高知発 NPO法人 土といのち

1977年7月に高知県でうまれた「高知土と生命(いのち)を守る会」を母体にした、45年の歴史をもつ共同購入の会です。

うちの畑にようこそ 8月13日記

2017-08-24 09:00:00 | 生産者からのメッセージ
香美市 わたなべ農園の渡邉志津江です。

「葡萄は機械の音が嫌い  ラ・チェレッタ」

ワインが苦手な方に多い「飲んだ次の日、頭が痛くなって、嫌だ」という声。
私もその一人で、特に赤ワインは苦手。
そういう訳で、ワインには特に興味はなかった。
ビオワイン(オーガニックワイン)に出会うまではそうだった。
ところが、頭が痛くならないのだ。
しかも、香りがよく滋味あふれる深い味わいはこれぞ有機生産物!という感じである。
有機ワインは亜硫酸塩の添加がない、またはごく少量なため、頭痛が起きにくいらしい。
結構飲んだ次の日も元気で仕事ができる!
これ、私の知っている方は口を揃えて同じことを言う。
おかげで今では、すっかりビオワインにはまっている。

イタリア・トスカーナ地方のビオワインの醸造家に『ポデーレ・ラ・チェレッタ』という方がいる。
機械は使わず、牛や馬に鋤を引かせる。
「葡萄は機械の音が嫌いだから」という理由からだ。
この事が現代の農業でどれくらいの意味を持つか、
どれくらい大変なことか考えただけで胸がいっぱいになる。
こんな人が造ったワイン、それだけで飲んでみたくなるというものだ。
実際のところ、飲んだらファンになった。
もう何本も飲み、生姜の予冷庫がワインセラー代わりになっている。

8月は一年のうちで一番暑い時。
この暑い時にこその仕事、太陽熱を利用した透明ポリマルチを張る作業中。
8/12、8/13に冬ニンジン畑10アールと春ニンジン畑5アール、
小学生のタマネギ苗植え付け/収穫体験用の2アール終了。

これから夫と岡山の圃場に向かうが、
クーラーボックスにはラ・チェレッタさんの白ワインを1本入れていこう。
作業あとの一杯は格別なものになりそうである。

※ この記事は、NPO法人土といのち『お便り・お知らせ』2017年9月号より転載しました。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 谷川農園の一こま 8月10日記 | トップ | SOEL(そえる)通信 8月6日記 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2017-08-26 13:27:07
わかります! 頭が痛くなるのは亜硫酸塩のせいだったんですか!
返信する
Unknown (管理人)
2017-08-27 08:29:33
私はお酒を飲まないので分かりませんが、美味しいお酒を楽しんだのに頭が痛くなるのはいやですね。
でも亜硫酸塩なしでワインを流通させるのは難しいと聞いたことがあります。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

生産者からのメッセージ」カテゴリの最新記事