市原市議会議員 小沢美佳です

市政や議会の報告、日々の活動や想いを綴ります。
一番身近な地方政治の面白さが、皆さんに伝わりますように・・・

八幡の盆踊り大会へ

2014-08-02 | イベント
前回、あんな記事(議員の寄附行為について)を書いた直後で何なのですが(^_^;)、
昨日は地元・八幡の納涼盆おどり大会でした。



町会長の皆さんと雑談をしていたら、ちょうどその話になったので、渡りに船とばかりに説明させていただきました。
こちらの予想以上に理解していただけたようで、ちょっとホッとしました。

他に
「ナントカメイク日記、たまに読んでるよ!」
と声をかけてもらったり。有難いことです。
(「でも、大矢議員のブログの方が面白いぞ!」と付け加えられましたが(笑)。)

同期の吉田議員と。法被に鉢巻き姿がよくお似合いです。


この法被は、市原市最大のお祭り「上総いちはら国府まつり」で、男性の議員が毎年踊りに参加するときにお揃いで着ているものです。
鮮やかな模様が白地に生えて、ひときわ目立つんですよ。
昨年は台風で中止になってしまった国府まつり、今年の開催は10月25・26日です。今から楽しみですね。

最新の画像もっと見る