STEP BY STEP

リウマチでも一歩一歩ゆっくりでもいいんじゃない?アクテムラ再開。ビオラなりに感じたことを発信しています。

解体終わりついに更地に!

2017年12月21日 | 住まい
立ち退きによる解体が、予定通り終わりました!!
住居など5棟すべてを解体してもらったので、ご覧のとおり更地です(一部分のみ)。



さびしい気持ちよりも、「終わった!」っていう感じですね。
解体業者さん、これまで交渉で関わって来た土木事務所の方々とこの更地で最後の確認とあいさつを円満にしましたよ。

5年前から立ち退きに該当する話が浮上して、本当に晴天の霹靂!でしたが、何とかここまでたどり着けたことでホッとしています。

「なぜ?家が該当するんだ!!」と腹立たしいときも始めの頃はありました。
当事者の立場を本当に考えているのか?お役所の人ごとのような対応に、いらだつことも・・・あったし。


更地になる家屋を見ることもあるけれど、家の場合は、結構、広いのと土地が道路に二方向が囲まれているので、無くなるとかなり遠くから見ても目立つことに気づきました。

後は、支払いを済ませなければ。
請求書がやって来ます。
メロンは・・・・来ないr(^^;)

そして、昨日は30数年ぶりに同級生と再会しました(^o^)
私が車に乗ろうとすると、なぜだか!?ニコニコしている中年男性がいました。
誰の知り合い?なんて思っていたら、なんと!高校の同級生でした!!

面影があるので、すぐに私だと分かったらしいです!(^^)!
私は、よくいろいろ言いつけていた男子だったので(笑)、よく覚えているけど、目の前のおじさんがそうなのか?一致せず。
名札と顔を見直しました!

しかも、これからまた残地と市道が改良される絡みもこの先あるので、その部署(注・公務員)に変わったと聞いたので、なんとラッキー!!なんだと思っています。

ホントに、学生時代、お茶目で言いやすさがあったので、なんでも頼んでいた気がします。
また、今度は仕事上でお世話になるとは夢にも思いませんでした。

確かにここ数年は立ち退きが常に頭にあり心身の負担も大きかったけれど、大きな一山を超えました!!
さて、土地はどうするか?また、管理はどうするのか?いったん間をおいて考えます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

物の置き場所を決めること

2017年12月13日 | 住まい


師走らしい寒さになりました。
実家の解体も、ほぼ建物の姿は無くなり廃材の処理段階に入ったそうです。

今の家に引っ越してから、実家に比べると6分の1にも満たない広さなので、荷物を極力減らして来ました。
これまでは、洋服の置き場所を見つけるときにも、3~4か所を探すので見つけられないこともよくありました。

引っ越す半年前ぐらいから、荷物を処分したりもらってもらったりしていたのだけど、それでも残っているものは解体業者に任せることにして、今現在は、もう家の形がほぼありません。

中でも、思い出があるけれど使用する機会がない、捨てられないものが着物。
着物といっても成人式のときの振袖が主なものだけど、身内に貰い手もいないので結局宅配で着物買取を利用しました。
あとは、母の着物や小物なども入れて買い取ってもらいました。
嬉しかったのは、私の七五三のときの着物は、友達が孫のために何かになるかも?と言って喜んで持ち帰ってくれたこと。

着物の値段が、何十年も前のものだったけれど、まあ、それなりの査定額が出たのは良かったかな?
そもそも、相場を判断することすら知らないので、一社目で買い取ってもらいました。
子供だったら一人入れるほどの大きいダンボールに詰め込んだので、かなりの重さだったかな。

思い出のある着物は、着物買取で買い取ってもらえたので、スペースはかなり空きました。

今の家は、狭いながらもクローゼットがあるのでかなりの収納力があるのは確か!!
物の置き場所は、ほぼ決まっています。

どこかへ動かそうとすると全体に影響が出てしまうからr(^^;)

ただ、クローゼットの上部が活かし切れていないのが残念ですね。
自力では取れない、置けないので季節ものを仕舞うようにしています。

物の置き場所をきちんと把握できるように決めることができていると、探すのも手間がかからずストレスが無くなりますね。
以前は、置く場所が広くてあまり片付けなくても支障がなかったので、物が溜まるばかりで見つけにくい状態に近かったと思います。

おとといは、極力減らして来たソックス類の整理。
ソックスってあってもまた買ってしまうんですよね~!r(^^;)
不要なもの、着用する機会のないもの、思い切って処分するには適している広さだから、即実行!できると思います^^
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

解体中の実家へ!いよいよお別れ

2017年12月03日 | 住まい


実家の解体が始まり、今日は天気も良いので様子見に帰りました!
倉庫など4棟はもう無くなって廃材の山になっていて、予想はしていたけど圧倒されました。

住居は、もう何日かすればいよいよ重機による解体に入るそうです。
最後に、家の中を見て回るとゲンの写真で額入りが残っていたので持ち帰りました。
どの部屋にも「ありがとう!!!」という思いで。

引っ越しが落ち着いてから半年後に解体と計画していたけれど、やはり、解体を進めることの安堵感と実際に無くなって行く一抹の寂しさも、実際に目の当たりにすると想像以上にありました。

実家に帰る前に友達の家に。
「今から伺います!」と電話して行ったのに、お汁粉まで準備してくれて美味しかった!
いつも何か手料理でもてなしてくれる温かい気持ちも嬉しかった!!です。
1時間半ぐらいは、ひっきりなしにしゃべったし(^_^;)



いつもは通らないルートで帰ったのは、こちら↑キリンのオブジェを見るため(^_^)
チェーンソーアートって知ってますか?
不要になった木をチェンソーで動物などを作っていくものです。
このキリンのオブジェが地元紙に掲載されたので、早速、知り合いに連絡をしていました。
知り合いがこのチェンソーアートを教えているんです。
キリンの顔は、意外にも可愛らしい(^_^)/
逆光で見えにくい?(^_^;)
ゲンをチェンソーアートで作ってもらいたいなんて思います・・・現実には置き場所もないけれど(笑)

ここ最近、仕事のことで精神的に疲れていました。
ツールが全く変わったこと、頭にまとまりづらいこと、スキル不足を自覚していることetc。
せっかくの縁を少々の行き詰まりであきらめるのはもったいないと思いながらも、ネガティブモードにともすると引き寄せられそうで。
新しいことを始めて慣れるまでには、努力なくては出来ないですよね~;;

キリンを見ていたらここまで作るには並大抵ではなかっただろうと思ったし、家を見れば新築するときには相当な苦労もあっただろうしと。
こんな時期だったので、解体中の実家へ帰って友達に会ってキリンを見て(笑)リセットしました(^o^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

物件の内覧から申し込み!

2017年04月24日 | 住まい
ゲンを引渡ししてから、寂しさに浸っている間もなく、県の予算も付きそうだというのが判明して、すぐに、賃貸物件Wの内覧へ。
実は、ほぼ!もう一つの物件Yを予約してモデルルーム見学会後に、契約をするようにしていたのだけれど、県の予算が早くなり状況が思いがけず変わったので。


Wの物件は、3月末から条件が合っているので狙っていたけれど、抑えるにはタイミングが合わなくて様子見ばかりしていました。
ダメ元で空き室になっているかを確認すると空いているらしく、すぐさま、内覧へ。

完璧に希望条件を満たしている物件を探すのは、難しい。
あれこれ希望を言っていたら、家を建てるしかなくなりますよね。

ある程度の条件を満たしていれば、良しとしなくちゃ!ということで、内覧を済ませた2日後に申し込みをしました。

内覧は楽しくて、去年の秋から数か所探していて、どれもメリット・デメリットもありました。
今回は、理想の物件で期待もしていたので、ほぼ満足〇。

でも、申し込むと保証会社の審査があるんですよね!
経済状態を審査するのは、分かっているけれど保証会社からの電話は、結構、「大変失礼ですが~~」とあれこれ聞かれます。

連絡先になった友人へは、生年月日だけの確認だったらしい。(なんだ、私だけ?!重箱の隅まで?)

くたくたで家に帰ると、何となくゲンが待っているいつもの毎日を思い出して、
「あ、ゲンはいないんだ!」と余計に疲れが。

結局、あれこれ聞かれたおかげで(笑)審査は通ったので、今後は契約へと進みます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引越し準備の前準備

2017年02月26日 | 住まい
ひょんなことから、昨日は友達の家にちょっと行くと、明日は空いているっていうことで、引越し準備の前準備をしてくれる!ってことになり、来てもらいました。

2階の部屋で、アルバム、衣類、布団などをおろし仕分け作業。
元気な人は、こうも動きが良いのか!って驚くほどに、衣装ケースやごみなどたんたんと階下へ。

それで、次はとりあえずは、キッチン。
食器棚の中身は、使うものだけに減らしていたけれど、友達が提案するのは前もって引っ越し先へ持っていく食器を荷造りしておくこと。
普段は、使わない捨てる食器で代用すればいいんじゃない?ってことで。

夕べ、何か頼みたいことを考えてててネって言われていたのに、昨日は、美容院行ったり親戚が来たりバタバタしていて疲れ果てて寝てしまったものだから、正直言えばあまり考えていなかったぁ(苦笑)

前もってやれることはやっておかないと、だんだんと予定が迫るとやることが多くなって大変だって言ってくれて、手伝って(・・・というか、主導してr(^^;))してくれるって本当に助かるし、ありがたいの一言に尽きる。

食器を包むことは結構、思いがけない時間もかかるし、私がするなら関節がただでさえ痛いのに負荷をかけてしまうのは、見え見え~(^^ゞ

それで、友達は、食器棚の前にひざまづき、てきぱきと新聞紙で梱包してケースに入れてくれる係。

私は、「座っていればいいから~(^^)見るだけ見て、指示出して~~」って言われて指示だし係。
さすがに子供3人育てている母であり主婦って感じました。

また、都合がいい時に来てくれるというので、お願いすることに!!

引っ越しの前準備を少しでもしておけば(してもらっておけばっていうのが、正解だけどね)少しでも不安がなくなるのは、確か。

不動産屋へ行ってくれる人、軽トラック持ってくる人、物件決まったら車に乗せられる荷物を運ぶ人は、確保しました。
まだ、募集しているので(^_^;)手伝ってくれそうな奇特な方いれば、連絡をお願いしますm(__)m

うちの状況見ていて、手を出さずにはいられないって思ってくれるみたい^_^;ありがたいことですよね~!!

ありがたいといえば、ゲンの貰い手も決まりました!
ばたばたしているので、今日は遊んでもらえないので、犬が苦手な友達にもねだるように吠えたりして(*≧m≦*)ププッ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家屋調査2日目

2016年01月18日 | 住まい
先週の土曜日は、家屋調査2日目。
この日も、9時から5時過ぎまで屋外の庭、倉庫、車庫
などを隅々まで測定して図面を書いたり、写真撮影を
したりしていた様子。

今回も、コンサルタントの方は2人。

古い倉庫の周辺にも、増築した部分があるので、
どこまでが何年頃に作ったのか?
井戸の深さは、何メートルか?などなど・・・

庭の石組みや庭木も、種類や大きさなどを計測、撮影
をしていた。

「全て買って来たものです。
父にはそうとうな愛着があり、毎年の手入れにも
「お金」がかかっているんですよ~」と
アピールをしておいた。

コンサルタントの方が
「もらってもらうといいですよ。」と。
でも、それでは何だか価値があまり無いように
思われそうなので、
「いえ、分けて欲しいと言う方がいるので
それも考えています(^^)」と強気に。

ストレスを最小限に出来たのは、コンサルタントの方が
とても丁寧で穏やかな言い回しと配慮をしてくれたこと。

ようやく、一通り家屋調査が終わった。
そのせいか、夕食は友達が来てくれるのに
バタバタと作りぎりぎりで間に合うほどだった。

何だか、年が明けてからめまぐるしい。
初めてのことに、エネルギーを使いまくっている。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家屋調査1日目

2016年01月14日 | 住まい
寒の内らしい寒さが続いてますね~。
これまでが例年より暖かかったので、寒さが
身に沁みます。

昨日は、家屋調査1日目。
初めての経験で、どうなることやら
緊張もややあったのだけど、
住居部分は、無事に終了。

一昨日、家屋調査が来た時に
どんな風に家のアピールをすれば
意識づけにでもなるかと、友達に
相談をして、色々と教えてもらったので
それを言うタイミングを見計らって
ここぞと言う時にさりげなく?アピール。

天袋、床柱のこだわり、舟底天井、
茶の間の天井がフラット
ではない構造になっているetc。
当時は、かなりこだわって(両親が)建てている
ことを、私なりに伝えた。

でも、コンサルタントの人は、
その業界のプロなので、さらりと
交わされたりもしてしまった。

廊下がきしむところもあるのが、
発覚したのだけど、「これって
音の出る廊下ってありますよね?
それです(笑)」って言うと、
コンサルタントの人も、
「ウグイス張りですね!!」と。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする