
&
皆さ~ん




透明「はじめての方


こんにちは~


今回、まず一読していただくモノとして、
記事とは関係無く書かせてもらいました

2019年8月現在で、丸11年1ヶ月続いた
このブログも、おかげさまで、かなりの読者様が
読んでくれているブログとなり

正直


そこで、そろそろ、このブログの
趣旨と取説をしっかりと決め、今後
多くの皆様にご迷惑をかけないように
していきたいと想っています

はじめての方には、大変申し訳ありませんが、
私がパソコン初心者の為、ハッキリとした
ルールを決めておかなかったので

皆さんを迷わせてしまい、今回の記事と
相成ったことをご了承ください

それでは、このブログの趣旨からです



趣旨

このブログは、占い師である私透明が鑑定してきた
鑑定内容を、鑑定者の承諾を得て、偽りなく
書かせていただいております

もし、ここにある鑑定内容が皆さんの幸せに役立つ
ものであれば、私も嬉しいかぎりなのですが・・・。
正直に言うと、もともとこのブログは
私のパソコン能力の無さが切っ掛けで始めた


いわば、かなり個人的なブログだったのも事実です

ですから、決して大きな目標があるとか


そんな大層な大義名分があるわけでもなく


始めた頃は、ただダラダラと書いていたような気もします


しかし、時間が経つに連れ、ブログを応援してくれる方が
多くなり、沢山の人とのご縁が結ばれたことが
凄く嬉しくて

最近調子に乗って書きまくってま~す

そんなわけで、このブログは

そういった目的で始めた訳ではなく

ただただ、皆さんが知って得する情報を載せていき、
皆さんが必要なものを、ピックアップして
人生に役立ててくれればと、想っています

そして、ひとつだけ


私は、ただのしがない占い師です

ですから、ここに書いてあること


全てが正しいとは一切想っていません


人の価値観は千差万別ですから、自分の考えと
違う部分があって当然です

なので、そういう場合は、記事をスルーしちゃって
くださいね

そんなこんなで、趣旨としてはここまでなのですが

このブログを始めて以来

このブログを見てくれている読者様から、
「鑑定はしてくれないのか

「新規募集はいつですか

「どうやって予約を取れば良いですか

っと、鑑定の問い合わせを多くいただいていますが、
なかなか私のスケジュールが空かず

心苦しい状態が続いています


ですが、何とか時間を調整して

皆様と直接お会い出来るように
日々努力をしていますので

本当に本当に申し訳ございませんが

もうしばらくお待ちください

もし募集が出来るようになったら、
必ずこのブログ内で告知します

ごめんね




取り扱い説明

それでは、取説で~す

まずは、これを読んでね

<質問がある場合>
必ず、「質問です





のどれかを入れてください・・・

す、すいません

願望が漏れてしまった


最後のはジョーダンです

そ、そんな訳で

「質問」「教えて」とハッキリと書いてくださいね

書いていない場合

答えるべきか


無い場合は、返答せずにスルーしちゃいま~す

それと、これは個人的な性格なんですが

ちゃんと伝わったか


ケーキが食べられなくなってしまうので

質問の答えを読んでいただいた時は、「読んだよ~

の一言だけでもコメントを入れてもらえると安心します

どうかご協力くださいね

<質問内容>
このブログでは今まで、質問内容の規定が
曖昧だったので、色々と皆様に迷惑をかけて
しまいましたが

コメント欄に書いていただく質問は、
ブログに書いてある内容への質問のみ
とさせてくださいね

今までは、個人的な悩みであっても、何かアドバイスを…
と言われると、つい質問の全てに答えよう

と、思って頑張っていたのですが・・・
ギブアップです~っ


正直言うと、大分パソコンに慣れては来ましたが、
まだまだ、パソコンに振り回されていて




質問を返すだけで、とんでも無く時間がかかってしまい


スケジュールを空けるどころか、時間がどんどん
無くなってしまっています~


ううぅ・・・情けない・・・

皆さんと約束した御守りを作るのも遅れてしまい
申し訳ないです・・・


そんな訳もあり、今回からは

質問内容は、ブログで扱う内容への質問のみ

とさせていただきますので、ご協力をお願いしますね

質問は、その内容を書いた記事のコメント欄に
カキコミいただけると、後から読んだ人が
同じ質問をせずにすみますし、他の方への
参考にもなると思いますのでヨロシクです



それと、最新記事の公開途中で疑問が生じた場合ですが・・・
記事を最後(完)まで読めば理解できることもあると思うので、
質問は、記事を最後まで読んでからお願いしますね~

他の方のブログは知りませんが、このブログは
皆さんの悩みを聞いてコメント欄で解決していくような
ものでは無いので、どうか事情をご理解いただき


個人的な相談事に対してアドバイスを求めるコメントは
ご遠慮くださるよう何とぞよろしくお願いいたします

多くの読者の皆さんに守っていただいていることなので
今後もルールを守ってくださることを願います

皆さんに気持ち良くブログを読んでいただけるように
以下の一部を追記・変更しましたので、あらためて
よろしくお願いいたします

<リクエストについて>
これは、少し語弊があるかもしれませんが

記事内容と直接関係のない質問をされた場合や
個人的な内容の質問やご相談をされた場合



記事内容に直接関係のある質問は、
必ずその内容を書いたページのコメント欄に
書き込みしていただくとして

それ以外の、ブログの記事で扱ったことのない事柄で
知りたい事がある場合は、「質問

「リクエスト」と書くようにしてださい

その場合のコメントを入れる先は、
どの記事でもかまいません

そのリクエスト内容にそった鑑定ファイルを
なるべく記事として書いていこうと想います

ですが、このブログの趣旨として鑑定で扱った内容を
ノンフィクションとして書いていますので、
全てが全て


もし、当てはまったとしても鑑定者の承諾を得られるか

わからないので、その場合は

別項目で扱えるものは記事として書いていけるように
努力してみようと思っていますので、ご了承くださいね

これらのルールにのっとった形で上手に質問したり、
リクエストとしてコメントを書いていただければ、
他の読者の皆さんをヤキモキさせることなく、
気持よく読んでいただけると想い、少々規約を改定
させてもらいました

<ハンドルネームについて>
これは、ブログの中では当たり前のことなのかも
しれないのですが


皆さんがここで使っているハンドルネーム

複数ある方は、1つにまとめていただけると幸いです

書きにくいことも多々あるとは思いますが

出来れば、個人の意見として自信を持って
自分のハンドルネームで書いていただきたいのです

このブログは、自分としっかり向き合うことが
出来る場所として、コメント欄を開いていますので

出来ればご協力くださいね

私の方からは、色んな面で皆さんが見えていますので

ハンドルネームが違っても、どの方からのコメントか

わかってしまうため、色々心配になってしまいます


これは強制ではないのですが、自分自身と向き合う為にも
ご協力いただけたらと想います

<コメントについて>
私に対しての誹謗中傷は気にしないのですが、
読者の皆さん同士での誹謗中傷は、やはり
各々が無明や業を積むことになってしまい


このブログの趣旨とは大きく異なり、
よろしくないので、誹謗中傷


多くの人を不快にさせる言葉を使った場合
コメントが入らないようにさせてもらいました

できれば、みんな仲良く

意見が違っても「ああ、そういう考えがあるのだな

と思うことも1つの学びなので

大人な対応でのぞんでくださいね

以上が占い師の日記の趣旨&取説です

私もなるべく皆さんのお役に立てるように
これからも精進して行きますので

何とぞ、ご協力の程よろしくお願いいたします

色々細かいことを取り決めてしまいましたが


これからも、皆さんと共にルールを守り、
楽しく学んで行きたいで~す

ヨロシクね

透明より

・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆











理解できることもあるので、質問は最後まで読んでからお願いします






まずは Googleのページ を開いて
site:yaplog.jp/uranai-diary/ "○○"
と入力してください

○○は、検索したいキーワードを入れればOK

・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆