Blogout

音楽全般について 素人臭い能書きを垂れてます
プログレに特化した別館とツイートの転載もはじました

1月3日(木)のつぶやき その2

2013年01月04日 02時40分15秒 | ★ from Twitter

#NowPlaying : Jon Anderson/Animation82年発表、アンダーソンの第三作。当時の印象としてはかなりポップ寄りにシフトした印象だったけれど(続く) yfrog.com/oc6tezzxj

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Jon Anderson/Animationなにしろ英米混合のバックが強力だったせいもあり、音楽的にはポップさ、緊張感とリラクゼーション、そして彼らしい事大主義的大仰さが、ほどよくバランスした傑作となっていると思う。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Jon Anderson/Animation特にタイトル曲は傑作。前半のサイモン・フィリップスとのコラボと呼びたいくらいに高揚する、ご両人の天馬空を行く伸びやかさは筆舌に尽くしがたい音楽的感興がある。

1 件 リツイートされました

YouTubeにあった Jon Anderson/Animation 。この曲のサイモン・フィリップスのタイコのグルーブ感、素晴らし杉。間違いなく彼の名演のひとつ。  youtu.be/h6E0utor4G0

1 件 リツイートされました

「Calling All Stations」の他だと、その前作、フィル最後の参加作ともなる「I can't Dance」も「Duke」あたりに先祖返りした作品で、良い曲が多いとおもいます。  RT @ChihoMin1025: 無茶苦茶気に入りました!


@ChihoMin1025: Genesis / Supper's Ready - Lover's Leap ウィルソンが歌うサパーありました。たった2分ですけど。 youtu.be/dfqOmddI3WA


@ChihoMin1025: Genesis / Genesis - 03 - The Lamb Lies Down On Broadway ウィルソンが歌うブローウェイ。こちらはちょっと歌い込みが足りないかなw。 youtu.be/T4AEHjKQV-s


本作以降、彼はこれを超えるアルバムを彼は作っていないんじゃないとさえ思います。まぁ、ABWHは別としてw。 RT @raphael_bruford: にゃるほど~ジョンのソロ、いいですねー


げっ、M.ダンフォード亡くなっていたのか。これでルネッサンスも中核を失ったことになるな。もっと曲を書いてもらいたかった。合掌。 " ルネッサンスのマイケル・ダンフォードが死去 - amass amass.jp/14089 @amass_jp "


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月3日(木)のつぶやき その1

2013年01月04日 02時40分14秒 | ★ from Twitter

うー、ここ数日、寒さも緩んでもっけの幸いだった。駅のホームでもそんなに寒くないのは、ホントありがたい。


今の国内の電子書籍カタログを見ていると、もう自炊しかないような気になってくる。 "@AppleUserNews: 「紙よりも電子書籍」米国で増加傾向、タブレット人気で goo.gl/cZpPB"


日本製のスマホではまず動かないだろうなぁ…。 RT @NEWS_0: 無料OS 「Ubuntu」にスマートフォン版登場、Android対応ハードで動作 【増田 @maskin】 : TechWave bit.ly/ZcVCPI


#NowPlaying : Led Zeppelin/Celebration Day 昨日ブルーレイで視聴したこのアルバム、今度はCDで…。 yfrog.com/h0smrwij

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Led Zeppelin/Celebration Day 映像抜きの音だけで聴くと、メンバーの老け込み様が見えない分だけw、ずいぶん聴き映えがする。昨日も書いたけど、十分にリハを積んでこのステージに望んだのがよくわかる、実に丹念な音だ。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Led Zeppelin/Celebration Day ツェッペリンに「丹念な音」という形容詞は合わないかもしれないが、21世紀になってもはや年老いたメンバーがかつての作品を再現するなら、もうこういう形しかなかっただろう…。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Led Zeppelin/Celebration Day つまり、このパフォーマンスは往年のライブを再現するのではなく、あくまでもスタジオ録音を作品を、今ステージで再現することをゴールとした…ということもいえるかもしれない。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Led Zeppelin/Celebration Day このステージのクリック音たるジェイソンのドラムなど聴いていると、いかにもスタジオ盤をきっちり踏まえていたのがよく分かる。70年代のような垂れ流しではなく、計算されつくされた演奏なのだ。

1 件 リツイートされました

先の9月に入院した時に、iTunesライブラリを持ち出すために購入した2.5インチの外付けドライブ(TOSHIBA Canvio Basics)だけど、これUSB3だったんだな。 yfrog.com/ntyb1xhj


先の専用機化したMac miniにつなげていたんだけど、やけに読み込みや書き込みがサクサクしてると思って、接続端子確認したら、紛れもなくUSB3のそれだった。これまで暫定的と思っていたが、これならレギュラー確定。


#NowPlaying : VANGELIS / London 1979 正規盤ではなく、彼が 1979年にロンドンで行ったライブを客席録りしたブート音源のようだ。 yfrog.com/obgnztej

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : VANGELIS / London 1979 彼がこれまでのどの程度ライブをしていたのか、私はまったく知らないのだが、とにもかくにも79年にはこうしてライブをやっていたというのはけっこうな驚き。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : VANGELIS / London 1979 内容はバックアップ・メンバーを要したバンド編成ではなく、完全なソロ・パフォーマンスで、エレピやシンセのソロを延々とやっている感じで(続く)

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : VANGELIS / London 1979 時折、これに前後して発表されている「チャイナ」を思わせる東洋風なフレーズやアブストラクトな音響なども登場するが、あの当時ならいざしらず、今、通して聴くと、正直退屈してしまう。

1 件 リツイートされました

【iTunes11】MacBook airで新ヴァージョンを再度試しているところだけれど、いろいろ試してみたが、やはり通常の表示(サイドバー非表示)だと「Genre/Artist/Albums」と絞り込んでいけないようだな。 yfrog.com/o0c45gvaj

1 件 リツイートされました

【iTunes11】アルバム・ジャケをメインの画面でズラ~っと、並べていくとはいいとしても、どうしてこういう絞込みができないのか理解に苦しむ。サイドバーを表示させても、縦カラムができないのもツラいところだ。

1 件 リツイートされました

なんか「使いやすい」とは別の思惑があるんじゃないかと勘ぐりたくなる。 RT @t_hisashi: これ、絶対改悪ですよ RT @blogout_tw: 【iTunes11】ジャケをメインの画面でズラ~っと、並べていくとはいいとしても、どうしてこういう絞込みができないのか


【Mac_mini オーディオ専用機化】「Decibel」 こちらはBitPerfectのようなiTunesとの連携機能はなし、検索窓からiTunesライブラリの中身を探すことはできるが(続く) yfrog.com/h393qgp

1 件 リツイートされました

【Mac_mini オーディオ専用機化】「Decibel」 基本的にはスタンダローンのプレイヤーと考えた方がよさそう。売りとしては64ビット処理、アップサンプリング、メモリー上での処理など、高音質そうな能書きが並んでいる。

1 件 リツイートされました

【Mac_mini オーディオ専用機化】「Decibel」 ついでに、最近トレンド?のOS内部のミキサーをスキップすることもできるようだ。自宅のUSB+DA-200の組み合わせでは不可だったけれど…。

1 件 リツイートされました

【Mac_mini オーディオ専用機化】「Decibel」 実際聴いてみると、BitPerfectのスリムでシャープなところを、更にクリアにしたような印象で、いささかオーバーに形容すると、ピタっとフォーカスの決まった写真みたいな音調である。

1 件 リツイートされました

【Mac_mini オーディオ専用機化】「Decibel」 ただ、これは私の印象だが、ちょっと音がピーカン過ぎるというか、腰高でいくらか緊張気味なところがないでもない。まぁ、それほど極端な差という訳でもないのだが…。

1 件 リツイートされました

【Mac_mini オーディオ専用機化】「Decibel」 という訳で、こちらは試用期間の48時間をかけてもう少し聴き込んでみることにしたい。BitPerfectは85o円だから即購入したが、こちらは3ooo円近くするし(続く)

1 件 リツイートされました

【Mac_mini オーディオ専用機化】「Decibel」 アルバムにして数千枚の音源をアーカイブしている当方としては、音質的メリットがもっと高くないと、iTunesとの連携機能がダメという減点要素が大きすぎる。うーん、悩みどころ。

1 件 リツイートされました

沈思黙考とかいいながら、「安倍首相のやり方で日本がうまくいくとは思えません」とかいしっかりいってるじゃんw。まずは民主政権がダメだったことを、総括してください。人のせいにしないで…。 " 「沈思黙考」で新年を迎えています。 bit.ly/YVZzU0 "


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする