violaの美味しい風景


スローライフと気負わないで、美味しい情報を日記の中で紹介していきたいと思います。

台所ゆうすけ「ハンバーグランチ」

2006年01月31日 | お店
今日、娘とランチに行きました。

多治見市にある「台所ゆうすけ」という店です。
画像はハンバーグランチのメインです。小鉢にあん仕立ての豆腐、スープ、ご飯、食後のコーヒー(ジュース、ウーロン茶)一口チョコがついて850円です。
盛り付けがとってもおしゃれでしょう?
お味もいいですよ。
お近くの方はぜひどうぞ♪
まだ、頂いていませんが、串カツがおススメのようです。


←もっと美味しいレシピが見つかるかも~

人気blogランキングに登録しています。←ポチッと宜しくね(*^^)v


ふるーつ大福

2006年01月31日 | お店
クネクネ行列のできる和菓子屋さんで買えるふるーつ大福です。
ふわふわなお餅の中に、いちご、ばなな、栗、つぶあん、ホイップクリームはいっています。なんとも不思議な食感でした。美味しいけれどお腹しっかり膨れます(笑)小食な方には一個丸ごとは多いかな?という本音の感想です。
話の種に一度はおススメです。二度目は好き好きかな?

ふわふわ過ぎて、切るのに苦労しました(~_~;)画像あまり綺麗じゃなくてすみません。

養老軒のHP

←もっと美味しいレシピが見つかるかも~

人気blogランキングに登録しています。←ポチッと宜しくね(*^^)v


お弁当(1月31日)

2006年01月31日 | レシピ
GKさんのブログでコウタイサイというお野菜は知り、今度使ってみようと思っていたら、宅配(らでいしゅ)の中に入っていました。ここの宅配お任せなので、時々初の野菜が入っていて楽しいのです。
先日、新聞に書いてありましたが、味を描く人は呆けないそうですよ。
あっ、「味(料理)を描く~」どこかできいていますよね。
そう、チャングムの誓いのドラマの中で~
珍しいお野菜のお料理考えるも、結構頭つかうんです(笑)

メニューは
豚コウタイサイ巻き照り焼き
①豚シャブ用ロース薄切りで、サッと茹でたコウタイサイの茎の部分を巻き込んで、塩コショウ軽くして小麦粉を薄く漬けておく。フライパンにゴマ油熱して、焦がさないようキツネ色まで焼く(ココまでは夜して蓋をしておきます)
②朝、フライパンの肉をたためてから酒(大さじ2)、砂糖一つまみいれ、砂糖を溶かしてから、醤油(大さじ2)、みりん(大さじ2)を足し、焦がさないように色よく焼きます。
焼けたら取り出しあいたフライパンに、タマネギ、ピーマン、シイタケなどの付け合せを入れ、
少し水を足し、焦げないように炒め煮します。

②コウタイサイの葉、花の部分はおひたしに~

③カニカマと春雨とキクラゲのサラダ
春雨は熱湯に2分くらい入れ柔らかくし2cmくらいに切っておきます。きくらげは水戻し、熱湯で、サッと茹でます。
カニカマと、全ての水分をよく切っカニカマをボールに入れ、マヨネーズであえます。寒い季節は前の夜作って冷蔵庫保管しておいてもいいかと~(春雨の水よく切ること)

④付け合せ、やっぱりミニトマト♪


←もっと美味しいレシピが見つかるかも~

人気blogランキングに登録しています。←ポチッと宜しくね(*^^)v


豆腐あんかけ

2006年01月30日 | レシピ
ここ数日、圧力鍋で煮た白菜ばかり食べていたような気がする~(~_~;)
白菜メインで、冷蔵庫にあるお肉や野菜を鍋に入れて沸騰したら中火で5分くらい煮て、後は放置しておけば、白菜もお肉も柔らかく、まろやかなスープも出来て簡単美味しいのです。
味付けは食卓で、ショウガ醤油、ポン酢、柚子醤油などお好みで~

今日は誰もいない昼時手があいたので、夕食用に「豆腐のあんかけ」を作っておきました。後は、頂く前にチン♪すればいいだけ!


材料もあるものばかりで、簡単料理です。

材料(2人分)
木綿豆腐・・・・一丁
豚ミンチ・・・・100g
ニンジン・・・・小1本
しいたけ・・・・2枚
インゲン(トッピング用に茹でたもの)
春雨
醤油(大1さじ)
みりん(大1さじ弱)
三温糖(一つまみ)
片栗粉
小麦粉




作り方
①豆腐は水切りして、小麦粉をはたいておく。
②ニンジン、シイタケは大きめのミジン切り。春雨は熱湯で戻し切っておく。
③フライパンにサラダ油を熱し、①を綺麗なキツネ色まで前面焼く。
④鍋にサラダ油を馴染ませ、豚ミンチを炒め、②を加え炒め終えたら、ダシ汁を入れニンジンが柔らかくなるまで煮る。
⑤醤油、みりん、三温糖で調味し、水溶き片栗粉でトロみをつけ、焼いた豆腐にかけて出来上がり。


←もっと美味しいレシピが見つかるかも~

人気blogランキングに登録しています。←ポチッと宜しくね(*^^)v

コウサイタイ

2006年01月30日 | 野菜とハーブ
              




宅配にコウタイサイが入っていました。
コウタイサイも、金時草とは少し違い茎の部分が主に紫かかっています。
この野菜はGKさんのブログで知ってはいましたが、使うのは初めてです。


中国野菜で、赤い茎にかわいらしい黄色い花がちょこんとついています。最近の寒さでより赤紫が鮮やかに育っていますが、お料理すると緑色になってしまうのは残念でなりません。

一番初めのお料理は、やっぱり、「おひたし」や「炒め物」かと、というか、他は知りません。

おひたしの作り方
①たっぷりのお湯でコウサイタイを軽く湯がく。
②を取り上げ流水に放ち、食べやすい大きさに切る。
余分な水分をしぼり、しょうゆ大1さじとダシ汁大2さじをいれ、混ぜてしばらく置き、カツオ節をかけていただく。


炒め物に使う際にはゴマ油と相性がいいらしいです。


二番目お料理はお弁当のメインに使いました。

三番目は、おまけに遊びも(笑)

金時草ゼリー作るとき、フルーツの酸味で、茹で汁がより綺麗な色になったので、コウサイタイ茹でるときは酢一滴を入れてみました。茹で汁だけより明るい色です。



←もっと美味しいレシピが見つかるかも~

人気blogランキングに登録しています。←ポチッと宜しくね(*^^)v


金時草ゼリー

2006年01月30日 | デザート
金時草の茹で汁があんまり綺麗なのでフルーツみつまめを入れてゼリー作ってみました。
茹で汁を煮詰めていくと、色がくすんできて、、それでも出来上がりは綺麗な色
みかんとかの酸味が利いたのかもしれません。

後で、娘と頂きます。
さ~て、乞うご期待


←もっと美味しいレシピが見つかるかも~

人気blogランキングに登録しています。←ポチッと宜しくね(*^^)v


初心者弁当(1月30日)

2006年01月30日 | レシピ
夫の出勤弁当作り3日目です。
お弁当作りそのものは苦にならなく楽しいのですが、朝が苦手なんです
夫の出勤のために一時間早く起きる習慣は、今のところキツイのが本音(笑)

それでも、今朝は夫送り出しパソコンに向う時間がとれました。
お弁当の画像も撮れたし

よくみれば、可愛くないおじさん弁当ですね。
健康には注意して作りましたが~

メニュー
ささみの大葉フライ(お肉は薄く大葉がメイン。粉パン粉は薄めに)
筑前煮(里芋、レンコン、ニンジン、干しシイタケ、インゲン、茹でウズラ卵)
金時草(茹で置いたものを小鉢に取り、しょうゆ少々かけ、鰹節であえる)
おいろけのプチトマト

十穀米ご飯

←もっと美味しいレシピが見つかるかも~

人気blogランキングに登録しています。←ポチッと宜しくね(*^^)v


セリのおすまし

2006年01月29日 | レシピ
画像を撮るタイミングが合わなくて画像無しでごめんなさい。

材料
セリ(2cmくらいに切る)
車麩(水で戻して、一口大に切る)
昆布一切れ
鰹節、わしづかみ位(笑)

作り方
ダシ汁(昆布を水から戻し火にかけ、鰹節を入れ(大目)、沸騰する直前に火を止め5分くらい置いて、昆布と鰹節を取り出し、しょうゆと塩で味を整え、セリを入れ、一煮たちしたら出来上がり。

お餅を焼いて入れても美味しいです♪

←もっと美味しいレシピが見つかるかも~

人気blogランキングに登録しています。←ポチッと宜しくね(*^^)v



ビニール袋トンネルの中は春みたい②

2006年01月29日 | 野菜とハーブ




ビニール袋トンネルの中は春みたい」の記事の画像の黄色い花の野菜は、オータムポエムかと思ったのですが、GKさんから「微妙に違う~」というコメントいただきましたのでの、今度はアップで(少しピンボケですが

さあ、どうでしょうか?

GKさんの記事の画像とも少し違うような違わないような気がしますが?

←もっと美味しいレシピが見つかるかも~

人気blogランキングに登録しています。←ポチッと宜しくね(*^^)v


ビニール袋トンネルの中は春みたい

2006年01月28日 | 野菜とハーブ
夕方、ビニール袋トンネルを覗いたら、黄色い花が咲いていました。
日が落ち始めていたので、慌てて3本抜いてきました。

何のお野菜でしょうか?GKさん、オータムポエムに間違いないでしょうか?
種を初秋に蒔いたけれど、音沙汰無く、ビニール袋温室の中で育ってくれました。
黒ポットから双葉ぐらいにの苗を一列に並べて鉢に植えたので野菜には間違いありません。
何の種蒔いたのか定かでなく(~_~;)

とっても可愛いお花で、食べてしまうのもったいないわ~
しばらく水差しにして楽しんでおこっと(笑)

←もっと美味しいレシピが見つかるかも~

人気blogランキングに登録しています。←ポチッと宜しくね(*^^)v



白菜と豚肉の鍋

2006年01月27日 | レシピ
午前中、電器屋さんに粗品(白いお皿2枚)もらいに行ったものですから時間無くて今夜は簡単メニュー(笑)で画像も無し(爆)

材料
白菜・・・・大きさ人数により違うけれど、我家は半分位
豚肉ロース薄切り・・・・200g
ショウガ
昆布
塩少々

①白菜を一枚づつはがして洗う。
②鍋に昆布一切れを入れ、白菜と豚肉を交互に入れ、塩少々を入れ、水をひたひたに注ぎ、蓋をしてコトコト蒸し煮にする。(今日は圧力鍋で作ったので、沸騰後、弱火にして5分、火を止め放置で出来上がり。水加減はお鍋の使い方参考。少しでOk)
③深鉢にとりわけ、ショウガ醤油、ポン酢などで頂きます。

白いお皿の行方は、娘のところへ

←もっと美味しいレシピが見つかるかも~

人気blogランキングに登録しています。←ポチッと宜しくね(*^^)v




「柿安三尺三寸箸」健康食菜レストラン(バイキング)

2006年01月27日 | 野菜全般のこと
このブログはページごとのアクセス数が表示される。
日々40前後のアクセスを保つページがある。
それは、「柿安三尺三寸箸」健康食菜レストラン(バイキング)のページだ。

他にも色々お店紹介しているけれど、柿安ダイニングに追いつく店はない。
しいて言えば、土岐アウトレットモール「スープ・ストック・東京」ぐらい。

柿安ダイニングの人気の秘密は~

自然食品を使ったお料理は美味しいには違いないけれど、ちょっと、メニューの数が多すぎて全種類は食べきれない。グループで行っておしゃべりに花が咲けば、食べきれるのだろうか?
女性のお腹に入る量は知れているし、もう少しお安くして欲しいといつも(と言っても3回)思う。

←もっと美味しいレシピが見つかるかも~

人気blogランキングに登録しています。←ポチッと宜しくね(*^^)v



金沢郷土料理の治部煮(不室屋)

2006年01月25日 | お店
金沢滞在中、友人と不室屋茶寮にて、「麩久箱膳 」を頂いてきました。
向附・麩久箱・煮物・飯・汁・香の物・水菓子‥

トップの画像は、金沢郷土料理の治部煮です。


治部煮(じぶに)というのは、金沢の郷土料理。煮る時に煮汁がジブジブと音を立てるので、その名がついたと言われています。
本来はカモやウズラなどの野鳥を使って料理します。家庭では鶏肉、豚肉を使います。薄力粉を炒ったものをまぶしてから、煮汁に加えるのが特徴です。
ホウレン草やシメジの他、セリやシイタケなどもよく合います。





←もっと美味しいレシピが見つかるかも~

人気blogランキングに登録しています。←ポチッと宜しくね(*^^)v



ひじきの五目煮

2006年01月25日 | レシピ
夫が再就職して、今日からお弁当作りがスタートしました。
今まで夫単身赴任~退職で、朝はゆっくり起きていたわけでちょっと大変になりました。
お弁当作りそのものは何でも無いのですが、体内時計がちょっとずれるって大変かも(~_~;)

みなさんのブログ拝見すると、毎朝のお弁当を、まことに美しく画像UPされているけれど、とてもマネはできません。

でも、お弁当向きなお惣菜の画像が、多分増えるでしょうね。

今日のお弁当は、蓮根団子の甘酢あん(昨夜鶏団子鍋をしたので団子を3つ揚げておきました。パプリカとタマネギを足して)。南瓜の煮つけ一切れ(昨夜のもの)サツマイモのゴマ揚げ(さつまいもを皮むき切り、濃い目の天ぷらトロにゴマをたっぷり入れて揚げました)。青菜のお浸し(今夜の豆腐と青菜の味噌汁用に青菜一束茹でたものを取り分けて)。ウインナー。プチトマト‥

明日のお弁当は、今夜のひじきの五目煮が、お弁当に入るでしょう~。後は、仕事中に考えます(笑)

ひじきの五目煮

材料

ひじき
ニンジン
アブラアゲ
竹輪
大豆
インゲン
ゴマ油
三温糖
しょうゆ
みりん


作り方
①乾ひじきは、サッと洗い、戻しておく。
②ニンジンは、小さめの拍子切り。アブラアゲは熱湯でサッと茹で千切り。竹輪も熱湯で茹で5mmくらいの輪切り。缶詰の水煮缶の大豆は水切りしておく。
③インゲンは色よく茹でておく。
④①と②をゴマ油で炒め、砂糖、しょうゆ、出し汁を具が被る程度いれ、しばらく煮含め、みりんを入れ、ひと煮たちしたらインゲンを入れ、もうひと煮たちして出来上がり。

時間が無いので簡単に書きました。

←もっと美味しいレシピが見つかるかも~

人気blogランキングに登録しています。←ポチッと宜しくね(*^^)v