STEP BY STEP

リウマチでも一歩一歩ゆっくりでもいいんじゃない?アクテムラ再開。ビオラなりに感じたことを発信しています。

ようやくデスクトップパソコンを処分

2022年07月07日 | パソコン

月が替わると、即座にまとまった依頼が来ることもあり待ち構えていたものの、ちょっとブランクがありました💦

暇な時にやっておこうと思ったのが、パソコンの処分。

旧デスクトップとモニターをもらってもらう予定だったものの、先方もなかなか時間がなさそうなので、処分することにしました。

 

  1. 宅配で利用できる処分先を決定
  2. ダンボールをもらう(←小さすぎてダメだった)
  3. ダンボールをヤマトで買う、資材をもらう
  4. デスクトップとモニターをそれぞれ資材や古紙、古布で梱包
  5. 玄関先までようやく押して動かす
  6. 集荷を依頼(着払いで)

 

パソコンは、デスクトップばかり使い続けているから、次の処分もきっと骨折るんだろうなぁ…と。

長年使い続けてお世話になった商売道具に、「重い!」「大変!」などと言いたくはないけど、本音が出てしまいます。

元の家に住み続けていたら、置き場所があるのをいいことに置き続けていたかもしれません。

 

友達が亡くなったこともあり、気になっていることはできる時に片付けておかないと!となおさら思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オンラインのミーティングでふと思ったこと

2020年04月26日 | パソコン
こんにちは✨
黄砂が飛んで来そうな曇り空です。
有り難くない黄砂も、コロナ禍の今の苦しさを考えたら、それほど大したものでもないです。
 
先週、Zoomでのミーティングに初めて参加しました。
ダウンロード、インストールを済ませて会話・ビデオの確認はしていたものの、どうなることやら?
とおばちゃんは始まる直前にも、招待メールが来ないのでちょっと心配してました。
 
Twitterで開始前にボヤいたら、「ビデオの開始」を忘れないように。
「背景画像の変更」も、教えてもらって少し気を取り直し。
 
電話連絡をいただいてから、招待メールをクリックしてスタンバイ状態へ。
「ビデオの開始」をクリックすると、何のトラブルもなく顔を見て会話できるように!
いまでこそ、下の画像のようにカメラを固定できてますけど、当日、変な?留め方をしていたので
私だけ顔がやや斜めに映っていましたぁ
 


「こんなことができるんだぁ~すっ!すごーーーー!!」と思う内面とは裏腹に、
平静を装い( ´艸`)説明内容や質問内容に耳を傾けて1時間ほど、あっという間に終了。
 
これまでメールでやりとりしていたので、顔が見えることでメールでの連絡も
より伝えやすくなるかとも思います。
でも、セキュリティはどうなっているのかも?気がかりですけどねぇ。
 
政府が推奨する「オンライン帰省」。
お年寄りで聞き取りしやすく、目もある程度見えるっていう方なら、オンラインで対面、話ができる
とこれは本当に役立つでしょう。
 
その前に、オンライン帰省ができる環境って、ふだんパソコンやスマホに慣れない高齢者も中には
いるでしょうから、ハードル高いというケースもあるのでは?
 
「URLをね~」と言えば「URLっちゃ、何な?」
「リンク先を~」と言えば「リンクっちゃ、何?」
「フォロワーが~」と言えば「フォロワーっちゃ、何のことなん?」
怒涛の質問攻めにあって、改めて説明しろと言われると、上手く分かりやすく言えなくなったこと、あります
完全に質問者側が、主導権を握る状態になるんです、こうなるとね
 
そのためにも、「今だからこそ」電話やメールを頻繁にすることで、つながりを持ることが大事。
オンライン帰省を見事成功させられたら、嬉しいでしょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Gmail!大事なメールがプロモーションに

2019年10月25日 | パソコン
こんにちは~ビオラです♪

10月も下旬、早いものですね。
図書館へ予約をするのに、Gmailを使ってみたら、
メールが来ないので、おかしい、おかしいと
思って、あれこれスマホをいじっているうちに
「迷惑メール」に振り分けされてるのに気づきました。
それは、大したことでもありません。

先月、ライティング講座の申し込みをしていたの
だけど、それもGmailを使っていました。

受付完了のメールが届いたのと同時に、選考の判断材料に
するための内容確認(回答する必要あり)メールが届いていたことに
昨日、図書館からのメールを探している時に、ようやく
プロモーションに入っていることに気付いたわけです・・・・。

返信の必要があるメールが来たことも知らなかった
ために、開催者側に取れば、「本当に受ける気が無かった人!?」
と判断に値するかと思います。

結局、応募者が結構殺到したらしく、欠員が出たら
受講の意思を伺うという返事が来たのが9月末。
首の皮一枚でつながっている?っていう感じの微妙さ。

大事なメールが届いていたことも知らずに、ほんとに唖然!!

結果的に、選考されなかったのはGmailの振り分けのせいだけではなく
様々な原因もあるのは確かです。

最終の連絡があり、欠員も無かったため繰り上げもなし。。。。。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Windows10、使い始めてます

2019年06月07日 | パソコン
蒸し暑さが続いていますね。
6月からこれでは、この夏が思いやられます。

こんにちは~ビオラです。

先週、新しいパソコンが届いて何とかようやく使えるようになりました!
今回も、結局カスタマイズパソコンになりました。




設置と設定は、今回は自力でやる行う気持ちもないし、体調も今一つだし業者にお任せしました。
ところが、メール設定の書類を正しいものを私が準備し損ねて2時間近くもかかってしまいハラハラするものの、
スタッフの方は嫌な態度もせず終えてくれました。

覚書として色々書いておきますね。

まず、ウイルスバスタークラウドの登録が一つのラインセンスで3台までしかできないので、旧パソコンと
新パソコンを入れ替えして設定をしなければならなくて。
結局は、ウイルスバスタークラウドのHPからログインすればできたのですが、ちょっと時間がかかって
しまいました。

あと、音声入力ソフトのAmiVoice。
こちらも一つのライセンスで1台のパソコンしか使えません。
DL版で購入しているので、いつでも手軽にできるやろ?って思っていたらそうでもなくて。
しかも、ログインするためのメールアドレスがすでに使っていないものにしたままだったこともあり、
なぜか、DLページにたどり着けない事態に。
メーカーに「購入時は、再ダウンロードは無期限と書いていたのですが、どうなっているのでしょうか?」
みたいな相談をすると、結果的にスムーズにDLできました。
DLできたのは良いけれど、ブラウザへの直接入力ができなくて設定をあちこち触っている
うちに無事に解決。

それから、再セットアップメディアの作成。
USBメモリ32Gを買ってきて、取説に従って20分程度で完成しました。

昨日は、Windows10でログインする画面でエンターを押すと真っ青!!!に。
買ったばっかりなのに~~~~!
電源を切るしかなくて(>_<)、何度か試みたけれど電源は点滅。
結局、メーカーへ問い合わせしてみることにしました。

1.強制終了 Ctrl+Alt+Del(同時押しと説明してくれたらわかるのに・・・丁寧すぎて違う操作と思い込んでしまった)
2.パソコンの放電
3.セーフモード起動(ここは7と違ってなんだか言われる通りにしただけ)
4.タスクマネージャー→スタートアップ→NEC以外の「有効」を「無効」に
5.再起動で真っ青!!が改善

ざっくりこんな流れでしたが、30分程度固定電話でやりとりしながらだと、ハンズフリーで相手に
聞こえない様子だったので普通に受話器を持っては操作の繰り返し。
耳に受話器をあてる動作も長いと痛くて苦痛です。
もちろん、こちらの不自由さを伝えて急がせる雰囲気でもなかったのですが。

でも、この真っ青!!で問い合わせしたことで、メーカーサイトへ延長保証サービスの
登録が必要だと発覚したのです。
メーカーのWebサイトで購入した際には、延長保証サービスの登録は自動登録されると
説明書に書いてあったので、そのままでOKだと思い込んでました。
ところが、別件でメール問い合わせすると、私の購入のケースはこちらで登録が必要だと
分かりました。
もしも、しなくていいと思い込んでいたら、購入後30日過ぎるとサービスの登録ができなくなり
、保証が受けられなくなる目に遭ったかもしれません。
こんなことってありですか???って思うけれど、今回は、有効期限が過ぎる前に
登録ができて助かりました。

前はエプソンだったけど、保証サービスは自動的にセットになっていたと思います。
そういえば、今回の購入は細部にこだわったデスクトップの種類が多数あり、延長保証に関しては
同日で別の注文をしたので、その点が自動登録にならなかったケースと判断されたのかも
しれませんね。

まだまだ、使い勝手に慣れてない点もあるけれど、一通りの通常の作業に関しては一応できる
なりました。

CPUをよく見てみると「Gen」の文字が!
意味は知らない(笑)けど、勝手にうれしくなっています。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPhoneの写真をWindowsに保存

2018年04月29日 | パソコン
iPhoneの容量がもうすぐ5Gになるというメールが届き始めてしまい、「これが友達が言っていたことなんだ!」とやっと気づきました。
有料にすれば、その問題はなくなるそうですけど、この機会に整理しないとどんどんたまる一方です。
データのほとんどは、写真。


あまり見ない写真もあるけれど、削除はできないもの(ゲンや家関連)が結構多いので、どうしたものか?と思っていました。

1.Windowの場合は、Windows用iCloudをダウンロード&インストールが必要になるらしいので、早速、ダウンロード。
でも、何度やってもインストールができません。

「このWindowsインストーラパッケージには問題があります。
このインストールを完了するのに必要なプログラムを実行できませんでした。
サポート担当者またはパッケージのベンダに問い合わせてください。」
とメッセージが出てしまいます。

解決方法を探しているとありましたぁ!!助かります。ありがとうございます!

Windows版iCloudインストール時のエラーポップアップ【解決法】


再度、インストールをすると成功!




2.iPhone、iCloudの画像をまとめてPCに保存(おばさんでもわかる)

次に参考にしたのが、こちらのサイト。
丁寧に分かりやすく書かれており、助かりました!

ブラウザでiCloudにログインして写真をダウンロードをするのは、時々、使います。
でも、一度にたくさんの写真をダウンロードはできません。
1枚ずつでも面倒くさい!って思うときもあるんですよね。

さて、これからどうしたかといえば、先ほどのWindows版iCloud。


1.iCloudを起動して、iCloud IDでサインイン。

2.「写真」の横にある「オプション」から「新しい写真を自分のPCにダウンロード」のダウンロード先を選択。

私の場合は、Dドライブ→マイドキュメント→マイピクチャ→iCloud フォトを指定。

Dドライブは、ほどほどゆとりがあるのでデータをバックアップしても大丈夫。
すぐに忘れてしまうので、覚書としてアップしてみましたr(^^;)
iPhoneの容量不足が近いと言われなければ、パソコンへバックアップもしなかったと思います。

他にも、Windowsにバックアップするソフトはあるらしいです。

できるだけ不要な写真は削除して、フォルダにまとめる習慣をつけないと大変なことになるんだと今更、自覚してますr(^^;)

今後やってみたいことφ(..)メモメモ
【保存版】iPhoneのストレージ容量不足を劇的に解消する7つの方法
https://gori.me/iphone/iphone-tips/80033

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WiFiルーター設置!

2017年02月22日 | パソコン
WiFiルーター、どれにしようか?悩んだ挙句に、ネットで購入しました。
決め手は、速度、機能、大きさ、接続の手軽さ。
なんて、言うと一人前に分かっているかのようだけど、もう半年以上前から詳しい友達に教わっていたから。

その時は、あまり実感がイメージできなかったけど、スマホを始めてからこれはWiFiが無いと困る!接続料金もかなりかかるらしいので節約もしなくちゃ!ってことで、一念発起。





■スマホの設定は、『かんたん設定』に従ってアプリから私でも簡単に完了。
「これで済んだの?」って言うほど簡単で、すぐにWiFi接続されているのを画面で確認出来ました!

■パソコンの設定は、ちょっと時間がかかりました。

WiFiルーターのプラグを入れる時に、この機種は『らくらくスタート』ボタンを長押しすることで認識するらしい。

でも、リウマチで同時に2つのことを行うのは本当に無理!
らくらくなんて書いているボタンでも、30~40秒長押ししつつランプの状態を見るのは、指や肘に障害があるととっても苦痛・・・。

「誰か、来てくれないかな?」って思っても、こんな日にはタイミングよく来ません。
何度か、同時にこの行為をしてみたものの、できなぁ~~~い_| ̄|○

2回ほど失敗したので、オレンジランプが点滅してしまうようになり、その時は「初期化」をしてみる必要があると取説に書かれているので、その前に母上(笑)を呼ぶ。
もちろん、プラグの着脱を手伝ってもらうため。


これで、設定は一応完了。

後は、指定のURLを入力すると、ルーターの設定画面に飛ぶ。
プロバイダの情報をとりあえず入れてみると、ネット接続成功~~~~~!!

上手く出来たのは、
①これまでメールで教えてくれた友達がいたから。「100回聞かれても答えます」って言うような丁寧さ。

②ネットに疎いように見える!?親戚のパパさんが「簡単じゃあ!!」って言っていたので、彼が出来るなら私でもと背を押してくれたから(笑)

文字は見てもあまり知らなかった(笑)WiFi、遅ればせながら(^_^;)ようやくつながるようになりましたぁ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスクは好きだがパソコン前では役に立たない

2016年12月29日 | パソコン
押し迫ってまいりましたね。
昨日から、この時期らしい寒さになり、今日はとうとう足首ウォーマーを着用しました。
足首を温めると左膝の痛みや違和感も今日はほとんど感じません。
やはり、人以上にリウマチは冷え対策をやらないといけないってことを改めて自覚。

寒くなると鼻水が出やすいこともあり、マスクをするのは結構好きです。
パソコン作業でも、マスクをしておこう~って思ったのは良いけれど、役に立たないことが発覚。


それは、音声認識ソフトを使っている時です。
Ami VoiceSP2を使い始めて、精度はまずまずだけど、大量の入力でもとても速く認識してくれるので、断然、タイピングよりも効率がいい。
結構、役立ってくれているんだけど、何ともマスク越しの声では認識の精度が落ちてしまう



本格的に、Ami VoiceSP2を使っての冬は今年が初めて。

それだけ、何度も言い直すのはストレスに感じてしまうので、やっぱりマスクは音声認識中は役に立たないですね。

音楽を聴きながらの作業も出来ないのも、やむを得ずです。

すみません・・・『逃げ恥』ロスでこんなタイトルにしてみました。
何とも気ぜわしい時期に、覗いてくださったみなさん、有難うございます

今日は、これから友人が原稿を持ってくるのでついでにお昼も家でと思ってます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログを利用してもう11年越え!

2016年03月16日 | パソコン
ブログの開設から、4106日目。

gooブログが12周年を迎えるらしい。

始まって間もない頃から利用させてもらって
いる計算になります。
本当に、気がつけばこんなに長いこと
続くなんて、三日坊主の私にしては
珍しいことかもしれない。

良かったことは、稚拙な文章であっても
誰かが読んでくれること。

昔だったら、文章を人に読んでもらうなんて
よほどの文才がなければ、陽の目を見ないのでは?

思っていること、悩んでいること、楽しいこと
嬉しいこと、悲しいことetc
つたない文章でも、誰かに読んでもらえるって
有難いって思う。

リウマチの仲間も増えて、共感出来たり
情報をもらったり、愚痴ったりもして、
とても救われている。

そして、私自身、すっかり忘れているような
過去の記録を見つけ出して、
「若かったんだなぁ~~(^_^;)」って
思わず笑ってしまうこともプラスに!

日記で探そうものなら、大変な労力もいるし
そんな根気もない。

和田秀樹さんの本によると、ブログで
発信できることで、若さを保ったり
頭の回転を良くしたりするのに
役立つと書かれていた。
井戸端会議的な場所が、ブログだと。

利用できる間は、ずっとgooブログを
利用させてもらいたい!

にほんブログ村 病気ブログ リウマチへ 
アクセス、有難うございます。
リウマチのブロガーさんが、こちらで発信されています。
クリックしてくださると、励みにもなります!(^^)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Skypeでリウマチの友達と話す

2016年03月01日 | パソコン
3月下旬並みに暖かくなった日曜日、
Skypeを久々に、起動してみて、
リウマチの友達とゆっくり話を
してみました。

もうすっかり使わなくなっていたので、
Skypeをアンインストールしていたから
驚いてしまった。
ログインするのに、パスワードを
忘れてしまうほど(^_^;)

私は、ウェブカメラを持っていないから、
こちらの様子は映像で見られないけど、
相手の様子は見えます。

だから、手の腫れや赤み、変形もこんな感じだと
見せてくれるから、どれほど炎症が強かったか
想像しやすい。

マジックハンドの実演もしてもらって、
いかに使いやすいのかも、納得!
やっぱり、百均のものは握る力が
かなり要るし、本体が重いって
分かりました。

エンブレルが効かくなってしまい、アクテムラ
へ移行している途中なので、ようやく、こわばりが
ほぐれて来たかな?っていう段階。

私も、エンブレルが効かなくなってアクテムラに
変える時は、リウマチの発症当時のようなこわばりと
全身の痛みで、すがる思いで効果を待っていたから
重ね合わせてしまう。

いきなり部屋に入ってきた母は、友達からの
声掛けに、固まってしまい直立不動(笑)

それでも、Skypeの仕組みを理解はしているらしく映像も
眺めては、「この辺に居る人みたいやなぁ~(^o^)」とか
ぼやいて退散~~~ダッシュ!≡≡≡ヘ(*--)ノ

和田秀樹さんの本を最近読んだけど、
いつもの日常を淡々とこなすだけだと、老いるらしいです。
この傾向に近いかもしれないので、必死に
読みました!!

ちょっと、違うことをしてみると、前頭葉にも
ちょっとは刺激を与えたかもね!?

にほんブログ村 病気ブログ リウマチへ 
アクセス、有難うございます。
ランキングに参加しています。リウマチのブロガーさんが、こちらで発信されています。
クリックしてくださると、励みにもなります!(^^)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急ぎの文書作成

2015年12月12日 | パソコン
昨日は、急ぎの文書作成があり、朝間で済ませた。
一昨日の夜、原稿用紙5枚をもらったので
単純計算では、2000文字。

これくらいなら、2時間程度でチェックまで
終わるだろうと思って就寝。

そんな時に限って昨日の朝は、目がなかなか
覚めなくて
目が覚めると7時半。

メールには、「完成する目途が立ったら
取りに行くから、事前に連絡を!」とあり
慌てて(・・・って言っても動作は慌てても
変わりようもなく)起きた。

1時間半で入力を済ませて、後は、仕上がった
現物を取りに来てもらうだけの状態にしていると、
お昼には、車をぶっとばして?受け取りに来てくれた。
しかも、お昼のおかずも買って来てくれて。

追加や修正もあり、時間も迫っているためか!?
側で、「あ~して!こ~して。」の嵐だったけど、
私は途中で返事すらも出来なくなった。

やはり、印刷された現物を見るとそうなってしまう
しね~私でもそうだ(・・;)

段組で良い位置に画像が入らないので(習ったけど、
習ったことすら忘れているんだから~~;;)、サイズ
調整だけして持ち帰ってもらった。

妥協してもらって申し訳ない気持ちもありながら。

---------------------------------------------

マイナビニュースより
Wordはなぜ思い通りにならないのか?
1 画像を好きな場所に配置できない
http://news.mynavi.jp/series/word/001/



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする