Blogout

音楽全般について 素人臭い能書きを垂れてます
プログレに特化した別館とツイートの転載もはじました

2月8日(日)のつぶやき その2

2015年02月09日 03時14分15秒 | ★ from Twitter

【FFXI】「からくり士」 当たり前だが、Lv117のエミネンス装備や古式防具などから性能が飛躍的にアップする訳でもないので、これまで通り各種レイブを地味に消化する毎日。ヨルシア・スカームにはさすがに飽きて、からくり士でも第一規定をクリアできたことを確認した後は中断。


【FFXI】「からくり士」 ついでにカザナル・スカームについては、ソロでトライする気になれず…
といったところかw。という訳でこの一ヶ月のプレイ時間もぐっと減った。ただし、毎日、やっていることはやっているので(続く)


【FFXI】「からくり士」 ジョブ・マントはほぼ全ジョブ分揃ったし、地味に貯まるエミネンスとキャンペーンを利用して、青魔のAF109はコンプリート。AF119の方も頭と胴はAF119になっているから、あと一ヶ月もすればAF119もそろうかもしれない。そしたら青に復活してみるかな。


#NowPlaying : Led Zeppelin IV 先日発売された24/96のハイレゾ版。これまで三作でリマスタリングとハイレゾ効果は十分に確認できたので、もう安心して聴いていられる。 pic.twitter.com/6CQKCVYzxX

2 件 リツイートされました

#NowPlaying : Led Zeppelin IV 一聴、まさに「適正な音圧」としかいいようがない整音に思わずニヤニヤしてしまう。従来盤に比べても時針で30分くらいは音が小さい感じだが、明瞭度は上がってるし、音もよくほぐれている。ボリュームを上げると、これは耳の悦楽。

2 件 リツイートされました

#NowPlaying : Led Zeppelin IV ハード・ロックだからといって、とにかく音圧を上げてラウドネスかければいいってものではない…ことを示した好事例だと思う。問題は私が本作を聴き飽きてしまっていることだw。

2 件 リツイートされました

ISIS問題で大騒ぎだから、またまた「かまって病」が出たか…ってなレベル。失笑するしかない。 " 北朝鮮が日本海に5発発射 短距離ミサイルか - 朝日新聞デジタル bit.ly/1urFBpR "

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Andre Previn / King Size これも版権切れ格安CDからの買い直し。やはり正規版は低域の腰、太さがやはり違う。
pic.twitter.com/5M4d7HHmJe

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Andre Previn / King Size これもOJCシリーズの一枚で、リマスタリングは91年だから音の方は極めて自然、音圧はもちろんだが、無理に高域を上げたような不自然がないのがいい。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Andre Previn / King Size オーラスの「I'm Beginning To -」は地味ながら、プレヴィンらしい都会的なムードに、O.ピーターソン的手癖をプラスしたような演奏で、めっぽう楽しめる。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Tangerine Dream / Sorcerer 2014 昨晩聴いた「恐怖の報酬」だけど、本作は昨年TD自身によってリメイクされたニュー・ヴァージョン。 pic.twitter.com/n26vNICSni

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Tangerine Dream / Sorcerer 2014 近年のTDは同世代のグループがそうであるように、ほぼ回顧ムードになっていたようで、本作以外にも「Phaedra」や「Tangram」もリメイクされおり、本作もそうした一作だったようだ。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Tangerine Dream / Sorcerer 2014 2枚組で、一枚目がほオリジナルのリメイクとなり、2枚目は当時アルバム化されなかった曲をリメイクして収録している。演奏はライブとなっている。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Tangerine Dream / Sorcerer 2014 演奏はスカスカだったオリジナルをぐっと厚みを加えた格好であり、妙にいじくって台無しにしてしまうより、オリジナルのムードは維持した仕上がりにしたのは幸いだった。

1 件 リツイートされました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月8日(日)のつぶやき その1

2015年02月09日 03時14分14秒 | ★ from Twitter

#NowPlaying : Tangerine Dream / Sorcerer 1977年、「エクソシスト」のW.フリードキンがリメイクした「恐怖の報酬」のサントラを久々に…。 pic.twitter.com/5tJ1Wbiz3k

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Tangerine Dream / Sorcerer 本作は映画本編も音楽もろくな印象を持っていなかったのだが、久々に聴いてみたところ、けっこう良い。全体にほとんどオーバーダブなしのデモの如き薄手の仕上がりなのだが(続く)

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Tangerine Dream / Sorcerer フリードキンの映像にインスパイアされたのか、荒涼としてたムードにアウトロー的なうらぶれた感がミックスされ、独特の雰囲気を出している。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Tangerine Dream / Sorcerer ちなみに本作は、EF、CF、PBという黄金期の3人で収録された最後の作品となる。この3人で作った音楽としては、上位に評価されている作品でもないだろうが、やはり「腐っても鯛」であった。再認識。

1 件 リツイートされました

いゃぁ、こういうの読むとむしょうに欲しくなる。15,6万だったら出せないこともないが、DS-DAC-10からリプレースするとしても、収まるべきラックの場所がないw。 " 高橋健太郎 OPPO Digital「HA-1」 bit.ly/1zIDXzl "

2 件 リツイートされました

#NowPlaying : Paul Simon / Still Crazy After All These Years 1975年発表、S&G解散後、確かソロ第三作だったはず。やはり彼の最高傑作といったら、ワタシ的にはこれ。 pic.twitter.com/pWYIpDWX6d

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Paul Simon / Still Crazy After All These Years 本作はいわゆるAORスタイルを作ったアルバムという側面もあり、参加メンバーは当時のアメリカのジャズ・シーンのそうそうたるメンバー。その面でも聴きものである。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Paul Simon / Still Crazy After All These Years 収録曲では地味な方だが「Some Folks' Lives -」とか、絵に描いたようなAOR。これを1975年に作っていたというのは、ある意味驚きではある。


居酒屋で寄って政治談義してるオッサンと同レベル。いかにも自慢げに「すべては私が推測した通りだった」のくだりなどほとんど苦笑するしかない。 " 安倍首相に迎合し、はしごを外され、自滅した朝日新聞の木村前社長 blogos.com/outline/105155/ "


リテラってたまに読みに行くのだが、ほとんど日刊ゲンダイのレベル。書いてあることが言いがかりに近い。 " 安倍政権にまた人質見殺しの新事実が…相次ぐ失態暴露に公安が口封じ逮捕の動き? bit.ly/1upJeg9 @litera_web "


#NowPlaying : ハイドン ピアノ・ソナタ 第14番 ニ長調/福田理子 全集の第10巻から。13番と同じく、真ん中がメヌエットになった構成。 pic.twitter.com/S3Vf5e4SFe


#NowPlaying : ハイドン ピアノ・ソナタ 第14番 ニ長調/福田理子 演奏時間は全三楽章で12分半ほどだが、第一楽章が約6分とけっこう頭でっかち。アレグロ・モデラートでせかせかせずにゆったりと落ち着いて進む。


#NowPlaying : ハイドン ピアノ・ソナタ 第14番 ニ長調/福田理子 第三楽章もプレストといいつつ、ラストに向かって一気呵成に進む訳ではなく、けっこう優美さ重視というか、寄り道も多い感じ。このあたりは第二楽章がメヌエットだからだろう。


そういえば、先月納車されたゴルフの一ヶ月点検を今日予約してあったことを思い出した。すっかり忘れてたわ。やばいやばい。さっさと行ってくるか…。 pic.twitter.com/Wn2rlKDLx0


VW木更津なう。そんなに混雑してる風でもないから、もうおわりそうだな。 pic.twitter.com/ey7lqZWxSb


ゴルフの一ヶ月点検、作業そのものはほんとに30分もかからず、あっという間に終わった。雨も降りだしたし、他の雑用もささっとすませて、ただいま帰宅。余裕で午前に終わって良かった。通院ではこうはいかないw。


#NowPlaying : ガーシュウィン パリのアメリカ人/フィードラー&ボストンポップス このSACDのマルチ層を再生中。61年の収録で、マスターは3chだったようだ。 pic.twitter.com/UUP9DkiJ2g

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : ガーシュウィン パリのアメリカ人/フィードラー&ボストンポップス マスターが3chということは、単にセンターがプラスされただなハズだが、2chソースをNeo.6などで擬似マルチ化して聴くのとは、やはりリアリティが違う。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : ガーシュウィン パリのアメリカ人/フィードラー&ボストンポップス 中間部でソロ楽器がいろいろとリレーする部分など、ソロの位置、オケの奥行きが実にリアル描写される。これはDSD云々などというより、元の録音バランスの絶妙さだろうな。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : ガーシュウィン パリのアメリカ人/フィードラー&ボストンポップス しかし、この演奏、「ラプソディー・イン」同様、この曲のスタンダードだな。猥雑なダイナミズムを詰め込んだ金ピカのサウンドとそれに交錯する人懐こいメロディーなど、まさに「これだ!」って感じ。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : ガーシュウィン パリのアメリカ人/バーンスタイン&NYP こちらは先のポストんポップスの2年前の59年収録の演奏。これも大昔から同曲の決定盤として有名だった。 pic.twitter.com/CSMTmXVVru

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : ガーシュウィン パリのアメリカ人/バーンスタイン&NYP フィードラーとボストンの演奏にくらべると、やけにスケールが大きく、濃厚な表情で演奏。最初にこれを聴いてしまうと、他のはたいてい薄味に感じてしまうであろう演奏といってもいい。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : ガーシュウィン パリのアメリカ人/バーンスタイン&NYP 中間部ではぐっとテンポを落としかなりジャジーなムードに変貌したかと思えば、ガーシュウィンらしいメロディーを壮麗に歌うとまさに緩急自在な演奏だ。ちょっとワタシには濃すぎるけどw。

1 件 リツイートされました

スーパーとかでとっ捕まるリスク犯してまで、あんなシールの剥がして持っていくヤツがいるのかい。まぁ、罪の意識なんかさらさらないんだろうが…。  " 食器がもらえる「春のパン祭り」 パンを買わずに「応募シール」を持ち去ったら犯罪? bit.ly/1AHB3Of "


【FFXI】「からくり士」 AF119である「フォワルアタイア+1」一式とニンザ+2をゲットして、、めでたくLv119となったからくり士で、この一ヶ月は地味に活動。 pic.twitter.com/WrFlnUpyhA


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする