

温田「そ、それって、どういうことですか 



先生もやはり、私が元凶だと
言いたいのですか
」
言いたいのですか


温田さんが、血相を変えて大きな声を出す

透明「いいえ
そうは思っていません
」


温田「で、でも、今、先生は私が不幸を
起こしているって言ったじゃないですか
」
起こしているって言ったじゃないですか


過去に囚われたトラウマが全面に出てくる

温田さんの不幸の鎖は、どんどん絡まってゆく

急がなくちゃ

透明「温田さん
私は、その占い師ではありませんよ
」


温田「
」

透明「言葉というのは、難しいものです

過去にあったこと、言われたことと現在が
リンクしてしまうこともあります

私は、温田さんの辛い過去に触れてなお、
温田さんを傷つけようとは思いません
温田さんを傷つけようとは思いません

言葉を紡ぐ難しさは十分知っている
つもりです

どうか、最後まで聞いてください
」

温田「
・・・す、すみませんでした・・・。」

温田さんの連鎖の絡まりが少し解ける

透明「私がお話ししたのは、温田さんが幸せを
望めなくなっていることに、問題が
望めなくなっていることに、問題が
生じてしまっていると理解して欲しい
のです
」

温田「・・・幸せを望めなくなっている・・・。
でも、私は結婚してから幸せを感じて
いました
いました

それに、幸せを望む欲もありました
」

少しずつ、鎖が絡まりだす

透明「でも ・・・という言葉が続きませんか
」

温田「えっ
」

透明「温田さんは、結婚して初めて幸せを
噛みしめていましたよね

そして、もっと幸せになりたいと想えた
」

温田「
」

透明「もう一度、聞きますね

その後に、でもという言葉が常につきまとって
いませんでしたか
」
いませんでしたか

温田「・・・・・いました
・・・幸せになった・・・

もっと幸せになりたい・・・
」

透明「でも、また何か良くないことが起こるのでは
ないのか

このまま幸せが続くはずがない

そんな言葉が、その後について回っていた
」

温田「・・・はい
・・・ぐすっ・・・。」

今まで気丈に振る舞っていた温田さんの目から
涙が止めどなくこぼれ落ちる・・・

温田さんの不幸の鎖は、自分の考えを認めることで
少しずつ緩みはじめた
少しずつ緩みはじめた

はぁ~
何とか間に合った




もし、あの時、温田さんが私を敬遠して
私が信頼を失っていたら・・・

今回のことも自分の不幸の一部にして昇華して
しまっていたかもしれない
しまっていたかもしれない

そうなれば、せっかく解け始めた鎖も
元に戻り、もっと複雑な絡み方をして、
もう二度と解けることはなかったかもしれなかった

私は、改めて言葉の難しさに寒気がしていた

温田「ぐすっ・・・ぐすっ・・・

すみませんでした・・・取り乱してしまって

なんだか、先生に・・・私の想いが・・・
伝わっていたことが・・・自分でも驚くほど

・・・何でしょうこれ
・・・気が緩んじゃって


・・・・ぐすっ・・・。」
透明「いいんですよ
我慢しなくて


少し休憩しましょう
」

私は、温田さんが落ち着くように、お茶を入れ替え
少し時間をあける・・。
少し時間をあける・・。
続く ・・・。








https://guardian-jewelry.com/
ポチしてくれると励みになります

応援よろしくお願いします

↓ ↓
にほんブログ村ランキング
↑ ↑
応援ボタン2箇所
ポチッとよろしくお願いします


温田さんの様に、「でも~~」という思考の傾向、
私にもあります。
あとで傷つくことが無いように、
起こるかも知れない嫌な事を先に考えて、
常に身構えてしまっている自分を感じます。
きっと続きを読めば、
そんな必要はないって事が分かりますよね?
楽しみにしています。
必ず起こっていたのですよね。
これが、不幸を引き寄せてしまう体質なのか・・・
私も、まったく同じかも。
必ずまた起こると思ったことが、いつもやっぱり起こっていました。
この連鎖から、抜けなくては・・・
運が全くもらえない時に大きな挑戦をしてしまった{爆弾}ということに後々気づいて、少し楽にはなったのですすが{ひらめき}
やっぱり、トラウマというか、考え方の癖がついてしまって、全力で努力するとまた、悪い事が起こる、大コケするような気がしてしまって.....怖いです。
温田さんの比ではないかも知れませんが、少し気持ちがわかる気がします。{ごめんなさい}{ねこ}
でも、やっぱり幸せになりたいし、挑戦もしたい!!
(来年、天中殺ですが{げっ}{ロケット})
最近は希望とはちょっと違う方向へ進んでいますが、必要な「回り道?」なのだろうと頑張っています^^
ここはいつ来ても気づきを頂けますね。。。^^ ありがとうございます。
この記事を読んだ時、ハッとして涙が込み上げてきました。
人並みの幸せが欲しいと願っているのに、心の奥底で『でもどうせこのまま独りかも』『でもどうせ・・・』って思いがあります。
時々結婚の事や幸せになった事を考えたりすると、胸が苦しくなって涙が溢れそうになったり泣いてしまうこともあり、非現実的な夢を見ることは出来るのに、現実は直視出来ない感じです。
温田さんの話しを通して自分の思いを変えられます様に