市原市議会議員 小沢美佳です

市政や議会の報告、日々の活動や想いを綴ります。
一番身近な地方政治の面白さが、皆さんに伝わりますように・・・

手話講習会

2017-05-23 | 障がい者
議員有志で参加した手話講習会



聴覚障害者や手話通訳者の方々から「おはよう」「こんにちは」など、ごく簡単な手話を教えていただいたのですが、同時に聴覚障害者の日常生活や想いなど生の声をたくさん伺うことができました。

同じ聴覚障害者でも、若い世代ではメールなどITをどんどん活用して文章でコミュニケーションをとる方も多い一方、特に高齢者では文章の読み書きが全く不得手な方がとても多いのだそうです。
そのため、広報紙、回覧板、郵便物など市のお知らせの文章がよく理解できず、もちろん電話での問い合わせも不可能なので、確認のために遠くから手話通訳者がいる市役所までわざわざ足を運ぶ方も、決して少なくないとのこと。
この事実は私も初めて知りました。

少なくとも、健聴者のコミュニケーション方法に合わせるために、口話訓練など聴覚障害者ばかりが大変な思いをするのではなく、健聴者側も歩み寄る努力をしなければならないと思います。その手段の一つがが、手話なのでしょう。
でも、たとえ手話を知らなくても、メモやジェスチャーなど、方法はいくらでもあります。
要は、コミュニケーションをとろうという気持ちですね。

昨年6月、「千葉県手話言語等の普及の促進に関する条例」が施行されました。県民一人一人が聴覚障害者を理解して、手話や要約筆記などの普及促進を図ることを目的としています。
聾・難聴・重複障害すべて含めた条例は、千葉県が初めてなのだそうです。

楽しく情報交換ができた貴重な機会でした。
発起人であり世話役を務めてくださった菊岡議員、ありがとうございました(^.^)。

皆さんの応援が励みになっています


千葉県市原市ランキング