【みなとみらい】ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテルのインターコンチネンタルビーフカレーをいただきました【宿泊者限定!】

こんばんは。
野毛山動物園から桜木町駅に戻ってきました。
今回宿泊するホテルはこちらです。

ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテルです。
結婚前にヨメさまと利用して以来で、15年ぶりくらいになります。
夕飯は中華街やホテルのレストランに行っても良かったのですが、ルームサービスを利用することにしました。
メニューにカレーがありました!
ベジタブルカレー(2500円:ライス付)
インターコンチネンタルビーフカレー(2800円:ライス付)
キーマカレー ナン添え(2500円:ナン付)
※上記はサービス料込、税別。
なかなかいいお値段ですね。
ビーフカレーを注文しました。
お願いした時間にスタッフがテーブルと料理を運んできて、セットしてくれました。
「うちのカレーはお薦めとなっております」と仰っていました。

鉄製の器と蓋で、冷めないようにしてくれているのが嬉しいです。
楽しみにいただきました。

厚さ5mmくらいの牛肉がたっぷりと入っています。
その他の具はマッシュルームのみですが、カレーがものすごくおいしいです!
繰り返します。
ものすごくおいしいです!( ゚∀゚)ノィィョ
茶褐色のソースはホテルのカレーとしてよくある、欧風カレーの位置づけです。
しっかり炒めたタマネギの甘みが最初にきて、そのあとにスパイスの香りがブワッときます。
辛さはあとからじんわりときますが、辛すぎないです。

牛肉はとても柔らかくて旨味たっぷりです。
角切りじゃないのも食べやすくていいですね。

薬味も細かく刻まれた福神漬とらっきょうで、ソツがありません。
薬味専用のスプーンも細長いもので、すくいやすくなっていました。
大満足です!ヾ(*´∀`*)ノ
ホテルのカレーなのでおいしいとは予想していましたが、予想を遥かに上回りました。
雰囲気補正もあるかもしれませんが、現時点で私がいただいたことのある欧風カレーの中で1位といってもいいです!

ヨメさまは仔羊のロースト 温野菜添え(3672円)をオーダーしました。
塩、コショウ、カットレモン、スパイスパウダーを好みでかけていただけるようになっていました。
ラムは表面がカリッと焼き目があり、中身はジューシーでした。
素晴らしいですね。

食後はホテルの2階でケーキを買ってきておいたのをいただきました。
こちらはオレンジクリームのタルトです。
中にオレンジピールが入っていて、ザクザクのタルトと一緒においしくいただきました。

こちらはオペラです。
ビターチョコで硬めなのをイメージしていましたが、こちらはチョコクリームで柔らかめでした。
カレーのあとのコーヒーとの相性は抜群でした!
大満足のディナーでした。
テーブルセットを下げに来てもらったスタッフに感想を伝えたところ、驚きの情報が聞けました。
ここインターコンチネンタルホテルではルームサービス用の厨房とシェフがいるそうです。
そのメインシェフがカレーにこだわりをもっていて、スペインにスパイス修行をしに行ったこともあるそうです。
(なぜスペイン?と思いましたが…。)
このカレーは他のレストランでも提供していないので、ルームサービス専用メニューだそうです!
外に食べに行かなくて、本当に良かったです。
いやー、宿泊してでもいただきたい、すごいカレーをいただきました。
次回はベジタブルカレーをオーダーしてみたいと思います。
それでは、失礼します。
【店鋪情報】
ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル
住 所:〒220-8522 神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1
電話番号:045-223-2222
営業時間:24時間(カレーなど食事は11:00~23:00)
休 日:なし
コメント ( 0 ) | Trackback ( )

« 【日ノ出町】... | 【中野】アチ... » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |