市原市議会議員 小沢美佳です

市政や議会の報告、日々の活動や想いを綴ります。
一番身近な地方政治の面白さが、皆さんに伝わりますように・・・

一般質問に立ちました

2016-06-30 | 障がい者
今日、一般質問に立ちました。
質問答弁含め30分間という短い持ち時間は今までで初めての経験でしたが、一応言いたいことはほぼ言い切ることができたので、その点は満足しています。
今回もお忙しい中何人もの方が傍聴に足を運んでくださいました。ありがとうございました!

質問では、オリンピック・パラリンピックの好影響をまちづくりに繋げるツールとして、前回のブログでも紹介したボッチャを活用することを提言しました(最後の5分間だけでしたが・・・)。

今回この質問をするにあたって初めてわかったのですが、ボッチャの日本での発祥は20年前、ここ千葉県だったのですね。
東日本大震災の被災自治体では避難者同士の交流の手段として活用されていることからもわかるように、世代や障害を越えた地域住民のコミュニケーションツールになり得る、素晴らしいスポーツだと思います。

東京パラリンピック4競技の会場になるお隣千葉市熊谷市長は、
「オリンピックも大事だが、よりパラリンピックに力を注いでいきたい。バリアフリーに関するインフラ整備、障害者と健常者が共にスポーツを楽しむ社会、競技用車椅子製造会社や車椅子バスケチームなどを市の資源として発信する。これは都市戦略である」
とはっきり述べています。
キャンプ地の誘致など一過性に終わってしまいそうな安易な施策ではなく、パラリンピックに注目して、共生社会に対する市民意識を育てようという熊谷千葉市長の戦略は、本当に見事だと思います。

市原市も、「オリンピック・パラリンピックの好影響をまちづくりに活かしていく」ということまでは決まっているのですが、そのためにどのような取り組みをするのか、それはまだ定まっていません。
国際レベルの選手を輩出しているクラブや熱心な指導員など、市原市にはボッチャが普及する環境が十分整っているのですから、ぜひ地域コミュニティー醸成の手段としてボッチャを活用していただきたいと思います。

最後に、興味のある方はこの映像をご覧ください。
世界レベルの戦い、やっぱりすごいです!

ボッチャ★第16回日本選手権大会★廣瀬選手vs杉村選手★世界レベルの戦い【2】

最新の画像もっと見る