ふくろたか

札幌と福岡に思いを馳せるジム一家の東京暮らし

熊本戦の展望

2015年05月09日 | コンサドーレ

トカッチくまモンもやってくる。カオスな札幌ドームで本拠地3連勝を狙え。

相手の熊本はここまで1勝5分け6敗。勝ち点8でブービー21位に沈んでいる。

開幕12戦でわずか7得点。4月には5戦連続無得点&5連敗もやらかした。

東京Vから常盤を、群馬から平繁を取り、巻も擁するFW陣の低調ぶりは意外だった。

ここ2戦は2引き分けと粘ったが、前節の大分戦では後半開始と同時に投入した

SB片山がわずか5分で負傷交代。悪い流れから抜け出したとはまだ言えない。

まあ、この結果、上原拓が左SBとしてスタメン出場する可能性が増したとも言えるが

連戦の疲れが抜け切っていないのはお互い様だが、7戦無敗で本拠地に戻った札幌と

9戦未勝利で「J最長のアウエー移動」を強いられた熊本。精神面では優位と言える。

気を付けてほしいのは、巻へのロングボール&鈴木のロングスロー

マイボールを簡単に失ったり、安易にタッチに逃げたりしたら、

思わぬピンチを招く恐れがあると考える。

一方で、攻撃は疲労度が低いイルファンやナザリトの上手な起用を願う。

苦境にあえぐ相手への慈善精神はもう要らない。勝って気持ちよくリフレッシュを


  • 1号

5対3で鎧武に勝利。デホ&松田の2者連続弾やバリオスの13戦連続ホールドの

パ・リーグ新記録など見どころは多かったが、この一戦は福田の復帰に尽きる。

今季一軍初出場・初安打・初打点おめでとう。そして、おかえり!!

  • ドラゲー後楽園大会

KOG開幕。1回戦を突破したのは、土井・戸澤・Tホークの3人。

クネスはセコンドに付きながらも、CIMAをダブルクロス=MB残留。

CIMA・ガンマ・フジイさんの更生トリオは、了八先生と組んでMBと抗争へ。

了八先生が披露したハンガー・ヌンチャク このネタが分かるのは40代以上でわ・・・