STEP BY STEP

リウマチでも一歩一歩ゆっくりでもいいんじゃない?アクテムラ再開。ビオラなりに感じたことを発信しています。

母の通院、予定外のエコー

2021年09月27日 | リウマチ・通院

こんにちは♪

「朝イチでリウマチが取り上げられる」ってこともすっかり忘れて、母を病院へ連れて行ってました。

私も、待合室でちらっと観る程度だったけど、周りの患者さんも注目しているような感じがしたのは気のせい?

 



 

心臓血管外科は、いつも通りでワーファリンの量も変わらず。

弁の音も良好。

肺炎予防注射の案内が、市から届いていたので相談だけしました。

平成25年に一度、肺炎予防注射を受けているものの「5年間隔があいていれば」また打てるとのこと。

できれば、かかりつけ医で受けさせたいと思っています。

 

そして、消化器内科へ。

「数値も、大きな変化はないね~」とデータを見ていると、膵アミラーゼとリパーゼが亢進!!!

急きょ、エコーを受けることになりました。

エコーの結果次第では、日数をおかず早めに超音波内視鏡を入れなくてはいけないとの説明。

 

エコーの結果では、IPMNの疑い。

嚢胞(のうほう)の一種だそうです。

もともと、4年前にのう胞があるのが分かり、経過観察していたけれど。

 

母も検査が必要と言われてすぐは、結構動揺していたみたいだけど、まあ、それなりに検査を受けてからは

あんまりくよくよしていない感じに。

 

エコーの結果説明を受けて、即座に受ける必要があるわけじゃないけれど、来月に超音波内視鏡を予約。

もう2年受けていないので、そろそろ受ける時期が来ていたと考えてもいいかもしれないです。

 

そうそう、私の方の診察は先週胃カメラを受けたばかりなので、特に伝えることもなしでした。

今日は、もう自分のことはすっかり抜け落ちて、母のことばかり。

 

エコー検査室前で、何か胸が詰まるような?ドキドキするような?

こういった心配ごとがある時よくこんな症状になりますが、まあ親のことなので当たり前ですよね💦

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【今回の所見】

膵臓:主膵管の拡張なし、膵尾部に25㎜ののう胞性病変がありIPMNが疑われます、サイズに変化ないようです

肝臓:肝実質エコーは均一で腫大や種瘤は認めません

胆嚢:胆嚢に結石などなし、壁肥厚や腫大を認めません

腎臓:両腎のう胞あり

脾臓:腫大や種瘤を認めません

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

過去記事

2019年9月1日 母の胃・膵臓内視鏡検査

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定期検査で胃カメラ、そしてケブザラ4回目

2021年09月22日 | リウマチ・通院

おはようございます♪

昨日は、胃カメラでした。

1年3か月ぶりの胃カメラから、約1年2か月過ぎます。

今年は、リウマチのコントロールが乱れたこともあり、少し遅れたものの受けないままではどうも気になるので、寒くなる前に入れてもらいました。

前回と所見は変わりなし!!で、まあよかったと思っています。

4~8月上旬までリウマチの不調(アクテムラが効かなくなった)だったため、痛み止めを常用していたのもあり胃はどうなった?と思って。

 

  • 鼻腔・咽頭部 異常なし
  • 食道 ごく軽度のバレット食道の疑い
  • 胃 胃底腺ポリープ(前回同様縮小した状態)
  • 十二指腸 異常なし

8時過ぎには受付へ、問診やコロナに関する調査の記入後、9時には胃カメラ検査室へ。

リウマチで動きが悪いことを念のため伝えておく。

眠くなる薬を90%以上の方が使うとのことで、今回も眠っている間に終わる。

1時間は寝ていたかと思います。

その後、11時半ぐらいに結果説明といういつもの流れでした。

内視鏡の画像↓ですので、見たくない方はスルーしてください。メモ代わりに入れてるだけなので。

いつもなら、いろいろ質問するのだけど昨日はまだボヤっとしているせいか、先生の説明を聞くだけで終わったようです。

来週、定期の診察なのでまた同じように話してくれると思うし。

 

帰宅後、午後からの2時間以上も爆睡!!

やはり、麻酔の影響はその反動が大きいのは今回も同じでした。

 

夜になって、ケブザラを右お腹へ注射、今回でもう4回目です。

夕べは、ちょっと射す時に痛みがあったけど他は変わりありません。

ケブザラノートは、2週間分をまとめて記入しています。

オレンシアが効かない頃は、症状が多数あり書くこともいろいろあったものの、ケブザラになって書いていることは

「肩こり」とか「腰痛」とか・・・・。これはこれで、普段から気をつけなくてはならないんだけど。

 

コロナ禍の胃カメラで、一時急増している時は「これは、キャンセルしよう!」と思ったけれど

予定通り受けられて肩の荷が下せました💦

連休関係なくです・・・・後半も。

過去記事

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケブザラ3回目、爆睡は関係ある!?

2021年09月07日 | リウマチ・通院

こんにちは♪

9月になりだんだんと過ごしやすい気温になりつつあります。

 

ケブザラを始めて早いもので1ヶ月ほど、今は以前と同じ程度に順調です。

今日は、3回目の自己注射。

 

今朝は、多少皮膚に射す時の痛みがありました💦

まあ、この程度で上手く打てるのだから良しとしましょう。

 

買い物で2時間近く動いたせいもあるかもしれないけれど、午後から爆睡まるで夜中にように目が開けられなかった。

これは、ケブザラのせい❓

はたまた、単なる買い物疲れ❓

まあ、爆睡できる時だったからよかったかもしれません。

前回、2回目の時は注射後に美容院へ行ったので、爆睡したと記録してました。

 

時々、扇風機の風でむせて咳が出ることがあるのも、時々気になってもいるので次回聞いてみようと思います

ケブザラノートにも、「せき(または空ぜき)」とあるし~。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケブザラ開始後、リウマチ科へ

2021年09月02日 | 右膝再置換

こんばんは♪

9月になり多少涼しいかと思いきや、湿度が高くてベタベタしてます。

ケブザラを8月10日から打ち始めて、初めてリウマチ科へ!

 

「ケブザラが 1回目から 効きました」(俳句風?)と効き始めたことを報告しました!!!

やはり、アクテムラと同じIL-6が合うんだね~と。

その証拠には、ケブザラ後5日目にはモービック5mgを中止しました。

4月からリウマチのコントロールができずに、結局、痛み止めでしのぐしかなかったのに

バイオが合えばこんなに早く痛み・きつさ・だるさ・こわばりから解放されるなんて!

     9月(ケブザラを8/10から開始)   8月(オレンシア使用中)

血沈      0.0                  35↑

CRP      0.0                  0.7↑

白血球     4.0                  6.0

血小板数   109↓                  177

 

8月の検査データを見ると、いかにひどかったか分かります。

オレンシアを打ってて、この数字ってことは「合っていない」のが明らか。

ケブザラの作用で下がる数値もあるので、今後、効き過ぎるようであれば間隔を空けることも!

いつも、大学病院から研修?勉強?に来ている先生も思わず「良かったね~!効いて」と。

 

1回目の注射後に軽く赤みが出たので、2回目からはアレルギー予防薬を前日夜と当日朝に服用。

アクテムラの時も飲んでいたので同じ要領です。

 

とりあえず、血液検査上でも改善していたのは胸をなでおろす気持ちでした。

まぁ、これからはあまり下がり過ぎるような項目があれば(・・・アクテムラと同じような感じになるかも?)

間隔を空けて治療すれば何とかなるんじゃないか?と思って。

 

これまで、エンブレル、アクテムラ、オレンシア、ケブザラと打っているけれど

バイオの変更後に劇的に効いたのは、ケブザラさま、さま~!!

それほど、効かなくなった時の悪化もこれまでにないひどさだったです💦

 

副作用がなく上手く効き続けてくれることを願うばかり。

か~んたんに、体調悪化の話を知り合いや身内に話すと「おんなじ薬を飲み続けると効かなくなるんよね~」って

いうけれど、単純な話ではないって内心思う・・・。

 

まあ、当事者じゃないからそこまでリウマチの治療に関心がある人も少ないかもしれないけれど。

「コロナの重症化前に用いられるアクテムラという薬」と話しても、ピンとこない場合もあるくらいなので。

リウマチの関心度がどうなのかを試してみたくて、薬について語ってみること・・・たまにあります。

 

夕方の通院に慣れると結構スムーズなので、受診しやすいです。

来月は、また通常モードであさイチでの予約しか取れなかったけれど。

 

地獄だった5~7月を思ったら、何でもできるような気すらします☺

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする