violaの美味しい風景


スローライフと気負わないで、美味しい情報を日記の中で紹介していきたいと思います。

太巻き

2015年02月03日 | 



作り方の参考に

すし飯は230gほど。普通は白米ですが、我が家は雑穀米をいれています。
ネタ
卵焼き
かんぴょう煮しめ
椎茸煮しめ
キュウリ
でんぶ
他 自由に

すし飯は写真のように長団子状に海苔の真ん中におく
実際は横向き



向こう端1.5センチ開けて、すし飯を丁寧に伸ばす
伸ばしたすし飯の真ん中あたりにネタを纏めておく




小指薬指で、ネタを動かないようささえ、手前の端を親指と人さし指で持ち上げ、伸ばしたすし飯の向こうのはしまでいっきにおく






軽く押さえ、海苔の部分を巻き込む




お赤飯

2014年10月29日 | 


夫が栽培する畑で、小豆が沢山採れました。

共働きの娘には、小豆を煮るのも大変と思い、お赤飯と水分少な目ぜんざいを作り冷蔵宅配で送りました。


お赤飯は、炊飯器で炊きますので簡単です。

材料(4人分)
小豆(乾) 50g 水 カップ2
もち米 カップ2
小豆のゆで汁・水を合わせて 280ml
塩 小さじ1/4


簡単お赤飯の作り方

(1)小豆は水で洗い、小鍋に水(分量外)とともに入れて中火にかけ、煮立ってきたら、火をやや弱めて3分ほどゆで、ザルに上げてゆで汁をきる。(灰汁取り)
(2)あらたに水(分量外)を加えてこれを2回ほどゆでこぼして、ザルに上げる。(灰汁とり)
(3)鍋に(2)の小豆を戻し入れ、分量の水を加えて中火にかけて煮立ったら、火を弱めてフタをして20分ほど、小豆をかためにゆでて、そのまま20~30分ほどおく。
(4)もち米は洗い、ザルに上げて水気をきり、20~30分ほどおく。
(5)(3)のあずきはボウルを下においたザルにあけ、小豆とゆで汁とに分ける。(小豆の水分は確り切る)

(6)炊飯器に(4)のもち米、(5)の小豆のゆで汁と水を合わせたもの、塩を入れて混ぜ、上に(5)の小豆をのせ、フタをして普通に炊く。
(7)炊き上がったら、水でぬらしたしゃもじで底から混ぜ、フタをして10分ほど蒸らす。
好みでごま塩を振る。

炊飯器でもち米を炊くときは、水加減がおいしく炊くポイント。

玄米

2009年02月09日 | 
ちょっと、お試しです(;^_^A アセアセ・・・


【新米20年産】田辺さん家の有機質肥料100%・低減農薬 新潟県産コシヒカリ100%玄米 5kg くっつかないしゃもじ付



このアイテムの詳細を見る



ためしに、玄米を購入し、一日置きに自宅で精米したお米でご飯を食べてみてください。糠は料理や菜園にも重宝しますし、第一、ご飯が美味しいです。玄米よりも、七分米がお勧め。胃にも優しいし白米に近い食感がいいです。

白米
「白米」は玄米の皮と胚芽を完全に削り取ったものです。

七分米(しちぶまい)
七分(しちぶ)だけ均一に削ったものを七分米(しちぶまい)といいます。皮と胚芽が残っているので栄養的にバランスがよく、消化吸収率もいいそうです。

白米に較べて表面に糠(ぬか)が多く残っています。そのため、白米より酸化しやすいので、夏場など気温が高いときは、精米後3週間以内に食べることをおすすめします。

皮の部分がぬか臭くなるのを避けたいときは、白米と同じようによく研いでください。胚芽部分を残したい場合は、やさしく研いで水を多めにしてください。また、つけ込み時間も少し長めにした方が良いでしょう。

普通の炊飯器で炊けます。水の量は白米とほとんど同じで大丈夫ですが、心持ち(1割程度)多く入れた方がいいでしょう。


毎日の献立で、白米、五分米、七分米と精米の仕方を変えるのも、いいですよ。



TWINBIRD 家庭用コンパクト精米器精米御膳 ホワイト MR-D570W

ツインバード

このアイテムの詳細を見る