goo blog サービス終了のお知らせ 

STEP BY STEP

リウマチでも一歩一歩ゆっくりでもいいんじゃない?アクテムラ再開。ビオラなりに感じたことを発信しています。

今年の漢字☆2006

2006年12月12日 | 日記など

そろそろ、「今年の漢字」が決まる時期だと思っていたら、今日
すでに「」に決まったそうですね!
ご誕生や命の重さを痛感したことをあらわしたとのこと。
痛ましい事件やいじめが多かっただけに、考え直す意味あいも
ありますね。

さてさて、去年も「今年の漢字」の投稿をしたのですけど、
こんなことを書いておりました~(・・。)ゞ そして、みなさんのそれぞれの
性格がみえるような去年の漢字を見直したりもしてます~^^

今年の私の漢字は、「」、変化の”変”、”変”わる・・・でしょうか~^^;
パソコン、思いがけず、新しく変わったし
体調も、ちょっと変化あったし・・・、(おかしくなったのではないのでね^^;)
膝の人工関節が全く異常なしだと、隙間があるとの所見と
変わり、無事だったし~(^^)v
友達の影響で、毎日を変えたくて、変化を求めたいとも思って、
始めたこともあるし!
変わらなきゃ~!の願いの方が、大きいのかもしれませんね(^_^;)

みなさんの「今年の漢字」は、どの一字ですか~?


最新の画像もっと見る

16 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
「命」ですか… (etranger)
2006-12-13 12:29:31
今年は例年以上にいろいろありましたからね…。

ビオラさんは「変」でしたか。
変化によって新しい自分を見つけることができた
ら、それは素晴らしいことですね。

私の今年の漢字は「病」でした。
病んでるといいことなど何もありませんね。
来年こそは明るい年にしたいですね。。。
返信する
ボクは何かなぁ... (Aron)
2006-12-13 14:03:33
ビオラさん、こんにちはっ♪
そうですね~もう今年も終わりなんですね...
早いものです。

今年は「命」か...
生活保護受けられなくて亡くなった方、自立(自爆?)支援法で死を選ばざるをえなかった人のことも考えているのかなぁ...???
某お役所にはよーーーーく考えて欲しいけど。

ボクは...「始」かな?
「変」とも思ったけど(実際、大きく変わったしね)
やっぱり新しい人生が始まったってことで「始」だね。
引越して...仕事を辞めて新しい仕事に向けてスタートして...来年も突っ走りたいな♪
返信する
Unknown (三つ葉)
2006-12-13 18:42:54
ビオラちゃん、こんばんは☆
あ~今年ももうそんな年なんですね。
去年の記事を読み返してみて懐かしくもあり、あっという間だったな~と感じています。
ビオラちゃんの「変」は向上した「変」だから良い一年でしたね♪
私は何かな~ 色々ありすぎて一文字で決まりません^^;
返信する
(〃⌒(エ)⌒〃)∫こんばんは"" (かもみーる)
2006-12-13 22:07:05
今年は「命」だったのですね。
これを見て・・私は「生」だと感じました。

私は、昨年の春に発症、ダウンしパートも辞めました。真夏は、訳のわからない痛さにベッドの中で泣いてましたね。主治医には何々、痛みもわかってもらえず・・その頃です。思い切って転院しました。
年末年始は・・バテバテでした。
でも、おかげさまで春の入院を境にグッとパワーアップし充電出来ました。
その甲斐あってか・・マイルームが欲しいと増築までに踏み込みました。薬の増量をしたりと大変でした。

そうこうしている間に娘は、安心したのか・・年末年始のどちらかにチビちゃんを運んでくれそうです。

自分がここまで元気になれたのも、やはり家族のおかげかな。そして、こうやってカタカタ(*^-^)ヘ_/と皆さんに元気もらって頑張って来れたんだなと思います。
色々ありの1年でした。これからも「泣いて笑ってわめいて・・」行きます。
これからも、どうぞ★⌒(@^-゜@)v ヨロシクデス
返信する
etrangerさんへ (ビオラ)
2006-12-13 22:23:58
etrangerさん、こんばんは~♪
いい印象の「命」もあったけれど、大半は悪いこと
が印象に残る一年だったので、願いをこめての
「命」と考えたいです。

etrangerさん、病(やまい)も心の中までも
だれも気付かない部分もあり、私自身も自分を
見失いそうな時もありました。

病は、本当にどんな病気でも、自分の身にふりかかって
初めてつらさを知らされますね。
来年へ向けて、回復されますように祈っています。
返信する
Aronさんへ (ビオラ)
2006-12-13 22:30:36
こんばんは~Aronさん。
本当に、早いですね~、12月も半ばですしね。

願いをこめての「命」の一文字とは、思うけれど
本当に命の大切さを知ることは、そう簡単には
いかない世の中になってますね。
私も含めて・・ですけど(^_^;)
Aronさんのポリシーのように、せめて、精神面で
分かち合える心の豊かさを持ちたいものです。

Aronさんは、転機でもあり、新しい始まりの意味で
「始」なんですね。
夢へ向かって、ひた走るAronさんに期待したいと思います!
出会えたことも、「始」ですしね^^
返信する
Unknown (かもみーる)
2006-12-13 22:36:13
皆さんのお話を読んでいて・・グッと来てしまいました。それぞれの思いをそれぞれが感じながら過ごしてきた、この1年、きっとあの雲の向うに居るのでしょうね。カタカタ(*^-^)ヘ_/してても、お顔はわからないけど・・もしかしてすれ違ったりしてね。
皆さんにお会いする事は叶わないかもしれませんけど、陰ながら応援してます。
言葉にならない痛みも軽くなりますように。。
そして、こうやって生き延びて1年を過ごす事ができた事に感謝します。('-'*)アリガト♪
返信する
ビオラさん、今、向うにいるのかな(゜ー゜*?)オヨ (かもみーる)
2006-12-13 22:41:58
ビオラさんに会えたのが、まだこの間の事のようです。シンデレラ姫のようにスッと降りてきたのだっけねo(;-_-;)oドキドキ♪したのよねσ(^_^ o)は。。
ビオラさん、素敵な出会いを(*^▽^*)o~♪アリガト~~今度、会う時はドレスアップしてね。
私は、ダイエットですねp(*^-^*)q がんばっ♪
返信する
ヾ(@⌒(エ)⌒@)ノオハヨ~ン♪ (かもみーる)
2006-12-14 08:41:57
追伸、何度もごめんなさいね(*- -)(*_ _)ペコリ

真夏に娘が家を出て、その3日後に16年半も居た番犬のジョンがあの世に旅立ちました。
ジョンは、娘の事も私の事も心配してたのかな・・・
この数年、夜中に吠え続けたりして寝かせてくれない日もありました。耳も遠くなり目も見えなくなって・・散歩の時間も短くなってました。
その日は、日曜でしたので娘も主人も皆んなに看取られて・・何もかも、見届けたかのように1日で行ってしまいました「ジョン、長いこと、ありがとう」と言って見送りました。
残った者は悲しいけど見送る事ができ、次に備える力をもらえたのかな。
娘の事もありますけど、番犬ジョンにそれぞれに「生きる」力をもらったように思えます。
今日もp(^(エ)^q=p^(エ)^)q ガンバッです♪
返信する
ゆうべのかもみーるさんへ (ビオラ)
2006-12-14 09:18:32
(’-’*)オハヨウ♪かもみーるさん。
「生」も感じますね。

思うようにならない初期の頃は、どれほどつらかったでしょう・・・
転院がいいきっかけになれて、良かったですね!
自分だけではどうしようもならないことも、家族
や友人あってこそ、動けるのだと思います。
心優しいかもみーる家の皆さんに私もありがとう~!
と言いたい気持ちです。

リウマチになってしまったのは、つらいけど
どうせなったのなら、泣いたり笑ったりと
繰り返しても、付き合って行きたいですよね。
どうぞ、これからも、ヨロシク( ゜ー゜)/゜*゛:¨*;.・';゛:..・☆ね
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。