Blogout

音楽全般について 素人臭い能書きを垂れてます
プログレに特化した別館とツイートの転載もはじました

11月1日(土)のつぶやき その2

2014年11月02日 03時15分52秒 | ★ from Twitter

#NowPlaying : Elvis Presley / It Happened at the World's Fair しかし、こうやって69年あたりから遡って聴いていくと、さすがにこの時期の作品になると、彼の声も「デビュー当時のシャープな声」に近づいていくのがよく分かる。

1 件 リツイートされました

【陰謀論】秦郁彦/陰謀史観 先日から読んでいるが、けっこうおもしろい。この人の実証的な書き方はとても信頼できるので、妙なとんでもとは対極にあって、安心して読める。 pic.twitter.com/E6j2tT1WyJ


【陰謀論】秦郁彦/陰謀史観 私は「??がこうなったのは、すべて◯◯が暗躍していたせい」みたいな陰謀史観の類は話としては大好きなのだが、実際は全く信じていない。こういう本を読んでつくづく思うのは(続く)


【陰謀論】秦郁彦/陰謀史観 実際は現実的なしがらみの蓄積で発生した事象だったとしても、人はそれらしい煽情的な理由の方を好んで信じてしまうということ。また、話がでかいほどそれ信じやすいということかな。だから、??資金のような詐欺に騙される人が後を絶たない。


さて、ちょいと近くのスーパーまでチャリで買い物に行ってくるか。どうか小一時間、雨が降りませんように…w。


恐れていたとおり、スーパーを出たところで、雨がちょろちょろ降ってきやがったんで、速攻で帰ってきた。やれやれ、田舎に澄んでると、車がないのはやっぱ不便だよな。


#NowPlaying : Squarepusher / Go Plastic 2001年発表の作品だか。現代のテクノと15年前近いのこの音に、ほとんど時代的誤差が感じられないのは、自分がジジイなせいかw。 pic.twitter.com/XiasazZTSo

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Squarepusher / Go Plastic 冒頭の「My Red Hot Car」は、レゲエのリズムを使って、けっこうもっさり始まるものの、中間部ではSPらしい「過剰な打ち込み」でもって仕立てた壮絶な展開となる。この気持良さは異常。

1 件 リツイートされました

ははは、まさに売り言葉に買い言葉状態で、大人げないことこの上ないが、くだんの件はどっかの新聞みたいな捏造ではなく、献金の事実を指摘しただけだから、まぁ、強気だわなw。 " 枝野氏の献金問題批判=安倍首相FB - Y!ニュース bit.ly/1wQBsIx "


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月1日(土)のつぶやき その1

2014年11月02日 03時15分51秒 | ★ from Twitter

三連休初日の千葉は曇天。未明はけっこうな雨降りだったが、きさほどから降り止んで幸い。なんせ、今車がないので、移動手段といったせらママチャリしかないからなw。


#NowPlaying : ハイドン ピアノ・ソナタ 第9番 ヘ長調/福田理子 全集の第10巻からの作品。B&W Zep airから小音量で再生中。 pic.twitter.com/S3Vf5e4SFe


#NowPlaying : ハイドン ピアノ・ソナタ 第9番 ヘ長調/福田理子 スケルツォで終わる全3楽章からなるかわった構成の作品で、演奏時間は約6分。Zep air の音はあまりオーディオ、オーディオしていおらず、趣味の良いゆったりした音が、こういう音楽にはよくマッチする。


#NowPlaying : ハイドン ピアノ・ソナタ 第9番 ヘ長調/福田理子 軽くBGM的に聴いている感じなのだが、やはりどこか垢抜けない、実直さばかりが目立つのは、やはり「初期型ハイドン」らしいところなのだろうな。


このところ、ドトールで10月1日に出た「エチオピア・イルガチェフェG1」を飲んでいるが、確かに独特のフルーティーな酸味がある。個人的にはあまり趣味ではないが、たまには…って感じがおいしく飲んでいる。 pic.twitter.com/ywwhjVeksI


ゲンダイがこう書いているところをみると、まずこの線はないんだろ…とか、つい思ってしまうんだがwww。 " 後釜は無敵サラブレッドか…小渕前経産相に「政界引退」浮上 日刊ゲンダイ bit.ly/13pUIE4 "


#NowPlaying : レオポルド・モーツァルト 交響曲 ハ長調 「パルティータ」/バーメルト&ロンドン・モーツァルト・プレイヤーズ 優雅な雰囲気でしずしずと始まる。 pic.twitter.com/ZIlQ3CuXC0


#NowPlaying : レオポルド・モーツァルト 交響曲 ハ長調 「パルティータ」/バーメルト&ロンドン・モーツァルト・プレイヤーズ 曲は全四楽章で演奏時間は約13分。当時としては標準的な規模だろうが、ちょっとかわっているのはメヌエットが第二楽章に配置されているところ。


#NowPlaying : レオポルド・モーツァルト 交響曲 ハ長調 「パルティータ」/バーメルト&ロンドン・モーツァルト・プレイヤーズ もっとも、この曲は全編にわたって起伏がなだらかというか、交響曲的なプロポーションというより、標題からも察しがつくように組曲的な趣も強い。


#NowPlaying : レオポルド・モーツァルト 交響曲 ハ長調 「パルティータ」/バーメルト&ロンドン・モーツァルト・プレイヤーズ ともあれ、なだらに進んできた先行する三つの楽章を受け、最終楽章は一陣の風のように終わって印象的。音楽的にもこの楽章が一番魅力的に感じた。


どうなんだろう?。今はなんとなく「建前が暴走」している雰囲気はあるが、国民性の変化なんて、数年くらいじゃなんともいえないよね。  RT @world_news_jp: 日本人の「国民性」 震災後に変化? bit.ly/1xJm8xr


#NowPlaying : Wayne Shorter / Moto Grosso Feio 1970年発表、本作は「Super Nova」とWRの間隙を埋めるポジションの作品ということになるんだろうか。 pic.twitter.com/niMLuM8xlj

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Wayne Shorter / Moto Grosso Feio 一聴して、通常のジャズ的アンサンブルではなく、フリージャズを経由したアンビエント的といいたいような音楽空間になっているのが印象的。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Wayne Shorter / Moto Grosso Feio プログレ・ファンの私からすると、一曲目などクリムゾンの「フォーメンテラ・レディ」の冒頭を延々とやっているという感じで、聴いていると「そろそろドラマが始まって欲しい」とか感じてしまうw。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Wayne Shorter / Moto Grosso Feio メンツはC.コリア、J.マクラフリン、R.カーター、D.ホランドとか豪華なメンツだが、それぞれ弾いているのがいつもの楽器とは違うので、これだけのメンツが集まっている感じはあまりない。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Wayne Shorter / Moto Grosso Feio ともあれ、こういう静的だが、エキゾチックな野趣を感じさせる音楽空間のようなものが、WRのひとつな要素として流れ込んでいるのは確かそう…。

1 件 リツイートされました

「私に確認すれば、すぐわかる」だが、それをすると否定されるにきまってるから、しないでお得意の「裏付け」をしたとwww。 【書き起こし】枝野氏「『撃ち方やめになればいい』と言ったんですか」安倍首相「朝日の捏造です」 bit.ly/1wRpJgg


新聞記事って、これは右左もそうなんだろうが、その前段階で行っているであろう情報の取捨選択があまりに恣意的でかつ政治的な意図がありすぎ。「公正中立不偏不党」なんて偉そうにいってはいるが、所詮は建前…ってことが、いよいよ一般に知れわたってきたよな。


昼飯はテキトーにチャーハン作ってみた。 pic.twitter.com/InkBR83Hug


どうせ、中華らしいパチものだろうが、おもしろそうなので、先ほどポチってみた。 " EZCast iPush転送器 iOS、Android、 Windows、MAC OS amzn.to/10GK62E @amazonJP "


自分は今車がないので、近場にあるスーパーに、雨に振りそうな中、チャリでいくか思案中ですw。 RT @cazmings08: この天気の中、フクアリまでバイクで行くとゆー荒業。何かの罰ゲームでしょーか?ただサッカーのゲーム観に行くだけなのに(号泣)


ホント、微妙な天気で、行きは良い良い、帰りに土砂降りとか、シャレになんないですからねw。 RT @cazmings08: ビミョーな天気ですよね。思索してる間に土砂降りにならないコトを、お祈り致します★


#NowPlaying : Elvis Presley / It Happened at the World's Fair 1963年の「ヤング・ヤング・パレード」の主題曲集。 pic.twitter.com/fjFx1aLcqE

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Elvis Presley / It Happened at the World's Fair 前作の「アカプルコの海」はトロピカル風味たっぷりだったが、本作はエルヴィスがガテン系な青年に扮した青春物という内容のせいか、音楽もロカビリー色が強い。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Elvis Presley / It Happened at the World's Fair また、4曲目の「They Remind-」や5曲目の「I'm Falling-」は大甘のバラードで、これも「正統派エルヴィス」といった感じで思わずニヤリ。

1 件 リツイートされました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする