



釜野「実は、先週・・・猫が・・・
」

透明「猫
」


釜野「はい・・・最近、家の周りに野良猫が
沢山いて・・・ゴミをあさることが
多くて・・・
」
多くて・・・

透明「うん、それで
」

釜野「最初は、可愛いし、気にしていなかった
んですけど・・・
」

透明「徐々に近所の被害も大きくなって、
嫌な気持ちになってしまったと
」

釜野「はい・・・。」
透明「う~ん、それだけなら、何の問題もないんじゃ
」

釜野「違うんです
」

透明「
」

釜野「私、その猫に対しても悪いこと考えてしまって

そうしたら、次の日その猫が片足を引きずっていて



事故にあったみたいで・・・
」

透明「ま、まあ、それは偶然じゃないのかな
」


釜野「私も、最初はそう思っていたんです・・・
」

透明「まさか、他にも
」


釜野「・・・はい・・・何度か・・・
」

透明「想念
」

釜野「
」

透明「(いやいやいやいや
無いだろう~





猫をどうこうしてしまうほどの想念なんて、
釜野さんが出せるワケがない
)」
釜野さんが出せるワケがない

釜野「先生
」

透明「ご、ごめんね
その他のことも教えてくれるかな
」


釜野「はい・・・。」
釜野さんの話を聞きながら、顔が青ざめてゆく・・・

知り合いと軽い口論をした後、その知り合いが事故を
起こしたらしい・・・

幸い軽い怪我ですんだらしいが、その後なぜか、
敬遠されることが多くなったとのこと

病院のお医者さんに軽いセクハラを受け、次の日
そのお医者さんが原因不明の腹痛で入院・・・



他にも様々な事例が・・・しかし、問題なのは、
その様なことがあった後、決まって釜野さんにも
色々と不幸なことが続いてしまっていることだった
色々と不幸なことが続いてしまっていることだった

透明「・・・・・・。」
釜野「先生
私、やっぱりおかしいんでしょうか


自分が嫌なことを想うことで、相手にも自分にも
いいことが無いんです・・・

私、バチがあたったんでしょうか

私が心の狭い、嫌なことばかり考えている人間だから

悪いことばかり起こってしまうし、私が周りに
不幸を振りまいているみたいで・・・もうこれ以上
」
不幸を振りまいているみたいで・・・もうこれ以上

透明「
」

釜野さんの背中から、黒紫色煙が出ている・・・

透明「(間違いない・・・想念だ
)」


想念には、2種類のものが存在する

ひとつは、心が満たされて出る光の想念

もう一つは、心が満たされず負のイメージに囚われた
黒紫色の闇の想念
黒紫色の闇の想念

光の想念は、周りにも自分にも良い効果をもたらす
ことが出来る躍動の想念だが、闇の想念はその逆

自分自身にも周りにも衰退の効果をもたらす恐ろしいもの

今、釜野さんから出ている想念は、確実に闇の想念

しかし、こんなことがあるのか



何の修行もしていない子が、ここまでの想念を
引き出してしまうなんて
引き出してしまうなんて

次回、闇の想念の正体が明らかに 

続く ・・・。







https://guardian-jewelry.com/
ポチしてくれると励みになります

応援よろしくお願いします

↓ ↓
にほんブログ村ランキング
↑ ↑
応援ボタン2箇所
ポチッとよろしくお願いします


光の想念・・・出したいです(笑)
続き楽しみにしています。
想像してたのと違う悩みでびっくり{げっ}
続きが気になります…
あと透明先生の回答にお礼コメント記入してありますが、まだ名前が残ってる…
書き方間違ってます{考えるひよこ}
私も透明先生宛てにコメントのお返事しましたが、名前は残っています♪
透明先生はきっと、ちゃんと私たちのお返事コメントを読んでから、ページTOPに載っている名前を更新されるのだと思います。
書き方が間違っている訳ではないので、大丈夫です。(^ー゜)
それが自分に起こっている可能性があると考えると。。いい方向へ気持ちを向けたいです!人間って、すごく可能性を持っているんですね。
自分からも黒紫色煙が出ているかもです。
解消法が気になります。次回が楽しみです!
自分自身に対して、、、自業自得ですね
送信したあと かばんの持ち手が 外れてしまったのに気づきました。反省
次を待ってます!
過去に3人ほど白い光に包まれている人と黒いモヤに包まれている人を見たことがあるのですが、これは今回のお話にある想念ということでいいのでしょうか?
普段は霊的な何かが見えるということはないのですが、10年ほど前の一時期だけはそういったものが見えました
白いものについては、眩しい光の中で相手をすりガラス越しに見ているようで、50センチの距離でも顔の輪郭がはっきりと見えないものでした
黒いものについても顔の作りや表情はよく見えなかったのですが、それよりも不気味な雰囲気に包まれていて近づくのが怖いものでした
想念というものであれば記事の続きを読んで理解していこうとおもいますが、それとは違うものでしたら質問は聞き流してください
そうねぇ~ん・・・(し、質問ですべった{汗})
ごほん{ため息} 失礼いたしました{汗}
確かに、樺さんの視たものは想念だと思います{YES}
何かのタイミングで視えてしまったのかもしれませんね{汗}
その時のことを思い出しながら記事を読んでいただくと
臨場感バッチリかもしれませんね{YES}