク で、調べてみたら、「ラドン」「ドゴラ」「宇宙大戦争」などを収録したvol.2ももう出てるんだね。これはさっそくポチらねば。 amzn.to/1KEgrL6


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月30日(土)のつぶやき その1

2015年05月31日 03時27分49秒 | ★ from Twitter

まぁ、どの国も「我が国の認識こそが歴史の真実」との姿勢を崩さないからな。難しいところだ。 " 歴史問題で日中韓に異例の苦言 シンガポール首相 - 朝日新聞デジタル bit.ly/1Bvg5OI "


#NowPlaying : ハイドン 交響曲集 第91番 変ホ長調「T字」/ラトル&BPO しかし、この曲、もう何度聴いたことか…。でも、さっぱり頭に入ってこないんだよなぁ。  pic.twitter.com/90KXxXC4Hy


#NowPlaying : ハイドン 交響曲集 第91番 変ホ長調「T字」/ラトル&BPO 先日も書いたけれど、ひっかかるようなところが本当に少ないというか、この曲のトレードマークになるような部分がなかなか見つけられないとでもいうか…。


#NowPlaying : ハイドン 交響曲集 第91番 変ホ長調「T字」/ラトル&BPO ソナタ形式の第一主題と第二主題は映画で言ったら主役となる登場人物のようなものだが、それがはっきりとわからないって感じかな。そんなのは関係なく強烈なインパクトでもあればまた別なのだが…。


こんな風な言い方をする首相も首相だが、これをまた過大視する野党も野党。んじゃ、自分達がこれまで、どれだけきれいなヤジをしてきたのか、と小一時間w。 " 辻元氏に「早く質問しろよ」で首相改めて謝罪へ : 読売 bit.ly/1LPb9KL "


#NowPlaying : Chuck Loeb & Andy La Verne / Magic Fingers 1990年にDMPから発表された作品。このレーベルはひたすらフラットな音質を志向し(続く) pic.twitter.com/ypQ0RkfR5j

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Chuck Loeb & Andy La Verne / Magic Fingers その歪感を全く感じさせない、滑らか過ぎるHiFi音が特徴だった。そのかわり、そのHiFiさを味わうには、アンプのボリュームをぐっと上げてやらないといけない。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Chuck Loeb & Andy La Verne / Magic Fingers 音楽的には硬軟取り混ぜたニューヨーク・フュージョンーという感じ。ラヴァーンがこういう場面で出てくるのはおもしろいが、どちらかといえば主役はC.ローブだろう。

1 件 リツイートされました

こういう対案らしきものを出してくる"姿勢"そのものには賛同できるが、直近の再稼働についてはどう考えているのだろう。 " 将来に展望が持てるエネルギー政策へ転換を! bit.ly/1LPcPDY "


いやぁ、津波の心配なくなにより。この振幅の激しい揺れは、やっぱれ、3.11の時を思い出させてたよな。 twitter.com/YahooNewsTopic…


#NowPlaying : ハイドン 交響曲 第91番 変ホ長調「T字」/ラッセル・デイヴィス&シュトゥットガルト室内管  序奏はもちろん、主部もかなりじっくり入念に演奏して(続く)  pic.twitter.com/qNskta33k5


#NowPlaying : ハイドン 交響曲 第91番 変ホ長調「T字」/ラッセル・デイヴィス&シュトゥットガルト室内管  10分近くかけて演奏している、同じこの第一楽章をバックマンの演奏は8分強だから、単に時間だけで比べても、相当に遅いことが分かる。


#NowPlaying : ハイドン 交響曲 第91番 変ホ長調「T字」/ラッセル・デイヴィス&シュトゥットガルト室内管  これだけ遅いと、演奏にはある種の克明さを帯びてくる。もちろん弛緩した遅さでは当然ないから、なんだかスポーツカーが徐行運転しているみたいな趣がある。


#NowPlaying : ハイドン 交響曲 第91番 変ホ長調「T字」/ラッセル・デイヴィス&シュトゥットガルト室内管  これまで聴いたこの全集の演奏は、どれも一様に低速運転という感じだが、この演奏はその趣きがいっそう強い。ユニークだ。


【FFXI】「ヴァナ・ディールの星唄」 長らく続いたFFXIま最終ミッションとして、先日から開始されたもので、実装部分はまだほんの少しだが、とりあえずソロでできそうなので進めてみた。 pic.twitter.com/VXHFG8XX9J


【FFXI】「ヴァナ・ディールの星唄」 実装されたのは第1章「創造~あるいは生誕の唄」で、終焉した世界からタイムスリップしたヒロイン?が主人公に出会い…という開始。この第一章ではギルガメッシュとサイオン、そしてザイドが登場して、けっこう懐かしい。


【FFXI】「ヴァナ・ディールの星唄」 戦闘はクフィムとユダンガとの二戦のみ。前者はソロでもまったくの楽勝(ワープ用にジョブ・チェンジしていた裸同然の白でも易易と勝利w)、後者はけっこう強かったけれど、フェイス・パワーで安定した戦闘で勝利。


【FFXI】「ヴァナ・ディールの星唄」 というワケで、ここまで進めて「だいじなもの 星唄の煌めき【三奏】」までをゲット。これでフェイスが4人まで呼び出せるようになったし、各種ワープに大幅に値段が下がったり、デュナミスの突入制限がなくなったりと、いろいろな特典が手に入った。


【FFXI】「ヴァナ・ディールの星唄」 しかし、これ進める以前に「石の見る夢」から「アドゥリン」までのミッションはまったく進んでないんだよな(先日ようやく「アルタナ」が終わったところだし)。こっちはどうすべーかw。


#NowPlaying : Fleetwood Mac / Tango In The Night 1987年発表、「噂」でのメンツが久々に揃ったアルバムということで話題になった。 pic.twitter.com/FycxWIUm7L

2 件 リツイートされました

#NowPlaying : Fleetwood Mac / Tango In The Night FMは「噂」をピークに「タスク」「ミラージュ」と徐々に音楽的には衰退していったけれど、本作は久々にやる気を出したL.バッキンガムが音楽主導権を握ったらしく、充実した仕上がり。

3 件 リツイートされました

#NowPlaying : Fleetwood Mac / Tango In The Night おそらくLBのホームデモをベースにしているのだろう、打ち込みっぽいノリが散見するのは、いかにも80年代後半という時代を感じさせるものの(続く)

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Fleetwood Mac / Tango In The Night シングルカットされた「Little Lies」など、往年のテンションを思い出したような仕上がりで、初めて聴いた時はなんだか目がうるうるしてしまったものだw。

2 件 リツイートされました

私の場合、以前から Dropbox,GoogleDrive,OneDrive,Box をここで管理してる。けっこう便利。 " クラウドストレージをJolicloudで管理する! - ネットに強くなるために… bit.ly/1SIpZaz "

2 件 リツイートされました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする