STEP BY STEP

リウマチでも一歩一歩ゆっくりでもいいんじゃない?アクテムラ再開。ビオラなりに感じたことを発信しています。

2024年4月母の通院&私は消化器内科へ

2024年04月23日 | 母の介護・入院・通院

連休前の病院はいつもより混んでいたものの、呼ばれるのは早かったのが不思議だった。

 



まずは、母の心臓血管外科から。

ワーファリンの血液検査数値は、安定しているので1mgで変わらず。

呼ばれる前にトイレに行っていて、急いで戻ったせいか?血圧がいつもより高め・・・130~140程度。

 

介護保険意見書のお礼と審査結果(要介護1)を伝えると、「それは厳しいですね!」の言葉が返って来た。

ということは、前回3年前よりも介護度は重くなるように書いていただいたのだと思う。

実際、3年前と今とでは体力も落ちているのは確かだし。

何が何でも、要介護2にならないと現状困るってことでもないけれど。

 

よそはよそと思いたいけれど、シニアカーで一人移動している方の介護度が要介護2なのには、正直驚いた。

そこのお嫁さんによれば、「ばあちゃんは悪いふりをするのが上手いから~(笑)」という。

確かに、おしゃべりも好きそうだし、しっかりしているし。

とは言え、悪いふり(?)だけで調査に反映される!とは思えないんだけど。

介護保険審査は、意見書よりも介護調査の割合が大きいというので、調査員の書き方次第で変わってくる場合もあるのかも???

 

話を元に戻すと、心外の次は消化器内科。

次回は、詳しい採血があるらしい。

私も消化器内科へかかったものの、先月のリウマチ悪化でしばらく痛み止めを飲んでいたこともあり多少胃のダメージもあったと報告させてもらうだけにとどめた。

 

たまには、深く心配することなく、すんなりと診察が終わる日もあると助かる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予約外でリウマチ科へ駆け込む

2024年04月06日 | リウマチ・通院

月1回の土曜診療日だと分かり、今日は予約外でリウマチ科へ行きました。

3月半ばから右肘炎症が続いて、痛みと共に熱感あり。

さすがに、早めに行かないと自己判断だけでは改善できないと思ったので、急きょ診察へ。

炎症・熱感があるので即!ステロイド注射!

ケブザラの間隔は、ずっと5週ごとで安定していたのに、歯科で親不知抜歯の際、スキップして8週になったので

その影響でケブザラ切れ(?)を起こしているかもしれないとのこと。

今日は、前回受診からひと月過ぎていないため、採血・尿検査は不可。

リウマチ科~ケブザラ1回中止後の結果

数値では判断できないものの、炎症が出ているのは確かなので、次回から3週ごとにケブザラを打つように変更です。

 

ロキソプロフェンとアリナミンFが、追加処方。

痛み止めはあれこれ残薬を飲んでみたけれど、ロキソプロフェンがぐっと効きやすい印象はあります。

アリナミンFは、肘痛による肩こり首こりの緩和のため市販薬を飲み始めたことを話したら、処方薬があるとのことでした。

これで、炎症が落ち着いてくれると思います。

 

楽しみにしていた別府八湯温泉祭りの「ブルーインパルス」は、天候不良で中止に。12年ぶりに見られるかと期待していたものの、雨になりとても残念です。

昨日の前日予行飛行の爆音だけは・・・・分かりましたが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年ぶりの整形受診(頚椎)・眼科受診

2024年04月05日 | リウマチ・通院

新年度のはじめの受診は、整形外科からでした。

右肘が痛くて、いつもより運転しづらさがありながらも思ったよりスムーズに到着。

いつものようにレントゲン3枚撮影。

頚椎は、1年前と変わりなし!の所見だったのは、ひとつ安心材料です。

この上、頸椎まで異変が起こっていたら?と思うとちょっとゾッとします。

 

ゆっくりとしたストレッチ(肩甲骨、首筋など肩こり対策)は継続OK。

ストレッチやマッサージグッズを使わずにいられないので、もうこれは習慣になっています。

次回は、1年後。

ついでにと言ってはなんだけど、眼科も受診しました。

  • 矯正前 右0.4? 左0.2
  • 矯正後 左右とも1.2
  • 眼圧 OK

裸眼でPC作業(ディスプレイまで35~40cm)するのに、専用メガネの相談をするも・・・

メガネを作っても裸眼とほとんど変わりないらしい・・・。

それなら、裸眼でもいいのでは???

眼科医は、10㎝ほどの距離でないと裸眼では見えないとのこと。

内心・・・それよりはまあマシか!と思ったりして。

視力矯正は、年齢と共に対応範囲が狭まるそうです・・・。やがては白内障もやって来ます・・・・。

まあこれも仕方ないことかと思うけれど、運転免許更新に必要な視力の基準から外れると大問題に!

 

遠近・中近とメガネの使い分けも必要になるとしたら、運転の際に遠近を持って行かないとならないのがどうも億劫なので

もうしばらくは、現状のままで行きます(・_・;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする