市原市議会議員 小沢美佳です

市政や議会の報告、日々の活動や想いを綴ります。
一番身近な地方政治の面白さが、皆さんに伝わりますように・・・

第2の思春期

2017-05-21 | 高齢者
辰巳台地区まちづくり協議会の定期総会に、オブザーバーとして参加しました。



日曜日のしかも夏のような暑さだったのに、この出席者数!
おまけに、女性や比較的若い世代の方の参加も決して少なくないので、いつも感心するのです。

連合町会への市の補助金が今年度からもらえなくなるので、その分をバザーやマルシェなどで貯めた基金を充てていくとのこと。
これからは「地域のために地域で稼ぐ」という発想が、より必要になってくるんでしょうね。

ちょうど前日に受けた医療セミナーで、健康で長生きするためには「つながりを豊かにすること」とブログで紹介しました。
平均寿命が60代という時代は、「成人」から「高齢者」になって間もなく人生の終わりを迎えていました。
ところが、今や人生90年、100年も珍しくないという現在、60代なんてまだまだ「高齢者」ではない。かといって「現役」でもない。
子どもから成人の間の「思春期」が自分探しで揺れ動く世代とされているように、ちょうど60代・70代前半くらいまでの世代は言わば「第2の思春期」と言えるのかもしれません。
この時期に、地域でどう繋がりを持ちながら生活していくかが、自身の健康や人生の終わり方に大きく関わってくるとのこと。
これを出来れば現役時代からイメージしておくことが大切なんだそうです。

そういう意味で、辰巳台地区の住民の皆さんの活発なコミュニティ活動は、第2の思春期の過ごし方の良いロールモデルになるような気がします。
もちろん、日ごろ市民ネットの活動に積極的に関わってくださっているこの世代の方々も同様ですね(*^^)v

写真は、辰巳公民館の入り口。竹細工のお馬さんが出迎えてくれています。これも、手先の器用な住民の方の作品です。


お馬さんがチラシでお知らせしているイベントは、こちら「ラベンダー・マルシェ」。


こだわりの食材を使ったキッチンカーなどの出店多数、広場では楽しいイベントが繰り広げられます。
ぜひ足を運んでみてください(^^)/

皆さんの応援が励みになっています


千葉県市原市ランキング