violaの美味しい風景


スローライフと気負わないで、美味しい情報を日記の中で紹介していきたいと思います。

韓国料理「メッチョク」のアレンジ

2006年09月10日 | 肉を使ってのレシピ
先日NHKの朝モーニングで、韓国のお料理紹介されていました。
夏ばて回復に良いということで作ってみたくなったのですけれど、我家ではトンカツとか滅多に食べなくなり、買い置きするのは、細切れとお弁当用に野菜を巻くためのモモかロースの薄切りしか買い置きがありません。そこで、アレンジ
していただくことにしました。


メッチョク
ビタミンB1たっぷりの豚肉を、みそ風味の合わせ調味料で、さらに食欲アップ!!


材料
・豚ロース薄切り・・・100g
・タマネギ・・・・・・半分
・にら・・・・・・・・5本
・にんにく・・・・・・2片
・ごま油・・・・・・・適量

調味料
・みそ・酒・・・大さじ1
・しょうゆ・・・小さじ2
・砂糖・すりごま・ごま油・・・・大さじ半分

作り方
①豚肉は、食べやすいよう切る。タマネギはスライス。
②にらは3~4ミリに切る。長ねぎはみじん切り、にんにくは包丁でたたきつぶしてからみじん切りにする。
③みそ・酒・水・しょうゆ・砂糖・すりごま・ごま油を混ぜ合わせ、②も加えてヤンニョム(合わせ調味料)をつくる。
④①の肉の両面に③をまんべんなくまぶす。
⑤フライパンを熱してごま油をひき、④の肉を強めの中火にかけ、焼き目をつけるよいに炒め、更にタマネギも炒める。最期に、ニラも入れ炒める。
⑥最期に、
ゴマをたくさん振りました。



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (GK)
2006-09-11 00:03:07
 さっそくですね。さすがです。

 本も買ったし、まずはトッポギの炒め物をやってみます。チャングムの時代からはズレてしまいますが、コチジャンは使いたいなあ。

コメントを投稿