STEP BY STEP

リウマチでも一歩一歩ゆっくりでもいいんじゃない?アクテムラ再開。ビオラなりに感じたことを発信しています。

2022年7月のリウマチ科~ケブザラで1年

2022年07月30日 | リウマチ・通院

そろそろ、ケブザラを始めて丸1年を迎えます。

アクテムラが効かなくなった⇒オレンシアを試すもまるで効果なし⇒ケブザラ1回目から効果を体感!

参考記事

去年は、5月から8月初めまで痛みやこわばり、疲れ、腫れで本当に苦痛でした。

それから見ると、今年はずいぶん調子がいいです(^^♪

左手親指が時々痛い、左膝人工が時々痛い、不安定な感じがある程度。

肩こりは、万年続いていると話すと、主治医が何と!マッサージを3分ほどr(^^;)してくれました。

空いていたからだと思います。「クリニックを閉業したら?マッサージを一人500円(*_*;でする(笑)」とのこと。

数分でも気持ちよかった!!です。自分で押さえるのと、人からしてもらうのはこうも違うのかと実感。

 

白血球 4.0 (正常域に)

血小板数 118↓(低いながらも大きな変化なし)

 

ケブザラ(200mg)は、3週に一度でも問題なさそうなので、しばらくはその間隔で行こうと思っています。

薬局でケブザラ(150mg)の相談をすると、前もって相談しておかないと入手しづらく、ケブザラを使う患者が少ないので何となく流通が悪そうな印象でした。

だったら、間隔を空ける方が楽です。

 

コロナのワクチン4回目は、抗体が上がるのでぜひ受けてくださいとのこと。1週間ぐらい、接種部位の痛み、頭痛、倦怠感があったので、忙しくなさそうな時期に受けようと思っています。

まだ3回目から5か月経過していないので、申請だけ市に済ませました。接種券は、5カ月経過した時期に郵送されるそうです。

 

それから、帯状疱疹ワクチンの相談も。こちらも、勧められましたが、ワクチンは2回接種で自費20,000円(・・・・・✖2)です。

かなり高額なので、即断できなかったけれど、検討はしておこうと思っています。

30代の頃に1回、40代後半ごろ?に1回かかって、そうとう痛い目に遭ったし。

リウマチの友達がつい最近、帯状疱疹にかかって帯状疱疹のワクチン1回目を接種したという話を聞いたばかりなので、やはりリウマチ+生物製剤使用+年齢的にもr(^^;)受けた方がいいのかなと思い始めたわけです。

 

今はコロナの拡大がある程度落ち着くのを願うばかり。

この調子だと、普通に普段の受診ができなくなる可能性も高いと思います。

ピークはいつ超えるのでしょうか・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水曜日の電話~負けん気編

2022年07月28日 | 日記など

水曜日の夜は、木曜日が休みということもあって、飲みながら…友達から電話がかかってきます。

お盆参り・子供の帰省・仕事・コロナ・親のこと・自分の体調・秋の計画など話は尽きません。

30分程度話すので、ちょうどいい(笑)。

LINEでやり取りするのは、ちょっとした連絡をしたい時だけで、やっぱり話せる方が断然イイ!!

本業の傍ら副業もやっているのだから、結構忙しいと思うけれど、意外とくったくがなくてうまく時間を回している感じです。

なぜ頑張れるのか?と思うと、やっぱり負けん気!!があるためだとあらためて分かった・・・昨日。

 

勝つとか負けるじゃないけど、自分の気持ちがしっかりしているからブレることなく続けていけるんだろうなぁと想像します。

面白おかしく話しているけど、やることはしっかりやっている。

私なんて、リウマチのせいもあるけどやろうと思って続かなかったことがどれだけあるかしれない💦

 

多少なりとも、負けん気!はあると思っているものの、それだけではどうにもならないことが多いのです…。

特にとりえもなく、・・・・なので、意識していることは「修正がほぼゼロで検収してもらうこと」。

ここ最近は、目立ったミスも修正もなくなって来ているけれど、でもそれって「当たり前のこと」なんですよね~!

 

特に、Slackを使い始めてから他の方とディレクターのやりとりが見られる(・・・結構、ちらっと見てるr(^^;))と、人のふり見て・・・っていうところがあるので。

年齢もリウマチも関係なし!?で括ることなく、見てもらえたらというか、見てもらえるように。

 

友達の話を聞いていると、がむしゃらにかんばっているという感じもしないので、それが良いのかも?

私も、それなりに自分らしいスタイルでいけたらいいかな?これからも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ急拡大を肌で感じた通院

2022年07月26日 | リウマチ・通院

今月後半は、通院や行事、依頼とで結構切羽詰まっています。

それでも、気がかりだった悩みごとがひょんなことから解決したので、その分はマシにr(^^;)

コロナ急拡大で、伯父の法要は2日前にキャンセルすることに…。というのも、施主から「コロナが急速に増えたから、断ってもいいよ」と気を遣ってくれたためです。

(行くか?行くまいか?私もあまり口にしないけれど、迷っていただけに助かった!!)

コロナ禍の通院でも、感染者が急拡大しているのを実感したのは初めてです。

母共々の通院でしたが、清算がはかどらない!PCR検査を希望する人の声が自然に耳に入る!外来はごった返す妙な緊張感!こんな感じでした。

スタッフが感染して対応できなくなると、通常の診療が立ち行かなくなる可能性も!!

県内でも、こども病院では一時診療を休診にするらしいし…。

 

そんな中の診察でしたが、診療対応は結構スムーズな方でした。

母の心外科では、ワーファリンは1mgで変わりなし。4回目のワクチン接種の予約も済んだことを報告。

私の4回目のワクチンについてもちらっと話題に出すと、「今回は、モデルナが大半だけどモデルナでもファイザーでも早めに受けるのをおすすめ」とのことでした。

そして消化器内科(母)では、腎臓数値が正常域ではないながらも、だんだんと良くなってきているとのことでした。

 

私の方は、胃腸は変わりなしと報告。

膵臓がんで友達が亡くなったこと、同年代の身内で大腸がんで手術をしたことなどを話して、秋には胃カメラと大腸検査をしたいと相談しました。

胃は毎年検査をしているけれど、「5年も受けていなかったら大腸もぜひに!」(苦笑)とのこと。

 

リウマチ科の薬の予備はあるものの、母の方が薬の余分がない状態なので、「余分をもらうか?」「1週間早めの予約を入れるか?」にしようかとも思っています。

いつもの感染対策を続けるしかないですね~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サポートとうみたまご

2022年07月07日 | 車・ドライブ

引っ越しの時に手伝ってくれた友達らが、急きょ、遊びに来てくれることになり、早速いろいろとサポートしてもらうことに!!

 

友達が来ると分かったとたんに、夕べは蛍光灯が切れる!!事態になるなんて、何というタイミングの良さ。

自分じゃ交換できないので、早速頼むことになろうとは!!

 

リモコンの関係でちょっと手間取ったものの、上手く電気が点くようになってホッとした気持ちでドライブへ。

 

コロナ禍で人込みは行きたくないので、平日の「うみたまご」に。

修学旅行の中学生を見ながら、「私たちもこんなかわいいころがあったんよなぁ~(笑)」とぼやきつつ、水族館内を見て回りました。

非日常の空間が楽しめる水族館は、結構好き!

 

何十年前の修学旅行生気分(笑)も味わえた。

Mに「中学生、一番楽しい時やもんね!」というと、「今日、私らも楽しいやろ?」って(*≧m≦*)

そうだった、そうでしたr(^^;)

 

気をつけなければならない今の世の中で、たまにはリフレッシュもいいんじゃない?

お笑いコンビのような二人のトークにどれほど笑ったか、それほど聞いてもらえたか。

私が行きたいとは思えない遊園地?に始めは行く計画だったそう。

初孫を連れて行くための「下見」に行くつもりだったらしいけど、暑いわ歩けそうにないわで水族館に変更したわけです。

 

また明日から、いつもの日常を進めていきます(^^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやくデスクトップパソコンを処分

2022年07月07日 | パソコン

月が替わると、即座にまとまった依頼が来ることもあり待ち構えていたものの、ちょっとブランクがありました💦

暇な時にやっておこうと思ったのが、パソコンの処分。

旧デスクトップとモニターをもらってもらう予定だったものの、先方もなかなか時間がなさそうなので、処分することにしました。

 

  1. 宅配で利用できる処分先を決定
  2. ダンボールをもらう(←小さすぎてダメだった)
  3. ダンボールをヤマトで買う、資材をもらう
  4. デスクトップとモニターをそれぞれ資材や古紙、古布で梱包
  5. 玄関先までようやく押して動かす
  6. 集荷を依頼(着払いで)

 

パソコンは、デスクトップばかり使い続けているから、次の処分もきっと骨折るんだろうなぁ…と。

長年使い続けてお世話になった商売道具に、「重い!」「大変!」などと言いたくはないけど、本音が出てしまいます。

元の家に住み続けていたら、置き場所があるのをいいことに置き続けていたかもしれません。

 

友達が亡くなったこともあり、気になっていることはできる時に片付けておかないと!となおさら思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする